今日観たアニメ(4009)

  • [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「最終決戦の日それは始まった」(第47話 9/13夜)

    三木理事が明日人の実父じゃないか描写,そう見せかけて実は怪しいジャーナリストの方なんじゃないのか.尻尾を掴むために暗躍していた三木理事らを匿った警察の人,案の定でした.それを救った元へっぽこ現地ガイド,意外でした.可聴域外の低周波音をイレブンバンドから出して操縦するか.ただ物理攻撃・肉体強化するだけじゃないあの手この手オリオン財団ね.

  • [B]Dr.STONE「CLEAR WORLD」(第11話 9/13深夜)

    スイカを取ったら美少女でした.でもブサイク表情なしてか.なるほど近眼ってか.一見,レンズの方がガラス瓶より精密な加工技術が求められるのかと思いましたが,磨けば良いだけか.

  • [A]女子高生の無駄づかい「ゆめ」(第11話 9/13深夜)

    ギャグ漫画で泣かせに来るの狡い.教師ワセダこと低所得Pと憧れて歌ってみた動画まで出しちゃうヲタ.互いの正体を認識した上で,互いに感謝尊敬,素敵じゃないの.一連の流れにバカとか割り込んでこなくて安心しました.

  • [C]通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?「お母さんと一緒ギルドは千客万来!……って招かれざる客ばっかかよ!」(第10話 9/13深夜)

    あんだけ強い母さんがピンチとは何があったのか.なるほど,息子のためというトークで訪問販売に下りそうだと.そんなヒャッハーな敵すらも取り込んでしまう母の大きさよ.風呂会議の混浴にツッコミを入れる残念かまってちゃんの反応は普通ですけど,のこのこバスタオル装備で敵陣の風呂に入ろうとしてくるのは異常.

  • [A]フルーツバスケット「帰りましょう」(第2作24話 9/13深夜)

    その数珠にそんな効果があるとは知りませんでした.第3の姿になったところで,言うほど醜い姿ではないと思いますが,振る舞いは乱暴だから怖いですし,画面から伝わらない悪臭は想像するしか.を受け容れた透くん,こーでないと.後半,島崎釘宮空気でしたね.

  • [D]炎炎ノ消防隊「約束」(第10話 9/13深夜)

    熱かった前回から翻って,今回は物語的にだいぶ静かでした.とはいえ第8の基地内,物理的にだいぶ賑やかでした.変な帽子の中隊長,料理上手.雰囲気,茉希は残念な印象.アクション無い中,ラッキースケベられ体質はなんか頑張りましたね.

  • [B]グランベルム「たとえさよならが届かなくても」(第11話 9/13深夜)

    存在が虚ろで幽霊のような満月の発案で最終決戦前にみんなでバーベキュー会.妹に「初めまして」言う切なさ.良い思い出を作ってみんなの記憶からフェイドアウトか.ギター片手に歌い出した田村ゆかり声,HUGプリかと.

  • [A]荒ぶる季節の乙女どもよ。「男女交際禁止令」(第11話 9/13深夜)

    以前は某ヤンキーをだいぶ毛嫌いしていたのに,高校側のデキ退学措置に対して憤る部長激しい.で,当人は夜の繁華街にいたとの報を受けて謹慎処分ですか.に対するミロ先生の直訴.生徒を庇ってカコイイ.ますます惚れてまうやろ.で,学校立て篭り展開.最近このwktk演出,見ませんね.

  • [C]MIX「時間の問題だな」(第23話 9/14夜)

    無得点のまま延長戦突入.ベンチでは疲れた素振りを見せるものの,マウンドでは息切らせず勢いあるピッチングをする三田怪物.一方の投馬,疲れてるの見え見えで見てて辛い.いや,実は暑さに参っているだけなのか.

  • [C]名探偵コナン「迷宮カクテル後編」(第954話 9/14夜)

    なるほど,鳥取逃避行中にできてた娘だったと.その事実を娘側は知っていたのかしら.砒素飲まされた被害者側が告訴しなかった場合でも,殺人未遂事案は親告罪じゃないから送検されるんでしょうね.

  • [B]鬼滅の刃「機能回復訓練」(第24話 9/14深夜)

    苦いの飲みたくないだの喚き散らす善逸どうしようもないな.二人に後れて訓練初日を迎え,説明を終え,二人を呼び出して何を言うかと思ったら,女子との戯れで嫉妬.どうしようもないな.そーいやこの屋敷には女子しかいないのか.夜の全集中呼吸迷走してたらいきなり横に柱現れるの怖い.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です