うさぎ

道を歩いていると,アニメキャラの描かれたバッグを装備した通行人を見かけました.以前にも見かけましたが,誰なのか特定できませんでした.今回,再挑戦.目が悪くて,やっぱり特定できません.代わりに文字からヒントを.文字なら或る程度の類推ができます.「ちまめ」と書いてあります.なるほど,チマメ隊でしたか.ご注文はうさぎでした.

今日観たアニメ(5474)

  • [C]Summer Pockets「夏休みの過ごし方」(第2話 4/14深夜) 遊んできていいよ発言,家にいるなと解釈すべきなのか.船に乗り合わせた婆さんによって,厨二発言がすっかり伝播していますが,普通に受け止められる本人のメンタルよ.夏休み期間中だけ滞在予定的なことを言っていた気がするので,夏休み期間で1クール終了なのか.
  • [C]中禅寺先生物怪講義録「赤い紙・青い紙」(第2話 4/14深夜) すっかり心霊探偵的なものに祭り上げられました.いろんな相談事を持ちかけられて大変ね.学園の七不思議を全部知ったら死ぬ.の一つがサブタイトル.トイレから声がして,赤と答えると出血死,青と答えると失血死.個室の人が失踪した事件,実は紙なしのため男子トイレへスクランブルした女子が顧問教師にこっそり助けられた説.
  • [B]紫雲寺家の子供たち「Now what」(第2話 4/15深夜) 末妹のそれはその年頃によくある勘違い,それを1~2歳しか違わない兄弟が言うか.そして末妹以外の女子は今のところは妹ですけど,果たして.女子人気も高い運動部妹,だけ頭弱めなのいいね.
  • [C]機動戦士Gundam GQuuuuuuX「白いガンダム」(第2話 4/15深夜) 今作のシャアっぽい人はこの人かと思ったらシャアっぽいじゃなくてシャアそのものでした.初めは少佐と呼ばれていたのに,気づけば大佐.そんななんやかんやで第1話へ続く.の第1話の内容がなかなか思い出せない残念.
  • [D]華Doll*「それは悲劇でなく喜劇」(第2話 4/16深夜) 自己管理自己管理言いながら自分が自己管理できてない体たらくなんて認められないというか自己管理してたところで体調不良になるときはなるもんでしょう.背中に花生えておめでとうとかなんか怖い.
  • [B]完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる「ようこそパルナコルタへ」(第2話 4/16深夜) 最初の任務は歓迎会への出席.主賓なのに会場の端にいてしまう.護衛隊長と思いきや農夫,と見せかけて第2王子でした.でしょうね.翌朝早くから一般聖女の十数人分の働き.世話係の方が手打ちを泣いて乞うという.
  • [B]最強の王様、二度目の人生は何をする?「王様,出会う」(第3話 4/16深夜) 盗賊の襲撃で崖から落ちた先で目が覚めたら,呪われたフォルムの巨大生物が目の前に.でも優しい.出会ったのは女王然とした竜でした.仲の人が井澤さんだったとは,新しい.