詰め物が外れた右下奥歯に5月末,歯医者で蓋(仮)を填めてもらいました.咬合面がまるっと詰め物になっている深度なので,柔らかい蓋(仮)では防御力が足りません.
先日,社外会議の帰りにご馳走になった定食屋の揚げ物,うっかり右で噛んでしまってしまったあいたたになることが頻発しました.ただでさえ食べるのが遅いのに,ますます遅くなるわ.独り飯ならともかく,気を使います.
今日,リメイクの済んだ正式な詰め物を填めました.もちろん麻酔をキメました.レシートの保険点数明細から逆算すると,麻酔一発で120円くらい.計算しちゃうとちょっと躊躇いが出ますが,それでもやっぱり痛い方が嫌.麻酔が切れるまで2時間くらいかかるので気を付けて,と言われましたが,私は5時間です.I am five hours.
食事は時間をずらして遅くに取りました.今まで無かったところに有るので,慣れるまで大変.それ以上に,角が残っているというか,内側面から咬合面にかけての金属のイガイガが,舌の下や脇を蝕んでいきます.やすってほしいわ.自然に馴染んでくれるもんかしら.しばし様子見ます.
ちなみに,歯医者は中国語で「牙科(yákē)」で,この読みが副題です.