今日観たアニメ(3950)

  • [D]群青のマグメル「老人と珈琲畑」(第8話 5/26深夜)

    ゼロとメカの動きがシンクロしてるのカワイイ.目玉の果実キモイイ.廃れた喫茶店で独り,銃の手入れをしていたのは,娘の敵討ちの機を待っていたのか.

  • [D]チア男子!!「絆のご来光」(第8話 5/26深夜)

    ブロッコリーの寒いギャグに辛辣にもウィットに富んだツッコミを入れる勤勉氏のキレの良さ.BREAKERSを見限って一抜けした勤勉氏が大人げなくて面倒臭いけどぽっちゃり系の情報共有によって寛容になったみんなが再び迎え入れる…という感じになっているのがなんか腹立つ.

  • [C]消滅都市「選択」(第8話 5/26深夜)

    警視総監まで悪い連中の配下だったか.そりゃどんだけ潜入配信されたところで,捕まらないね.弟を安定化するアーティファクトが姉だったとは.

  • [C]進撃の巨人Season3「勇者」(第2期5話 5/26深夜)

    投石の獣巨人にたどり着いた兵長,鬼気迫ってて凄い勢い.そりゃそうでしょう.調査兵団ほぼ全滅ですから.鋼の巨人の顎の腱を外して口内射撃.ハンジさんの登場狡い.超大型はアルミンで釣ってエレンでチェックメイト.ここで蒸し焼き退場でしたか.

  • [B]超可動ガール1/6「ストライキング・フィスト」(第8話 5/27深夜)

    規格外の自前衣装だったお陰で転送エラーとはご都合主義.娘のBL本を露にする父,鬼畜の所業.なんやかんやで格ゲー娘のターンでしたが,ノーナとRPGははてさてどうする.

  • [D]女子かう生「女子かう生と雨宿り」(第8話 5/27深夜)

    意に介さない女子校生に対し,そわそわが止まらない男子あるある.これで女子高生が女子校生ズだったら一層,男子居たたまれなかろう.

  • [D]ノブナガ先生の幼な妻「四人目」(第8話 5/27深夜)

    サシ飲みからの夜の公園.ノブナガ劇場マスクが強すぎて話が読めん.乳母が出てきたとか言っとりましたが.

  • [D]RobiHachi「メカるが勝ち」(第8話 5/27深夜)

    人を奴隷としたロボの星.ミノフスキー粒子の散布でロボの視覚が阻害されたとのことですが,もはや光学センサは非搭載なんかね.

  • [C]ダイヤのA actII「バトル×バトル」(第9話 5/28夜)

    同じ部屋の新入生で食べるの遅い組を励まそうとしている沢村.この鬱陶しさ,合わない人には合わない応援ですわ.そりゃ1年生捕手みたいに声を荒らげることにもなりましょう.

  • [D]ブラッククローバー「裸の付き合い」(第85話 5/28夜)

    隊長に勝ったユノの姿に茫然自失のアスタ.励まそうと風呂.で,いきなりライバルヴァンジャンスとの昔話を語りだすヤミ隊長.着地せぬまま次回へ持ち越しか.

  • [C]RELEASE THE SPYCE「N機関情報」(第8話 5/28深夜)

    沖縄の協力組織こと「ザ・シーサー」…ちょ,DQNネーム感.逃げずに勝手に戦ったことを師匠に叱られたモモですが,手柄に目が眩んだのではなく,とりま頑張ってみて,ヤバそうだったら逃げようとは思っていたんでしょう.ノー挑戦ではノー成長だと思うの.

  • [C]ワンパンマン「強い奴の抵抗」(第2期8話 5/28深夜)

    弱かった奴が怪人細胞を食べて強かった奴をボコって,の連鎖.優勝した武術家ですら逃げたり助けを求めたりする展開に颯爽登場のハゲマント.頼もしいじゃないの.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です