恒例のフルスキャン

情報セキュリティマネジメントシステムの認証を受けている弊社は半年に一度,PCのウィルスチェックをせよ令が発布されます.発令ほやほやで,実施期限までだいぶ間がありますが,思い立つ日が吉日.木曜夜,仕掛けて帰ろうと思いました.

初めに不要なファイルは削除しておきましょう.ディスクのプロパティ画面からクリーンアップを選択.削除対象の洗い出しに15分近くかかりました.削除自体はそんなにかからないでしょう.そう思ってクリーンアップ開始.

いやー,意外とかかりました.ディスクのアクセスランプが消灯し,なんか止まったなと思って暫らく様子を見ると,またアクセスし始めたりプログレスバーが1px伸びたり.開始時点では,まさかフードコートの閉場時刻を気にすることになるとは思いませんでした.

閉場時刻に間に合う電車の出発時刻を調べました.あ,間に合わない.すっかり麺類を頂く口になっていたのに口惜しい.開始から15分経ってもクリーンアップが終わらないので,私は臍を曲げました.ウィルスチェック,始めちゃいます.もう帰るプンプン.

フードコート着.案の定,麺類の店は閉まっていました.が,まだ開いてる様子の店がありました.人見知りなので,ググって閉店時刻を調べました.閉店まで20分.ヨカタ.用意していた気分とは違いますが,たこ焼きもまいう.

翌金曜日.出社するも,ウィルスチェックは終わっていませんでした.でしょうね.前回もこんな感じでした.想定内.

就業そして終業.しかしながらウィルスチェックはまだ終わりません.チェック中のファイルのパスを見ると,まだ7割程度しか済んでいないようです.放置で3連休は気が引けます.だからこそ木曜夜に無理して仕掛けたんですが,読みが甘かったです.以前作った「指定時刻に画面キャプチャしてPCをシャットダウンするアプリ」を使うことにします.最近のOSでちゃんと動いたか怪しいのですが,罪悪感は減らせます.23時間半後に設定して帰宅.果たして.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です