今日観たアニメ(3952)

  • [C]MIX「大ニュースでしょ」(第9話 6/1夜)

    完全試合perfect game無安打無得点no hit, no runの違い,解ってないので調べました.完全試合は一人も出塁させない凄いやつで,無安打無得点は四球等で歩かせるのは許すけどそれなりに凄いやつですね.練習相手の校名,見たときには記憶だけして意識せず,後から思い出して慌てだす父の洞察力どうなっとんでしょ.

  • [C]名探偵コナン「マリアちゃんをさがせ!前編」(第941話 6/1夜)

    リアル脱出ゲーム的なの面白い.でも,他人の家で少年探偵団以外出てこないでしばらくっての気味悪い.工藤生存のニュースでマスコミが押しかけているのはどうでもいい.赤井さんには謝っとけ.

  • [C]鬼滅の刃「毛毬鬼と矢印鬼」(第9話 6/1深夜)

    波もそうですけど,矢印の描写も異質感出ててなかなか面白いですね.わりとピンチに見えるのに,悪いけど手の平の目玉気持ち悪いとか,余裕か.毛毬鬼と矢印鬼,いつもタッグ組んでいるのかと思いきや,初対面とは,鬼凄いな.

  • [A]ぼくたちは勉強ができない「禁断の地にて彼は,[X]が為奮闘する」(第9話 6/1深夜)

    家に黒いアレが出たからって屋外待機の先生ってば残念.マンツーマン勉強会の最中,出前にそのうどん屋チョイスする先生ってば残念.ご立腹の富田眼鏡萌え.Bパート,母に代わって年頃男子がそこでアルバイト,その上緊密な同級生女子が来店とはご愁傷様.

  • [B]この音とまれ!「突き刺さる言の音」(第9話 6/1深夜)

    よく解らないけど凄いのね.こういうの,漫画の表現をアニメで昇華させる好例なんでしょうね.自虐部長に対し,部員のみんな優しいの泣ける.わざわざ家に押しかけて副部長宣言などする陰口女子,すっかり心入れ替わっとる.

  • [C]FAIRYTAIL「ナツノココロ」(第3期34話 6/2朝)

    食欲も制御できるのね.空間転移デリバリーでお嬢のところへ来たユキノが延長戦するとは思いませんでした.冥途の土産に抜けてる記憶を埋めるとしてナツの中でゼレフやらスティングやらが案内してますが,目を覚ましたときにも憶えているんでしょうね.

  • [C]スター☆トゥインクルプリキュア「つかめ新連載☆お母さんのまんが道!」(第18話 6/2朝)

    編集者が良い風に描かれないあるあるかな.自分の描きたいもの描けない連載って続けられるのかなと.王子と姫のモデルといったらプリアラの狼さんと猫さんでしょ.

  • [C]ゲゲゲの鬼太郎「半魚人のかまぼこ奇談」(第58話 6/2朝)

    老人今や諸々の投資をする時代とか言って,かれこれ億以上を稼いでいた砂かけばばあパネェ.鬼太郎蒲鉾買い占め費用と鬼太郎復活費用,結局ばばあに返したのかしら.潜入した新入女子社員,いつもならねこ娘の出番だと思いましたが,沢城声.鬼太郎のキャラじゃないわ面白い.右肩上がりだった蒲鉾工場が,SNSテロで急落する展開gkbr.

  • [D]ONE PIECE「一触即発ルフィ狙う二人の四皇」(第887話 6/2朝)

    回想話.このくらいすっ飛ばして説明してくれると,これまでの流れが見通せて良いかもね.頂上決戦,墓参りで2年後再会メッセージ,合流後魚人島,パンクハザード,ドレスローザ,ゾウ,ホールケーキアイランド.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「ステキに美しく!デザインパレットだもん!」(第60話 6/2朝)

    きっとみらいを評価してのことなんでしょうけど,貴重な代物をいきなり送り付けるあいらってばやんちゃ.めが姉ぇさんを真似するえもなかなか.

  • [C]BORUTO「湯煙忍法帖・ポテチと大岩!!」(第109話 6/2夜)

    こうして見ると,ポテチよりジャガバターのようなほくほくポテトの方が美味しそう.調理が楽そうだし,体にも良さそう.超倍化したとて,この大岩は無理ゲーじゃないかと思いました.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です