こーぞーたいーらずだよ

Swiftで4種類くらいの値を返すメソッドを作りたいよ.となったらクラスなり構造体なりを定義するのが基本でしょうけど,そこまで仰々しくする必要ない感じ.かといってタプルで返すにしては多い感じ.メソッドを分けたりする? とかいろいろ考えましたが,私のSwiftパワーが足りてないだけでした.タプルにラベル,設定できるのね.知りませんでした.となると外からは構造体のようにアクセスでき,解りやすさも損なわれていない感じ.構造体要らず.

func f() -> (x: Int, y: Int, name: String, type: Int) {
    return (x: 1, y: 2, name: "mhasac", type: 3)
}

let result = f()
print(result.x)

今日観たアニメ(5470)

  • [C]一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる「廃墟街の闇ヒーラー」(第2話 4/10深夜) 第1話みたいな第2話.そして第1話が思い出せない.振り返ったところ,そんなこんなで闇ヒーラー業が板についてきた少し未来の様子が第1話だった感じですかね.
  • [C]キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 SeasonII「魔女~星の運命」(第1話 4/10深夜) 木曜深夜のTOKYO MX,元「もめんたりー・リリィ」枠で続編が始まりました.なんか観たことありますが,いきさつをぎゅっとしたもんだろうと思いきや,まんま再放送でした.前回は4話くらいで再放送ループか何かでお茶を濁しての休止でしたが.
  • [C]ロックは淑女の嗜みでして「交わりましょう♥」「絶対、認めない!」(第2話 4/10深夜) 昨日交わった仲.キャーキャー言わせる気満々の演出.しつこく勧誘してくるお嬢様を鬱陶しく思うも,すっかり気になっちゃってるじゃないの.仮に自分を偽って頂点に達せたところで,それって嬉しいのか.で,水星のチュチュ様ばりの巨大ツインテ,周りに迷惑では.