給与所得ゼロ生活ゆえ,メインバンクの口座残高が心許なくなってきました.そこで,ゆうちょ銀行の貯金を移動しようと思います.手数料を確認しました.他金融機関口座へ5万円以上送金する場合,ATM利用だと440円,ゆうちょダイレクト等だと165円だそうです.手続面倒ですが,この際,オンラインで送金できるようにしておきますか.
先日の調べにより,窓口へ行かずとも,Webで手続できるようになったことは知っています.具体的にはどうやるのか.ゆうちょダイレクトの利用申請に加え,ログイン等のためにゆうちょ認証アプリの導入が必要そうです.あまりアプリを入れたくないのですが仕方ない.Google Playからゆうちょ認証アプリをダウンロードしてインストールしました.
アプリを起動し,口座番号等を入力.ここまでは良かったのですが,本人確認の段で詰まりました.運転免許証もマイナンバーカードも持っているのですが,ICチップを読み取る術がありません.スマホにNFCの機能がないもんで.
これらの確認ができなくても,一応電話確認だけで先へ進めるようではあります.しかし,一部の機能制限がかかるとのこと.それなんなん.調べてみると,1日につき5万円までしか送金できないみたい.送金限度額を引き上げるには,やっぱりICチップを使った本人確認が必要らしい.チーン.
ATMへ行くことにします.5万円を数日に分けて送るとなると,結局手数料が嵩んでしまいますんで.それはそれとして,となると,ぐるっと回って,窓口にアクセスできるうちに,オンライン送金できるよう手続しておいた方が良いのでは.むむむ.