食しましたよ.仕様どおりに調理してみました.
耐熱袋に発熱材を入れ,ご飯とカレーのレトルトパウチと味噌汁缶詰を乗せ,発熱溶液を投入.ブクブクシューシュー開始.30分程度で取りだせとありましたが,アチチなので1時間近く待ってみました.それでも結局アチチだったので,タオル的なもので間接的に取り出し.少し冷ましてから,同梱のスプーンでそのまま頂きました.
初めはパウチからそのまま掬っていました.ご飯を半分くらい食べたら,そこへ残りのカレーを投入.味噌汁缶詰は口を切らないよう注意してそのまま.きっといわゆる普通の食器に移すのが望ましいんでしょうけど,洗い物やゴミを増やしたくないので.そもそも自宅にそれらしい食器,無い気がします.いや,押し入れの奥に,いつかの引き出物として貰った何かがあったかも.
結論,美味しかったけどね.ご飯はアルミ皿だし,味噌汁はスチール缶.これだけを捨てるのってなかなか難しいです.普通は多少まとめて出すもんでしょ.他の金属ゴミが出るまで待つことにします.何年かかるか解りませんが.