- [D]されど罪人は竜と踊る「悪意の啓示」「蜘蛛の断頭台・蛇の刻限」(第9-10話 6/7深夜)
いつかはジヴピンチ話が出てくると思っていました.チェルス将棋に見立てたヒント,難しすぎるでしょ.そもそもまだまだ用語が頭に入ってこなくて脳が全体的に理解を拒んでいる状態.最後,こんなこともあろうかの応酬が3往復くらいありましたかね.どんだけ.
- [C]イナズマイレブン アレスの天秤「激突!皇帝ペンギンVS北極グマ!!」(第10話 6/8夜)
体力温存を目的としたゾーンディフェンス.やろうと思ってもきっちり線引きするのはなかなか難しいんじゃなかろうか.自身を目の敵にさせることでチームの結束を図る,こんなリードもありですね.ルールブックにないとしても,能力を倍増させる改造スパイクはNGじゃないの.
- [C]妖怪ウォッチ シャドウサイド「戦慄の切裂きジョーカー」(第10話 6/8夜)
マッシュルームカットでもキノコ頭でもええがな.夜道で大きな鎌で襲ってくるシャドウサイド,怖すぎる.冒頭に登場した女性タレントが,まさか最後に妖怪の幼馴染として再登場するとは思いませんでした.
- [B]BEATLESS「A Reason of Our Own」(第17話 6/8深夜)
傷心アラト監禁中の重い空気の中,ミールフレーム社の気さくな花澤さん,和むわ.からの紫織面会で遂にやってくれた展開テンション上がってしまう.からの自転車爆走妹との再会で妹ならではなやりとり萌えなのだ.
- [C]魔法少女サイト「BREAKING」(第10話 6/8深夜)
やってくれましたね.i☆RISのOP曲をまさかの中尾大御所隆聖氏が.虹海の告別式爆破で魔法少女隊一網打尽.が未遂で終わったのは,きっとずっと相容れないと思っていた苛めっ子のお陰.思えば,元マジカルハンターを憎んでいた連中もですが,私怨があってもとりあえず敵の敵は味方たりうるの肝座ってる.
- [C]七つの大罪 戒めの復活「たしかなぬくもり」(第21話 6/9朝)
メリオダス,眠ったままでしたか.で,死に戻った元聖騎士長の力でメリオダスの記憶の世界へ.なるほど,いろんなことが繋がってきました.一瞬,実はエリザベスがメリオダスの娘なんじゃないかと思ってしまいましたが,例の生まれ変わりって言ってた気がしたなと.
- [C]新幹線変形ロボ シンカリオンTHE ANIMATION「空へ!! E5ハヤブサ
+ 800つばめ」(第22話 6/9朝)パラグライダーってそんなに離陸に失敗するものなの? 空が苦手なハヤトに対し,シンカリオン故障で出撃できない二人がかけた言葉「リニア新幹線だって浮いてる」はGJ.
- [C]神バディファイト「友情対決!友牙vsランマ!!」(第2話 6/9朝)
ハイテンション実況のパル子がこんなに落ち着いちゃって,なんだかな.からの,いとこの実況娘ヨカタ.バディファイトはこーでないと.たこ焼き食べたい.
- [D]ポチっと発明ピカちんキット「飛ばし屋ムササビのムッサ」「ポチロー,嫁をもらう」(第23話 6/9朝)
せっかち過ぎて未来から来たとかなにそれ面白い.鳥だから夜目が利かないとか,梟だから夜目が利くとか,なにその茶番.そして当然,紙飛行機だから操縦士不要.ポチローの嫁はてっきり雄だったオチかと思いましたが,まさか恋の相手がそもそもダンボールだったとはまんまと.
- [C]メジャーセカンド「夏の大会スタート!」(第10話 6/9夜)
落ち込むの禁止.できる連中の気持ちは解りますが,それ言っちゃますます駄目でしょ.次回はきっと,大吾がヘマして点取られ,投手が疲労で投げられなくなって,そのタイミングで光が登場して,大吾を捕手にしてくれ発言があって,的な展開ではないかと.