こーぱい

最近,Copilotとお友達です.不慣れなプログラミング言語での開発.あーするにはどー書けば良いのか,こー書いたらこんなエラーが出たけどどーすりゃいーのか,とか,会社の人に質問するように丁寧に訊けば適確に答えてくれます.調べ物苦手な私にとっては,ググるよりも楽.変数名やメソッド名の命名に困ったときも良い提案をしてくれます.

ソースコードに載っている鬼のような数の定数一覧を良い感じにパースしてCSVにしてほしくて,それなりの仕様を提示したら,なかなかのものを返してくれました.でもちゃんと動かない.その辺を追い質問してみたり,自分で原因調べてここが変じゃね?的なのを突いてみたりで,わりとゴールに近づきます.が,まだいまいち.指導しがいがあるので何度もラリーを繰り返してしまいましたが,やればできる子だから頼りたくなっちゃいましたが,ちょっと待てと.全部やってもらう必要はないなと.インプットを私の方で整えてやって,アウトプットを私の方でちょっと加工すれば終いじゃないかと.ちょっと無駄に時間を費やしてしもた.でも,書いてもらったコードを読むことで,プログラミング言語の勉強にもなったからいっか.

ねむ

休日にアレしたくないからなるべく平日にアレする.ということで昨夜,22時から時間が確保できたので,2時間ほど残業.Excelを弄ったりマクロ組んだりしました.お陰で今日は眠いわ.で,今夜も引き続き,と行きたいところでしたが,時間が確保できず,今日はパス.

むりぽ

ちょっと頑張れば,1.2倍速で臨めば片付けられるかなっつータスク,無理ぽ.頭使って頭疲れて頭痛い.今日の調子だと,予想の3倍くらい時間かかりそう.残業できないアレなので,こいつぁ休日にアレするしかないか.やだやだ.

いもづる

iOSアプリ向けのライブラリを作るよ.作って組み込んでもらったら,Swiftのバージョンが違うっつーエラーが出たよ.新バージョンのSwiftでビルドしたいよ.そのためには統合開発環境Xcodeのバージョンを新しくしないといけないよ.でも,今のMacOSでは新しいバージョンにできないよ.だからMacOSのバージョンを新しくするよ.でも,今のMacBookでは新しいMacOSにできないよ.だから新しいMacBookを買ってもらうよ.風が吹いたら芋づる式にわらしべ長者で桶屋が儲かる仕組み.

今日観たアニメ(5454)

  • [B]薬屋のひとりごと「華瑞月」(第2期12話 3/28深夜) 別にそこそこの蛙という比喩で気を悪くしたわけじゃあるまい.きっと自身の立場を明かす以上の何かをするつもりだったんでしょうけど,聞きたくない猫猫に往なされ,ご立腹.頑張れ.
  • [B]メダリスト「朝が来る」(第13話 3/29深夜) 土曜深夜のテレビ朝日で放送されていたこの番組が終わりました.いのりの6級試験:エレメント,SP,FS.お見事でした.連続ジャンプ決まって笑顔だったり,合格発表になって緊張gkbrのいのりを気遣って声掛けたり,自身も合格でパッと喜ぶ理凰くん萌えとしか.
  • [C]魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS「進むべき未来」(第12話 3/29深夜) 土曜深夜のテレビ朝日で放送されていたこの番組が終わりました.プリキュアが1クールだと妙.出るか出ないかどっちだと思って待っていたキュアモフルン登場.三木声ラスボス,最後くらい語尾ワンで行ってほしかったワン.