いろんなげんご

C言語のコードをActionScriptでラップしたライブラリを,Swiftでラップしたライブラリに換える案件をしつつ,C#のWPFなxamlを弄る案件をしつつ,JavaでAndroidなxmlでレイアウトする案件をしつつ,Pythonのコードも書きつつ.そんないろんな仕事が急にやって来すぎ.わけがわからないよ.

今日観たアニメ(5416)

  • [B]全修。「変化」(第6話 2/9深夜) 熱かったです.初めてみんなと一緒に戦おうとするナツ子然り,飛べないのに頑張って飛ぶ飛び入り参加のジャスティス然り.ユニのコーンが折れて変身できなくなったユニオは無事,不穏なフラグの回収ということで.
  • [D]魔法使いの約束「無垢なあなたにできること」(第6話 2/10深夜) 今回はフラッシュ暗算出ませんでしたね.出たのに気づかなかったのか.パレードの準備に時間がかかるから追って沙汰があるまで数日待て,からのもうパレード始まってる急げ急げ,に関する種明かしはないのか.
  • [C]ありふれた職業で世界最強「勇者の根幹」(第3期15話 2/10深夜) 自分自身と闘う試練.意外とみんな克ちましたね.そして案の定,勇者さんは負けましたね.視聴者含め,ハジメの洗脳にやられているとすると,勇者さんの抗力に拍手なんですけど.
  • [C]没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた「リアム,すごい鎧を作ってみた」(第6話 2/10深夜) 1人目と2人目の使い魔,最近ご無沙汰ですね.使い魔の契約が成されているけれど,基本的に普段は個人の自由で好きに過ごしている的なことか.狼娘を子犬呼ばわりするならまだしも,猪だなんて,そりゃ脳筋言われるわ.いや,猪感たしかにありますが.
  • [C]Unnamed Memory「無血の傷跡」(第2期6話 2/11深夜) トゥルダールの魔法学校で崩落事故で死者多数的な展開寝耳に水ね.時間遡行で助けようとして宝玉を手にしたけど不発,これは隠し場所が知られる的な伏線なのか.いけない魔法が絡んだ戦争勃発を報せに公の態度で接してきたティナーシャにいきなりそんなことしちゃう王様,みんな見てますよ,空気.

せーふ

昨日落とした加湿機.いつもは就寝中の枕元で稼働していますが,昨夜は控えました.そして日中,発熱なく動作することを確認.その後,発熱なく充電できることを確認.どこまで何すれば安心できるのか判りませんが,今夜は枕元で働いてもらおうかしら.

今日観たアニメ(5415)

  • [C]シャングリラ・フロンティア「赤鯨,魚怪と相対す」(第2期18話 2/9夜) なるほど,リュカオーン戦で組んだ臨時パーティ解散前に受注しちゃったから2人とも来ちゃったってことか.アルマゲドンの反動でステータス半減の零氏のピンチをサンラクが救う展開でも待っているのか.
  • [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「アスリートは基本ドM」(第2期5話 2/9深夜) 9人目の彼女は女子野球に燃えるボクっ子,そしてドM.属性のデパートや.大食い大会で肥えた分を取り戻したいというか切り崩したい女子ら,助っ人として練習で汗を流す.そうか,理事長やメイドさんやJCはJKの練習試合に出られないか.
  • [D]わたしの幸せな結婚「甘水直という男」(第2期6話 2/10深夜) みんなが出払ったところで娘を勧誘しに登場.すったもんだしているうちに,陽動に気づいて引き返して来れるの凄いわ.父が拷問を受けてやむなく結界反転等に協力したとのことですが,その拷問が幻だとなると,ただ可哀想としか.
  • [B]この会社に好きな人がいます「いま,必要なもの」(第6話 2/10深夜) 欲しい仕事を待っているだけじゃ駄目.自分から積極的に言動を起こさないと.ってことですけど,欲しい仕事があるってだけでなんか凄いわ.こんな風に意識高い人が近くにいると,多少は感化されたり.
  • [B]サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話「人を動かす管理術」(第6話 2/10深夜) 金を融通してもらう代わりに魔獣除けアイテムを提供.うまいこと交渉をまとめましたね.しかし先方の王様は気分屋で,生産ラインに無理を強いる短納期追加発注を繰り出してくる.と思ったらキャンセルて御無体.

おとした

1mの高さからフローリングの床へ厚さ4cm直径12cmの円柱状の超音波式加湿機のヘッド部分を落としました.床にもヘッドにも疵はついていません.が,マイクロUSBの口が付いていて,そこから充電する仕様です.となると,中にきっとリチウムイオン電池が仕込まれていることでしょう.はっかこわい.とりあえず,使用時や充電時に異常な発熱がないか,気にするようにします.

今日観たアニメ(5414)

  • [C]青の祓魔師 終夜篇「俺さえいなければ」(第6話 2/8深夜) 母ちゃんにとってのサタンはここまで来ても子の扱いなんですかね.兵隊さんに囲まれて,出産と同時にバリア無くなって攻撃されて,乳児大暴れで死者多数.その光景を目の当たりにして暴走しかける燐,次はどこへ飛ばされたか.
  • [B]沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる「沖縄そばって叫びたい!」(第6話 2/8深夜) 沖縄弁の「ひざまずく」が「正座する」とはややこしい.そば粉が入っていないから沖縄そばって呼んじゃ駄目ってのをロビー活動を頑張って覆した熱量.アルコール度数高めの調味料で酔って泣いて褒めるてーるいかーなーを差し出すやーえーいーね.
  • [C]SAKAMOTO DAYS「強さの理由」(第5話 2/8深夜) 酔拳決まってますね.酔いが醒めると記憶まで飛んでるのは難.現役の姿に変身し,ボイルを圧倒する坂本さん.翌日にはリバウンドということで元の姿に.坂本さんとボイルを威圧する母ちゃんw.
  • [C]Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。「国選依頼ミッション」(第5話 2/8深夜) 夢だったダンジョン入りを餌に再加入させようとするも,またも塩対応される傲慢幼馴染w.別口でそのダンジョンの調査を依頼され,臨むことになったクローバー,こりゃきっと先行してピンチになっているサンダーパイクを助けちゃう展開か.
  • [C]メダリスト「初戦の夜」(第6話 2/8深夜) 帰りの母ちゃんの車の待ち時間に先生の昔話.スケートの出合い,遅かったですね.それでもなんとかここまでなるんだから凄い努力家ってもんです.支援してくれる電池切れの人との出逢い,幸運ですね.一方,先生の家族の影が全然ないのがちょっと怖い.
  • [D]魔法つかいプリキュア!! MIRAI DAYS「流れ行く歳月」(第5話 2/8深夜) 人間離れした成長期のひーちゃんの正体がみらい一家にバレる前に引越を画策.家具を買うのにサイズがどうのこうののリコ.魔法のバッグで運ぶんだったら,洗濯機の搬入のことなんて考える必要なかったね.で,引越当夜からガス契約漏れでみらい宅でご相伴w.
  • [C]キミとアイドルプリキュア♪「私,バズっちゃってる!?」(第2話 2/9朝) 女王様のノリというか,ギャグの感じが良いですね.言い伝えによりステージの録画頒布は禁止されているとか.プリキュアの他2人は普通の級友っぽいので,人気アイドルが4人目になる的展開か.

かぶ

週末に株価をチェックするのが趣味のようなルーティン.主に高配当利回りの銘柄を狙ってVBAでWebスクレイピングし,Excelで利回りや値動きや標準偏差やらであれこれした結果の「これ買え」「これ売れ」を提示させるぜ.最近は市場が好調なせいか,割高で買い控え傾向.「これ売れ」フラグは立っても「これ買え」フラグが立たなくてちょっとテンション上がりませんわ.金を生まない預け金の残高だけ証券会社に貯まるのもったいない.ということで,ピンポイントで株を買う代わりに投資信託なわけですよ.

閑話休題.リスク分散のため,広く浅く買うスタイル.安いいろんな株を単元数だけ買っています.数えてみたら,55銘柄もありました.最初に買ったのは株主優待目的のイオン株でした…でしたっけ? と思って記録を遡りました.株式の始動,ほぼちょうど10年前だったんですね.で,記念すべき初めては吉野家ホールディングスでした.それからイオンキャンドゥでしばらく放置.アホみたいに増えてくるのはその4年後ぽ.Excelのまとめ資料でも日記でも振り返られちゃうの素敵.

今日観たアニメ(5413)

  • [A]アオのハコ「私は知ってる」(第18話 2/6深夜) なんて夢だ.練習試合で遊佐と闘う猪股.初めは押されつつも,最後には逆転.試合中にいろんな雑念ありましたけど,雪辱を果たしました.嬉しくて夢でも勝って,千夏先輩から祝福のベーゼ,を阻んで横から蝶野.なんて夢だ.
  • [C]悪役令嬢転生おじさん「おじさん、二刀流でいく」(第5話 2/6深夜) 火属性魔法と水属性魔法の二刀流.おじさんがというかビーストがか.水属性へのフォームチェンジ,まさか画面の向こう側で娘に選択支援された結果だったとは.もはや何しても好感度が上がる悪役令嬢.
  • [B]トリリオンゲーム「ITの盃」(第18話 2/6深夜) たしかに,トリリオンゲームがゴップロ株を担保に融資を受けたなんて話,普通は漏れませんね.リークしたのがまさかのハル.からのその筋の偉い人との提携で株価爆上がりでドラゴン爺さん泡で草.
  • [C]クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。「夫婦の初デート」(第6話 2/7深夜) ガンガン攻めていく親友氏に穏やかじゃないわね.学年1位と2位に勉強を教わったら1+2で3位目指せて,さらに3位にも勉強を教わったら1+2+3で6位を目指せる,という謎理論.従妹の異常で自然な距離.
  • [C]ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います「白銀の回復役ヒーラーですが,私にも癒しが欲しいと思うのです」(第5話 2/7深夜) 残業のない日もあるのね.ケーキ屋で鉢合わせした回復薬と一緒にケーキなのです.祭りを前にギルドに冒険者が殺到したのは,凄いスキルが手に入るデマが出たからなのです.お陰で残業でお冠なのです.受付嬢の人員を倍増する話は一体どこへ行ったのですか.
  • [C]薬屋のひとりごと「月精」(第2期5話 2/7深夜) 行商人がおもてなしの対象になっているのがいまいち飲み込めませんが,そんな行商人相手に月下の舞で魅了する壬氏様.これを貸しとしていつか猫猫に何かさせる算段か.幻想的とはいえ,蛾と舞うて.

ふあん

数日前から背中が痛かったり左脇腹が痛かったり左胸が痛かったりします.でもってちょっとの食欲不振とちょっとの息苦しさ.また恒例のストレス的なところから来る肋間神経痛シリーズでしょうか.気がつくと緩解するものの,いつものそれじゃなかったらどうしようかという不安があり,そのストレスでまた来ちゃうスパイラル.

今日観たアニメ(5412)

  • [B]Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season「混戦都市」(第9話 2/5深夜) 2箇月半前から再放送が続いていて,関心が薄くなった頃に続きの反撃編.そんな危険なことやめてけろ.さて,剣聖ラインハルトさん,死なないのか.いや,死んでも蘇れるのか.なんて人間離れしているのか.
  • [C]天久鷹央の推理カルテ「炎の終幕」(第6話 2/5深夜) 人体自然発火の原因は,発火点が低い黄燐でした.さておき,証拠隠滅しようと火を放つのにガソリンを使ったようですけど,すぐ気化してマッチを擦った途端に引火するイメージでした.そんな火の中でもう死ぬ言って留まる犯人を説得する余裕なんてないでしょ.まず担いだりして力づくで脱出じゃないのか.
  • [C]マジック・メイカー「雷鉱石とボルト」(第5話 2/5深夜) 手から離れた魔力の球,あれ自体が魔力なわけではなく,魔力に空気が反応した現象が見えている…な,なるほど.雷鉱石間の絶縁体を抜くことで発光する照明,原子力発電ぽ.もうこれはいわゆる魔法と称して充分でしょう.
  • [C]Dr.STONE SCIENCE FUTURE「DOCTOR VS. DOCTOR」(第5話 2/6深夜) 子供科学者対大人科学者か.そーいや千空側って全員子供ってわけじゃないですよね.マスコミで働いている人もいれば,警官だっていますし.その警官の言動,子供ですけど.同じ「戦力を整理しよう」でも高校生の方が大人.