今日観たアニメ(4201)

  • [B]フルーツバスケット2nd season「あります,きっと…」(第17話 7/27深夜)修学旅行,普段あまり出てこないクラスメイトも出てきて楽しいね.ウザい生徒会の人に対して,たられば展開でうっかり言い放った「絶交」の言葉の小学生感に赤面する由希萌え.そしてその言葉を真に受ける相方ってば.十二支の置物を買う,そして紙粘土,なるほど,猫は工作するのねと思ったら案の定.
  • [B]デカダンス「Transmission」(第4話 7/29深夜)敵の巣攻略イベントは失敗するシナリオになっていて,その後,昔のランカーが再集結.なるほど,熱い展開です.が,それを知らずに敵の巣攻略に臨むのを座して待つのはできない,そりゃそうね.参戦を慰留しようとして部屋で揉み合った際,どんな流血沙汰が起きたのか,私の空気読み力不足.
  • [C]GREAT PRETENDER「Los Angels Connection 4」(第4話 7/29深夜)夜な夜な忍び込んで麻薬の作り方動画などを見せてくる藤原夏海声,土足でベッドを踏みつけて帰っていくの行儀悪い.そんな軟禁部屋に設置されていた隠しカメラ.ボディガードの仕業でしたけど,ちゃんとお父さんしている憎めない人でした.そこにFBIが絡んできて,なかなか面白くなってきました.
  • [C]HERO MASK(第5話 7/30深夜)さすがに狙撃手が警察の手の者のわけない,ってことで一安心でしょうか.しかし,保護すると豪語する警察も,個人としては専門職じゃないでしょうし,どこから狙われるか判らない中,渋滞に填まって身動き取れないとか,ドキドキが止まらない.一方の狙撃手,追っ手を撒くために発車直前の電車に乗り込んだと思ったら,閉まるドアに鞄突っ込んで開けさせて降車,そんな手があるのか.
  • [B]富豪刑事「金は戦力」(第3話 7/30深夜)約3箇月ぶりの新作再開.銀行強盗の腕を撃って,そこに行員が駆け寄るのは判りますが,その行員が銃を拾ってこちらを向けてくるのはどうしてか.強盗仲間と思われたか.虫も殺さないような浪人生,新幹線立て籠もりの動画配信ヒャッハー.妹の治療費稼ぎが動機でしたけど,颯爽乗り込んだ富豪刑事に治療費は任せろ的なことを言われ,なんかやるせない気持ちになるわ.銃殺された演出の婆ちゃん,雇われたか.
  • [B]やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完「ふと,由比ヶ浜由衣は未来に思いを馳せる」(第4話 7/30深夜)小町の合格祝だか誕生日祝だからを探しに雑貨店のような家具屋のような店に来たヒッキーと由比ヶ浜.売り物ベッドに並んで座ってお話,にやにやしちゃう.謝恩会のパーテー中止の報を受け,ケーキ作りをやめにして駆け付けられそうになり,急に涙が出ちゃう由比ヶ浜,女子あるあるとか言うの,何か痛々しい.共依存でも良いと思うけどね.
  • [C]天晴爛漫!「The Eve, and…」(第5話 7/31深夜)先入観が邪魔して雨宮天声中華整備士運転手が高橋李依声に聴こえてしまう.そして毎度,悠木碧声子供がショタなのかロリなのか判らない.レース前夜のパーティ,ドレスコードどこ吹く風,尖った連中もいますね.侍の羽織にネクタイとは珍妙な.
  • [A]宇崎ちゃんは遊びたい!「連休は一緒に遊びたい!」(第4話 7/31深夜)相変わらずウザ可愛いな.朝から晩までTVゲームとは,そりゃ目もショボショボするわ.かくいう私,仕事で朝から晩までLCD眺めている気がしますけど,ショボショボの自覚ないです.麻痺か.独り暮らしの先輩宅に雨に降られながらやってきて,風呂借りて飯作ってって,どういうご関係ですか.
  • [C]ド級編隊エグゼロス「エグゼロス・ライジング」(第5話 7/31深夜)第5話にして本拠地突入ですか.ま,キセイ蟲連中個々はそんなに強い印象ないしね.手軽な方法でHネルギーをチャージするの,リジェネ感あります.幽閉されていた突然変異種の王女を救い出すのは良いものの,外に出た時点で急成長しているのどしたん?と思ったら,そーいや変身可能な連中でしたね.
  • [A]とある科学の超電磁砲T「予知」(第17話 7/31深夜)未来予知念写の能力を酷使して赤血球が壊れて貧血.必死ながら何かを秘密にしている様子.友達の犬を予知した事故から救いたいというわがままだったと.が,制止を聞かずにその犬の救助に飛ぶのもジャッジメントのわがまま,あらやだ黒子さんカコイイ.からの,自分もジャッジメント入りのきっかけは正義の味方に憧れて,と照れながら話すの萌え.不覚にも.
  • [C]ピーター・グリルと賢者の時間「ピーター・グリルと入浴の作法」(第4話 7/31深夜)どこが入浴の作法なんでしょう.サブタイトル適当だな.まんまと土下座させてうまく事を運ぶエルフ,さすがの年の功か.
  • [B]彼女,お借りします「友達と彼女」(第4話 7/31深夜)純情男子を手の平で転がす悪い悠木声,そしてまんまと転がされるチョロく情けない堀江声.なんやかんやで雨宮声と別れる宣言をして終い,かと思いきや,幼馴染男子がとても良い仕事してくれるじゃないの泣いちゃう.
  • [B]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「悪魔の型コルナ」「秘策」(第4話 7/31深夜)アスタ声のくせに脳筋じゃないの,なんか違和感.第三世代と見せかけて第二世代.そもそも,どっちが優れているとかあるんでしょうか.発火できても制御できなきゃって気が.こんだけ戦っても,危険大好きな島袋声には余計なお世話なのでは.街中の炎を第二世代の能力で中央広場に集め,頭おかしい技術員の放水で火災旋風へ鬼を追い込み,加速した銃で仕留める.みんなで協力,テンション上がります.
  • [B]デジモンアドベンチャー「コロモン東京大激突!」(第21話)エテモンが起こした時空の歪みに呑まれた太一とコロモン.着いた先は1999年8月1日,キャンプ出発日の東京台場.21年前のちょうど今日ですね.当時は東京の地理とか全然判りませんでしたけど,今はよく判ります.あの辺が舞台だったのね.風邪引いて一人で留守番していたヒカリ,コロモンのことを知っていたり,TVに映っているデジモンが見えていたり,なんか怖い.世にも奇妙な番組に出てくる気配.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です