かんじょーせーり

ずっとExcelと戯れてしまいました.2024年の日次家計簿を複製して2025年用にするのに先立ち,勘定科目を整理したいなと.この1年の運用を踏まえて改善したいなと.これまで,大きく3種類,一般と株式と不動産の勘定を設けていました.今回,一般から保険を分離し,4種類にすることにしました.それぞれさらに資産,負債,収益,費用の勘定に分かれ,全部で119種類の勘定科目となりました.良い感じになるように科目コードや科目名を再設定.加えて,不動産に関しては引き続き補助科目として物件が紐づきます.伴って,ピボットテーブルから転記する月次家計簿の方も,列の並びなどを再構成.確かな満足.