今日観たアニメ(3708)

  • [B]ミイラの飼い方「やさしい手あたたかい手」(第9話 3/8深夜)

    コニーに何度も空が作った菓子を食べられてホントにまったくな妹萌え.素直じゃない他月が「本気で出ていってほしいとは思っていなかった」的なことを高台から叫んでいるのを空にしっかり聞かれてるの恥ずかしい.

  • [B]だがしかし2「インターネッツとスーパーボールと…」(第9話 3/8深夜)

    一昔前のセンスのホームページ,駄菓子のテイストに合いますね.ただ,通販とか宅配とかを駄菓子でやるのは割に合わないと思います.水と塩と洗濯糊と絵の具で混ぜて丸めてスーパーボール.勉強になります.

  • [C]たくのみ。「男梅サワー」(第9話 3/8深夜)

    だがしかしコラボか.いざ身体を絞って女磨きをと意気込んだ直後,OP前の時点で挫かれるみちるってば.大人の食べかすってなんじゃそら.載らない方派.

  • [B]リルリルフェアリル魔法の鏡「こころのなかのヒミツの扉」(第48話 3/9夜)

    鏡盗られて塞ぎこむかれんを見舞うフェアリルの中にりっぷの姿がいないのは寂しい.玄関開けたら見知らぬ怒った人,怖いわ.気づいちゃった気づいちゃったわーいわい.で,これから望はどんなアクションを起こすのか.

  • [C]GARO -VANISHING LINE-「CAUSE AND EFFECT」(第21話 3/9深夜)

    こんだけ妹思いなのに,気づかぬうちにいろんな人の命を奪ってきたとは,毎度GAROはごうを感じる話ですわ.その妹の手による絞殺未遂か.何かを手に入れるには同等の代価が必要.エルリック兄弟は悪いと知りながら道を外してしまいましたが,ヘネス兄妹はそうじゃないしな.はい,無理に中の人繋がりで何か言いたかっただけです.

  • [C]BEATLESS「A wakening of sleeping beauty」(第8話 3/9深夜)

    オーナーになるためhIEにカワイイを求めるの,よく解りません.100年の眠りから目覚めたと持て囃された富豪,悪い気はしないでしょうが,知り合いが一人もいない世界ってのは寂しそう.チョロイ主人公,嫌いじゃない.

  • [C]キリングバイツ「それだけは絶対に曲げない!」(第9話 3/9深夜)

    究極の他力本願.判断を他者に委ねるという決心は絶対に曲げない.一周回ってカコイイ!? いきなり戦場に現れたかと思ったら,ムンムンな風にすぐに中てられる初.使えないとか思いつつ,しっかり一人を落とし穴に填めるとかやるじゃん.虎以上にヤバそうなの参戦.どうなる.

  • [C]七つの大罪 戒めの復活「愛する者との約束」(第9話 3/10朝)

    幸せの追体験から不幸のどん底に堕とすのの繰り返し,地獄.観ているこっちが辛いわ.こりゃ試練を与える側もドクターストップかけたくなるがな.言葉遣いは乱暴だけどわりと純情乙女な井上ジェリコ萌え.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンTHE ANIMATION「忍べ!! シンカリオンE3つばさ」(第10話 3/10朝)

    狭軌だからこまちしか通れないとか,ま,知ってるけどマニアックなところ攻めてて面白いわ.秋田と山形で意気投合.地元民同士の会話だと方言が出てくるのあるある.これで忍くんの正体が実は忍ちゃんだったりしたらなおよし.

  • [D]ポチっと発明ピカちんキット「迷探偵アルマジロのシャーロック」「ヒミツの探偵手帳!」(第10話 3/10朝)

    単騎じゃ役立たずのシャーロック.鍵穴に住んでる小型で優秀なやつだけでOK.全く使いませんが,水に溶ける紙,欲しいかも.と思いつつ,トイレットペーパーとかその類じゃないかと.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です