やっちまったな

寒い朝,洗ったコップの水滴を飛ばそうと,コップを握って振った際,左の背中の筋か何かをやってしまいました.痛い.ちょっと息苦しい.気胸か.動脈乖離か.はわわ.ザワザワ.ちょっと落ち着け.またネガティヴなメンタルが優位になってるぜ.とりあえず朝ご飯.が喉を通らない.拒食.湿布,湿布を貼るんじゃ.そんなこんなで朝の1~2時間は痛みを抱えた不安な状態で過ごしました.夜になっても痛みはありますが,これはいつもの肋間神経痛的なやつに近いやつな気がしますってんで様子見.

風呂に入ったら,背中の給水口からちょっと冷たい水が滲みだしている感じがしました.外寒いから,設定温度より低い湯が湯量調節のため出てきたんかね.でも,ちょっとポジを変えても冷たいのがついてきます.これ,剥がした湿布に転写されたロキソプロフェンが反応しての冷感か.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です