今日観たアニメ(5486)

[B]最強の王様、二度目の人生は何をする?「王様,試される」(第5話 4/30深夜)

衛兵らに拘束され,一体全体前回何があったのか.観たのは約1箇月前.そりゃなかなか思い出せないわけです.エルフ娘を助けて故郷に送り届けたんでしたね.力試しを仕掛ける前国王の爺さん,元気ね.
[B]忍者と殺し屋のふたりぐらし「忍者と殺し屋の関係」(第4話 5/1深夜)

こっちの二人の関係はちょっとアレですが,だからといってそっちの二人の関係は別のアレでしょう.目指すところを誤解したまま進む.これまで始末してきた元抜け忍狩りの葉っぱ,を元に復活させることも修行次第ではできるそうな.それじゃ困ると焼芋の燃料にしちゃう.食べる時だけ良い笑顔.
[B]男女の友情は成立する?「イケメンと朝顔の浴衣」(第5話 5/2深夜)

そーいや上京してアイドルデビューするとか言っていましたね.一転して元鞘に.いや,外面はそうでも内面は互いに親友を超えた感じに.泊まり込みの追試対策で多忙な兄の世話に.
[C]薬屋のひとりごと「狐の里」(第2期17話 5/2深夜)

子翠まで一緒に捕まったかと思いきや,諜報員だったという.蛇を恐れてパニックに陥る翠苓,過去に毒蛇に噛まれたことによるアナフィキラシーを警戒している感じなのかしら.猫猫は常に冷静.
[C]炎炎ノ消防隊 参ノ章「宿敵邂逅」(第5話 5/2深夜)

囚われた隊長に投入される虫,と思ったら,逞しい筋肉で虫が入っていかない.そんなのありか.アフォのアーサーのアフォゆえの逞しい創造力がエクスカリバーを進化させる.敵さんの自称ドラゴンは本当にあのドラゴンを指しているのか.
[C]アン・シャーリー「ものごとの明るいほうを考えましょう」(第5話 5/3夜)

命令遊び.命令に従えたら従った方の勝ち,失敗したら命令した方の勝ち.なんそれ.口車に乗せられて,屋根を歩いてみせたアン,落下.しばらくの療養で元通り歩けるようになるという明るいほうを考えましょうか.

はたらいた

裏側の仕組み,ビジネスロジックのクラスを作っています.それをフロントから呼び出す部分も私の担当です.で,呼び出し部分を作ると,裏側の部分もあーしよーこーしよーが出てきて行ったり来たり.はもちろんですが,そもそもフロント担当が未着手ということで,呼び出し部分以外もなんだかんだでなかなかにそこそこを拵える形に.担当範囲を超えていますが,そうしましょうという方針なので,白紙のクラスを自分色に染め上げました.楽しい.もちろんコーディング規約に則ったり,他のつくりに倣ったりしてますよ.なるほど,フロントはこんな仕組みで回しているのか,とかも徐々に解ってきたり.

ききたくなかったかも

一応今週末終了の期限が引かれたタスク,案の定終わりませんでした.でも大丈夫.金曜日は実質3日間ありますから.それはそれとして,関連業務のマンツーマン報連相の中で,来週以降,あれだけじゃなくこれとかそれとかも振られるってことが判りました.や,やってやんよ.コーディングは嫌いじゃないよ.でもさ.とはいえさ.

今日観たアニメ(5485)

  • [C]機動戦士Gundam GQuuuuuuX「魔女の戦争」(第4話 4/29深夜) 安定志向の母さんに対し,ママ魔女さんはなんか凄い.子育て一段落の隙に,かつて相棒を殺された赤いガンダムを狩るためクランバトルへ参戦した凄腕.搭乗員がシャアでないことに気づいていながら命懸けなの,たしかにそれ恨みじゃなくて執着だわ.
  • [D]華Doll*「華は呼び名を変えても甘く香る」(第4話 4/30深夜) これ,毎回華咲くパティーン? 最初に咲いた人,尖りすぎでしょ.それが観客を笑顔にする仕事をする人なんですか.Aパートではそれなりに株上げたというか,ニュートラルになったと思ったのに.
  • [B]完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる「託す想い」(第4話 4/30深夜) 呼んだら姿を現すくノ一カコイイ.何度出しても妹に届かない手紙,を直接届ける役を担う.そして無事,メッセージは届きました.それにしても故郷の王子らってばなんというか残念にもほどがあります.

むだないきき

考えてみたんでご意見くださいのポスト.を見て,その資料を確認し,ちょっと気になるところがあったので,作文を始めつつ,本当にそうかと調べ始め,そしたらなるほどこうなるよねと納得できて,メモ書きを引っ込めました.いや,だとしてここはどうか,という指摘を書き始め,言う前に裏取ろう的なことで調べてみたら,これまた自己解決して引っ込む.ということを何度か繰り返しました.無駄な行き来.とそれに伴うコンテキストスイッチのコストよ.

いそぎのあんけんて

主業務ぱっつんぱっつん.とは別のプロジェクトのお仕事,急ぎの案件優先で構わないとのことでしたが,うーん.ぱっつんぱっつんの主業務は急ぎの案件なのか.さておき,そんなこんなで後回しにしていたら一向に進められなくなるほで,時間を割いて別プロジェクトのそれ,ちょっとやりました.で,主業務は進まず.ぱっつんぱっつんのステータス変わらず.

今日観たアニメ(5485)

  • [C]ヴィジランテ「トップランナー」(第4話 4/28深夜) 早朝滑走個性練習中に出会った高速移動個性飯田インゲニウムに教わった個性活用法によりブレーキ,できました.いや,教えられる前に逆噴射,気づかないもんかね.今回のアイドル娘は影薄め.
  • [C]Summer Pockets「ひと夏の宝物」(第4話 4/28深夜) 子供の頃の島の思い出,にあんたもいたんじゃないのか.記憶がない感じか.10年前に島のあちこちに隠した鍵を探す.神社の階段の下とか犬小屋の中とか,よくそのままだったなと.
  • [C]中禅寺先生物怪講義録「真夏の神のいたずら」(第4話 4/28深夜) そっちに行ったはずなのにそっちから来た人とは鉢合わせしていないという神隠し.蓋を開ければ協力プレイによる逃走支援でした.奥さんにも娘にも逃げられるこの人,一体何やってんのか.
  • [B]紫雲寺家の子供たち「Respectively」(第4話 4/29深夜) 高橋ツンデレ李依三女の好き発言.人としての意味と取ってみる長男,しかしながら穏やかじゃない.の様子を見たスポーツ娘も穏やかじゃない.うっかり脱衣場凸されてもラブコメ反応しない次女さんさすがっす.

さんぱつ

もうそんな時季ですか.4箇月に一度の散髪日.例によって元千円で今1400円カットのQBHouseの世話になりました.昨日は混んでいたのでパスしましたが,今日はわりと空いていました.空いていたので待ち時間は長くなかったのですが,眠くて地味に抗ったせいで頭痛も少々.さておき,いつもの呪文でいつもの仕上がり.これでしばらくさっぱりです.