こっちの墓に参るとか参らないとか姪氏の機嫌がどうのこうのとかなんやかんやで結局,ずっと実家に籠っていました.外出は近所のスーパーに付き合ったくらい.気まぐれに土産の阿部蒲,買ってみました.勿体ない時間の使い方をしましたが,何かやれるわけでもなければやる気もないので,だらだらとTV観たり居眠りしたりしてました.贅沢.
そんなわけでここ数日,わりとワイドショーを観ているわけですが,山口県で祖父と兄と海へ行こうとして引き返して行方をくらました2歳になったばかりの男児が3日後に大分から馳せ参じたボランティアのスーパー爺ちゃんが裏山の沢で見つけたっつー話か,大阪府富田林署で弁護士と接見した拘留中の人がアクリル板を蹴破って赤い自転車で逃走したのに交番の人が暫らく気づかなかったっつー話か,赤字解消のため阿波踊りのトリの総踊りを止めて各会場に踊り手を分散させようとしたけど強行された挙句に有料会場のチケットの売れ行き不振だったりっつー話ばかり.
の渦中にいる阿波踊り実行委員長の市長が出演したバイキングをはじめ,今日観たのは,ビビットとか,すぎちゃんの松島旅番組とか,本当にあった怖い話の総集編とか,Oh! バンデスとか.宗さん,まだ元気なのね.と,帰省のたびに思っています.青葉城恋歌で全国区に名を知られたさとう宗幸氏,ローカル番組「Oh! バンデス」のMCとしてずっと頑張ってますから.
新品だけど不要だから捨てようかと思って連絡したところ欲しいと言ってくれたキーボード,持参してます.古いのと繋ぎ直して動作確認しました.PS/2接続なので,PC再起動するです.起動中,キーボードのランプが一瞬点灯するものの,起動後,キーが反応しません.NumLockキーを押してもランプが点きません.ドライバとかいろいろ調べましたが,お手上げ.初期不良品だったか.また持ち帰り,自宅Cで動作確認してみることにします.持ってくる前に面倒臭がらず素振りしときゃ良かったです.
夕食後,少しまったりしてからさようなら.義弟と一緒に父に駅まで送ってもらいました.向こうは自由席しか取れなかったみたい.結局,私と同じ新幹線に乗ったのか,定かではない.