今日観たアニメ(3653)

  • [C]おそ松さん「イヤミがやって来た」「ともだちがほしいじょー」(第6話 11/6深夜)

    惨めななりでヨイショするイヤミに良くする六つ子.翌日には翻って貶しまくるイヤミ,見返りを求める厚意は厚意じゃないとか言っていますが,感謝しないだけならまだしも,仇で返すのは違うでしょ.友達欲しいとか言っておきながら気づいていないだけで周りに友達いるじゃんという温かい話.のオチが気づかぬまま強盗を働くとか.

  • [B]Wake Up, Girls! 新章「同じ夢を見てる」(第5話 11/6深夜)

    概要しか説明されていない上,断片的が過ぎるドラマ撮影場面だったにもかかわらず,ジーンとしちゃう私やばい.ファンクラブの人達と1泊2日の仙台バスツアーとかワクワクが止まらない.

  • [C]アイドルタイムプリパラ「WITHとプリ×プリフェスティバル!」(第32話 11/7夜)

    ナイスアシストの良い兄ちゃんですね.男子プリパラと女子プリパラの合同フェス.司会が一見男子の女子ひびきと一見女子の男子レオナとは深いわ.金遣いが残念ないっちばーんがしっかり者の妹に代わって店員を務めるとか,不安しかない.

  • [B]ブラッククローバー「黒の暴牛」(第6話 11/7夜)

    個性的な連中しかいない黒の暴牛のアジト,カオス.雰囲気,妖精の尻尾フェアリーテイルじゃないかと.ヤンキーの炎の魔球を打ち返す刹那の解説演出,からの打ち返し,滾るわ.

  • [C]魔法陣グルグル「咲け!花の国!」(第18話 11/7深夜)

    大事に握りしめていたチョコレートが融けたのを見て,死んでしまったという表現,斬新.オヤジに驚いて魔力を消耗して赤子になった花の女王.成長早いな.

  • [C]Infini-T Force「Infini-T Force」(第6話 11/7深夜)

    変身能力を奪われたというのにダミアンをやっつけちゃうとかマジヒーロー.が,自分のことをヒーローと称するヒーローはなんか痛い.武士のことです.

  • [B]BORUTO「おみやげクエスト」(第32話 11/8夜)

    ひまわりへのおみやげを買い忘れていたということで,水八つ橋を求めて東奔西走.ようやく見つけたところで素直に謝れなかったというかぐらからの手紙を受け,ひまわりへ詫びを入れようとするオチが素敵.

  • [D]遊☆戯☆王VRAINS「希望を導くスリー・ドロー」(第26話 11/8夜)

    ウィルスの作成者の女医,ブルーエンジェルの諦めない姿になぜ改心したのか解りませんが,ワクチン撒いて粛清されて終了.現実世界でその女医の居城に潜入するとか,大丈夫なのかとハラハラしました.

  • [C]アイカツスターズ!「ステキなSを探して」(第81話 11/9夜)

    騎咲,プレミアムレアコーデを手に入れてましたが.なぜか前話を見逃していたのが口惜しい.すばるくんを引き当てられずにスコンブを当てるあこ憐れ.板付きという言葉は聞いたことありましたが,カメラ前に立って映るそんな感じがそれなのね.賢くなりました.

  • [C]スナックワールド「強敵!? ニンジャマンアシュラ見参」(第29話 11/9夜)

    妖艶なるメローナ姫,どんどん先鋭化してきとる.ニンジャマンの称号は伊達じゃない.のに,マヨネに一目惚れか.からの,リアルメローナ姫の登場にメローナ―の心が抑えられない.ということで乙女心を弄ばれたマヨネ,強いじゃないの.

  • [B]いぬやしき「獅子神優子」(第5話 11/9深夜)

    獅子神に告白してきた癖毛女子,不本意な渾名を付けられてて可哀想.末期がんの母ちゃんとか,その母ちゃんの悪魔のような犯罪者に対する感想とかを聞いて足を洗う決断を下した途端,サツにパクられるとか,どうなるのかしら.そもそも,爺さんと親友の会話とか,だだ漏れだったりしないのか.

  • [D]リルリルフェアリル魔法の鏡「幸運しあわせになろう!かいこちゃんの絹織物」「マジカルフェアリルスクールの学芸会!」(第32話 11/10夜)

    シルキーを連呼していたかいこちゃん.シルキーに私の知らない意味があるのかと,思わず調べてみましたが,やっぱり無意味に連呼していた風.Bパート,あまりに大根すぎるゆみりってば.恋人に再会したというより母親を見つけた園児という表現,上手いな.

  • [C]GARO -VANISHING LINE-「INTRICACY」(第6話 11/10深夜)

    釘宮ちんちくりんがなかなかどうして可愛くて仕方ない.中華料理店で連呼されていたのはおはよう(zăoān)にOK(hăole)ね.映画館に呑まれた中二は魔戒騎士ではなく魔戒法師だと聞いたのですが.

  • [C]結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-「やくそく」(第6話 11/10深夜)

    滝で清めてスマホに新機能という違和感.戦闘開始前に何かしらの約束をするとか,それ死亡フラグ.言わんこっちゃない.こうして脚と記憶が.

  • [C]将国のアルタイル「こいねがう星々」(第18話 11/10深夜)

    漢字読めない.今度のマフムートは凛としていました.どんだけの権限が与えられているのか解りませんが,グイグイ進んで一流じゃないか.きな臭いけどまだ戦争に非ず,冷戦方向.

  • [C]トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察「迫りくる邪悪な目」(第31話 11/11朝)

    敵の正体は人工知能.名づけるならリヴァイアサンか.巷にはその意匠が流行.気味悪いわ.襲われた刈狩博士からトレンディエンジェルと笹川アナを介してもたらされた対抗ウィルスの未完成品.笹川アナにはそろそろ正体バレるのでは.

  • [C]クラシカロイド「パパはカニ カバはサイ」(第2期6話 11/11夜)

    ギャンブルで大金を得たり,オレオレ詐欺にまんまとかかったり,食事代を返すためのバイトを娘らに任せるとか,凄い母ちゃんです.出来損ないかどうかはさて置き,いきなりバッハに自作の曲を聴かせるとかどんだけ.

  • [D]タイムボカン24 逆襲の三悪人「世界的なヒロイン人魚姫にあなたもなれるビックリドッキリな方法とは!?」(第6話 11/11夜)

    自分が作った作品の人魚姫に恋をしたからとはいえ,自らが人魚姫に扮するだなんて,虚しさの極み.スズッキーがムキムッキーを名乗るのは今回限りか.案に挙がったミヤッケーの方が覚えやすくて良いのでは.他はエリージョとヒロアッキーですかね.

  • [D]名探偵コナン「探偵団と幽霊館」(第880話 11/11夜)

    幽霊の正体,そりゃ灯台でしょうよ.30分枠にしては他人に殺人をさせる展開,捻りましたね.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です