- [B]RELEASE THE SPYCE「モウリョウ」(第3話 4/23深夜)
片目先輩スパイシー.弟子の成長のためなら手厳しさもやむなし.周りのフォローいいね.敵傭兵氏が飲んだゼリーにどんな効果があるのかと思ったらなるほど,尋問等で恐怖を感じたら記憶が消える効果ね.ゆるゆり感あると思ったらなるほど,キャラ原案がなもり氏ね.
- [B]ワンパンマン「狩りの始まり」(第2期3話 4/23深夜)
S級を安売してほしくはないですけど,タンクトップも歯が立たない怪物人間.こんだけ箔をつけて,一気にハゲマントで落とすの常套.まさかこれでお終いじゃあるまい.入院者に代わって格闘大会に出る話,描かれるんですよね.
- [C]トロールズ:シング・ダンス・ハグ!「ベスト・キラリストロール賞」「新アンセム」(第29話 4/24夜)
話を最後まで聞かず,ビッグマウス遣いのキラキラの人,自業自得でしょ.アニソン主題歌に限らず,挿入歌もコレクションしていますが,今回のような大量放出まで確保していくと大変なので,概ね30秒未満は見送っています.
- [C]この世の果てで恋を唄う少女YU-NO「穢された白い肌」(第4話 4/24深夜)
長期休暇で自主的に補習に通うの殊勝ね.為政者の娘だから,会いたい人がいるからか.補習免除を賭けてテストで満点を取るべく,一旦セーブ.そんなしょーもないことに遺産を使うのはいただけませんが案の定,その後の悲劇回避の砦になるわけですね.
- [B]SSSS.GRIDMAN「疑・心」(第4話 4/24深夜)
ふむふむ,この二人はこんな関係か.逆パターンの方が多い気がしますが,こっちもいいね.エキセントリックお嬢様の目指すところが見えません.それ以上に,お嬢様のPCにいる人とかアンチ君とかの目的も.
- [C]キャロル&チューズデイ「Fire and Rain」(第3話 4/24深夜)
自分の大物っぷりをして話す人,実態が伴っていても嫌.曲に合わせさせられるスター的な人がキャロル&チューズデイとどう関わってくるのか楽しみ.コインランドリーで左右の女子が唄い出したら私,ノレるノレない超ノレない.
- [C]アイカツフレンズ!かがやきのジュエル「かがやけ!あたしの色!」(第4話 4/25夜)
あいねお姉さんに任せなさい.とばかりに背伸びでドヤ顔キメるあいね,見たくない.ドヤ顔は1回で十分だわ.そりゃ原石も姿を眩ますわ.で,言うほど付き人仕事になっていなかった気がするのですが.
- [B]賢者の孫「緊急事態発生!」(第3話 4/25深夜)
障壁張ったり魔人を往なしたりに苦戦か.ワンパンマン級を期待してしまっていたので軌道修正が必要です.感情だだ漏れのシシリーのキャラ付けがあざとい.究極魔法研究会?の名前はともかく,研究会ってのは何するか決めてから結成するもんじゃないのか.
- [C]さらざんまい「つながりたいけど報われない」(第3話 4/25深夜)
一稀にはいまいち伝わっていないようですが,メガネ氏いいじゃない.今後のキュンキュンに期待っつーことで.次の漏洩の標的は,登場人物の濃度からいって,釘宮声の弟か妹でしょうか.
- [C]イナズマイレブン オリオンの刻印「明日人!勝利に向かって走れ!」(第27話 4/26夜)
明日人のただのドリブルが秘密兵器か.そーいや当初は確かに明日人,ドリブル力が勝っている子でしたね.なかなか気持ち良い闘いでした.
- [B]フルーツバスケット「なにどしの方なのですか?」(第2作4話 4/26深夜)
弱めの釘宮キャラ久しぶりだなと思ったら,豹変しました.いや,いつもの釘宮キャラだったなと,なんか安心.扉はともかく,二階の床板まで貫通させるのやりすぎ.屋根上で透と話す夾,格闘の師匠の話で急にスイッチ入りましたね.