今日観たアニメ(5491)

  • [B]男女の友情は成立する?「チェリーセージの香り」(第6話 5/9深夜) 絶交中だったか.第5話を観たのがだいぶ前で,すっかり忘れていましたわ.それにしてもグイグイ来るわね.悠宇がちょっと茶を淹れている隙に,悠宇の枕に顔をうずめたりしちゃったり.で,二人の一番になる宣言.無敵か.
  • [C]薬屋のひとりごと「鬼灯」(第2期18話 5/9深夜) 壬氏様,今回は猫被ったり脱いだりでしたね.後宮で働く侍女の顔と名前を全員分覚えているというの凄いわ.楼蘭妃が替え玉だったということで,後宮から出て行った本物の正体はいかに.ってもうアレでしょ.
  • [C]炎炎ノ消防隊 参ノ章「祈りの果て」(第6話 5/9深夜) 続くバーンズ対森羅の戦い.若者よ,越え難い壁を越えていけのテンプレ.速さは力,確かにそうですけど,加速しつつもがっぷり接している状態では速度ゼロなんじゃないかと.ラートム.
  • [C]アン・シャーリー「赤毛くらい、いやなものはないと思っていたの」(第6話 5/10夜) 訪問販売に引っかかったアン.赤毛を黒くする染髪料を試すものの,残念な緑になって,もう外を歩けないという.少し伸びてからバッサリ行きましたね.失って初めて気づくこともあるでしょう.

だっせんする

これの実装をするだけなのに,そのためには既存のコードを組みなおす必要があって,その過程であやしいところを見つけて,となると似た別のところは大丈夫なのかと気になって,とかやっているうちに,私の担当分を逸脱するだけ逸脱して,自分のところが全然進まない,ということがしょっちゅうあるからしんどい,というからくりに気づきました.

めーそー

既成メソッドを埋め込んでいくだけの難しくない作業.のはずが,具体的な埋め込み先が判然とせず,ここかここかと行っては戻ってで調べつつ,得意の迷走を始めました.こんなときは一旦,Excelに整理するが良いでしょう.整理を始めたものの,この埋め込みにより本来やりたかったことが実現できるのだろうか,と疑心暗鬼に.となるとこの整理作業も無意味なのでは.意味あるものにするにはどうすれば良いか.を判断するためにも一旦整理を最後まで完遂するか.という,ここでも迷走.きっと頭もいまいち回っていない,それが原因の一つでもあるのかな.そして今日は終わる.

どっちだ

22時に実家から電話.こんな時間にいきなりかけてくること,ほぼない.となるとどっちだ.緊急事態か,はたまた誤発信か.ドキドキしながら電話に出ました.受話器からはガサゴソという音しか聞こえません.ど,どっちだ.もしもーし.しばらくすると,きょとんとした声で親.誤発信でした.じゃ,お休みなさーい.

どっく

起きてから飲まず食わずで人間ドック,行ってきました.前回は受付時に何も言われなかったのでデフォルト進行でしたが,今回は訊かれたのでオプション検査を追加しました.折角なんでついでにね.人間ドックの日は半休扱いで良いんですが,帰宅早々に復職しました.だって,ねぇ.

今日観たアニメ(5491)

  • [C]完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる「黄色のフリージア」(第5話 5/7深夜) 聖女様に家庭教師してもらうために聖女の家系のファンがやってきました.ただミーハーなだけじゃなく,ちゃんとしてていいね.聖女様,ますますこっちの国の人達に欠かさぬ存在に.
  • [B]最強の王様、二度目の人生は何をする?「王様,修行する」(第6話 5/7深夜) 愛娘と父である前王に説得され,渋々ながら,人間を住まわせることを許可する王様乙.さて,修行の前に,特殊な魔法で自分の無事を両親に知らせる,でしたね.その両親も無事でなにより.
  • [B]忍者と殺し屋のふたりぐらし「ロボットと殺し屋のふたりぐらし」(第5話 5/7深夜) 一緒に暮らしているビジネスパートナーでもある忍者がロボに成り代わっても一向に気づかない解像度の殺し屋さんってば.ロボを送り込んできた自称ライバルのファンと暮らす感じになった忍者,なんか切ない.観てらんない.