CDラジカセ

枕元にラジカセが置いてあります.意識して観ないとその存在を認知できないほど,道端の雑草ばりに関心ありませんでした.そーいやラジカセ持っていたなと.どこにあったっけ,あ,ここかと.ドラえもんの石ころ帽子の効果です.

MDよりも前の世代,1995年製のアイテム,もう終わコンです.CDドライブ,開かなくなっています.詰まっているわけではなく,開閉機構が逝ってしまった様子.開閉ボタンを押しても唸るだけです.CD-Rに焼いたGARNET CROWアニソン集が入ったままです.再生ボタンを押すと,Mysterious Eyesが流れました.メジャーデビュー曲で名探偵コナンの主題歌.懐かしいですね.

枕元に鎮座するこいつの存在に気づいて以来,廃品回収のトラックが外を通るたび,処分しようと思い立ちます.が,押し入れに眠っている謎のカセットテープをデジタルアーカイブするのが先だろと.で,その前に部屋掃除ついでにラジカセの埃を吸ってからだなと.で,部屋掃除まだいーやと.そんなこんなでずるずる.

いーかげんにしときました.押し入れには2本の謎カセット.私の記憶では,片方はGB版ゼルダの伝説 夢を見る島の曲を録音していた気がします.さて,どうか.埃を吸ったのち,再生.ちょっと進んですぐ止まります.テープの駆動機構が逝っている様子.何度か繰り返すと,数秒間止まらず進みました.が,無音.2本目のカセットも無音.右のAデッキも左のBデッキも無音.こんなオチか.果たして,デッキの問題かテープの問題か.原因の切り分けをするほどパッションありませんでした.ほなさいなら.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です