濃紺

って紺より黒に近いイメージがあります.つーことは彩度が低い紺色ってことでおk? 明度が低い紺色という線もありだと思いますが,どうなんでしょう.そもそも,濃い/淡いは彩度に作用する言葉? それとも明度に作用する言葉? 濃い赤だったら彩度高めでしょう.濃い灰色だったら明度低めでしょう.

3箇月前のスラックス購入イベの際にメモした“そのうち日記に書くネタ”を消化してみるテスト.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です