けんおかん

ご所有の不動産を売りませんかの手紙,同じ会社から同じ日に別の体裁の封筒で届きました.封筒には「重要」「大切なお知らせです」「このご案内は法務局から取得した情報に基づきお送りしております」とか書いてあります.読んでほしい臭がプンプン.重要かどうかはこっちが判断するから,中身の概要を書けと.ま,書かれていたら開封されなくなるでしょうけど.だったらせめて葉書にすりゃいーじゃんと.どのみちシュレッダーする手間とかかかるだけだから送ってくんな.SDGsでしょ.法務局云々の文言,いかにもホワイト企業ですよアピール臭がします.その実態はどうせ登記簿を見たってことでしょ.プライバシーに煩い昨今,どうして登記簿は誰でも見られるのかなという気が.さておきその情報源情報,封筒に書くことなのか.

今日観たアニメ(5383)

  • [C]黒岩メダカに私の可愛いが通じない「オチないアイツ」(第1話 1/6深夜) 月曜深夜のテレビ東京,元「夏目友人帳・漆」枠で新番組が始まりました.可愛いの申し子を遺憾なく発揮する関西娘,伊藤彩沙声かと思ったら芹澤優声でした.ちょっと先入観あったわあぽーん.もう少し品があってもよろしくてよ.
  • [B]没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた「リアム,初めて魔法を使ってみた」(第1話 1/6深夜) 月曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.タイトルにはそれらしいワードが含まれていませんが,転生していました.小市声の第七王子ばりに魔法狂というわけではないのね.兄弟間でいざこざしそう.
  • [C]外れスキル《木の実マスター》スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について「唯一の素材」(第1話 1/7深夜) 火曜深夜のTOKYO MX,元「嘆きの亡霊は引退したい」枠で新番組が始まりました.主人公の設定を備忘録として書こうと思ったら,全て番組名が物語っていました.久しぶりの再会となったS級幼馴染の塩対応にショック.
  • [C]Unnamed Memory「白紙よりもう一度」(第2期1話 1/7深夜) 火曜深夜のTOKYO MX,元「歴史に残る悪女になるぞ」枠で続編が始まりました.第1期の最後がどんな感じだったか,相変わらず思い出せない残念脳です.半年前の感想文読んだら,過去に戻って刺されなくして,そのままオスカーと出逢う未来まで寝る的な感じでしたか.
  • [C]花は咲く、修羅の如く「花奈と瑞希」(第1話 1/7深夜) 火曜深夜の日本テレビで新番組が始まりました.「修羅」という言葉の強さに引っ張られ,勝手に筋肉格闘系アニメだと思っていました.「花は咲く」に目が行っていませんでした.島の朗読好き主人公のきらきら友情学園ライフなのか.