明日,簿記3級の試験です.最近の勉強,なおざりでした.さすがに前日なので,教本巻末の過去問題を解いてみました.
思ったよりもそこそこ解けた感触.採点してみました.合格ライン70点のところ,約65点.思ったよりもいろいろ外していました.数字の位取りを誤るなど単純な計算ミスさえなければセーフだったかも.痛いわ.そして,解いてみて判る「そーいやそんなのあったななんだっけか」事例.もう1回分も解いてみました.試験時間2時間のところ,過去問でも大体それくらいかかってますね.午後は殆んど簿記3級対策の時間.
どうして試験近くなると会社のお仕事まで忙しくなるのかしら.体力とモチベーションが削られて仕方ありません.2年前の3級FPのときなんか,6日連続の終電帰宅で休日出勤の翌日が試験でしたからね.そのときに比べりゃ屁です.ですけど.