今日観たアニメ(5478)

  • [B]勘違いの工房主「彼にとっての採掘」(第3話 4/20深夜) まとわりつくスライムすら倒せない.クルトの戦闘適性は本当に残念なんですね.でも,そんなの屁のようなゴーレム群との遭遇で死を覚悟する状況下で,ゴーレムの採掘は慣れているということで,短剣一つでサクサク解体.なんと.
  • [C]ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる「王都とスイーツのゴリ・ラプソディー」(第3話 4/20深夜) イケメン試験官先輩って,ゴリラの加護のこと,知らされていなかったんでしたっけ.突っかかってくる女子に正体が割れるのはまだか.きっと級友のピンチに満を持して正体を明かす感じじゃないかと予想.
  • [C]ONE PIECE「迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務」(第1126話 4/20深夜) 前回戦桃丸を突破した黄猿,今回はギア4thルフィを飛ばし,船を運んでいたロボを壊し,ステラの目の前に登場.怖すぎる.昔の誼でも社畜だから任務をこなすしかない,本心もそこにあるのか.
  • [B]阿波連さんははかれないseason2「体育祭じゃね?」(第3話 4/21深夜) 困っている人を助けた来堂君.裂けた股間に気づかない本人に代わって阿波連さんのガードが火を噴くぜ.そんな阿波連さん,そーいや三姉妹じゃなかったですね.くりそつ久野声は弟でした.相談に乗る体のコミュ障玉那覇に対する対応が大人.
  • [C]ヴィジランテ「蜂」(第3話 4/21深夜) 帰宅したら施錠していた自宅に知らないオッサンが入り浸ってビール煽っている恐怖.安心してください.その正体は俺がいるおじさんでした.安心できないわ.次いでやって来た陰キャ女子,はアイドルでした.どうしてこうなった.
  • [C]中禅寺先生物怪講義録「青マントの男」(第3話 4/21深夜) 今回も怪談に非ず,青マントなだけでした.華族なる貴族制度が日本にあったなんて,知りませんでした.習ったはずなのに忘れてしまったパティーンでしょう.滅多に買い物しないから札束しか入らない財布を持っているという.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です