あっちをこっちへ

また不動産取得税の納税通知書が届きました.不動産を購入した翌年に一度,払わなきゃいけない税金.一体昨年,どんだけ暴れたのよ.そしてあと何件分の納税が待っているのか.

K銀行のアプリだとQRコードを読み取ってその口座から払い込めます.さて,この口座にはどのくらいの運転資金を確保しておけばショートしないのか.これとこれの家賃がこの日に入って,これとこれのローンがこの日に出ていくから….ちょっと心許ないので確認.ちょっと面倒.ちょっと補充しておくのが良さそう.どの口座から振り込みましょうか.この口座については,これとこれの家賃がこの日に入って,これとこれのローンがこの日に出ていくから….ちょっと面倒.B銀行の預金を移動することにします.で,うっかりM銀行へ振り込んでしまいました.振込手数料はゼロ円だったので良いですけど,ちょっと面倒.M銀行からK銀行へリレーせねば.そして忘れちゃいけない,本来の目的は不動産取得税の納税よね.

今日観たアニメ(5354)

  • [C]わんだふるぷりきゅあ!「つむがれる思い」(第43話 12/1朝) ビデオデッキの調子が悪く,頭の10分くらい録れていませんでした.雰囲気,ザクロが転入潜入とかしたのかと思いましたが,違うか.ガオウ様大好き,に既視感.FAIRYTAILのグレイ様大好きジュビアか.
  • [D]ONE PIECE「海底火山噴火!麦わらの一味大混乱」(第1131話 12/1朝) 襲来するいろいろから逃れるために船を飛ばす度に空気がなくなっていくとか閉所恐怖.巨大なタコをイカのようにスルメと呼ぶけどクラーケンとも呼ばれている.そもそもタコなのかイカなのか.足の数からするとどちらでもなさそう.
  • [D]七つの大罪 黙示録の四騎士「救い主様」(第2期8話 12/1夕) パーシバル,昔魔界で暮らしていたという.一緒にいたジェルドとは誰ぞ.ゼルドリスでした.王妃さん,絶対前作でそれなりのバックボーンが描かれていたと思いますが,皆目思い出せませんわ.

とりこいですばいばいです

始業前の時間にエアコン洗浄,してもらいました.専門の人による仕事,さすがです.本体の高圧洗浄だけでなく,外せるパーツもピカピカ.黒カビさんさようなら.パーツは風呂場で,汚水はトイレへ流すシステム.わざわざビフォーアフターの写真を撮って見せてくれました.もはやこの手のそれはこれが普通なんでしょうかね.黒カビ防止の注意事項も教えてくれました.湿気防止のため,強めの暖房焚けと.夏でも留守にするときとか.

今日観たアニメ(5353)

  • [C]らんま1/2「この手ははなさない」(第9話 11/30深夜) スケート対決,決着せんのかい.女子なら誰でも良いとばかりに唇を狙ってくる三千院からあかねを守ろうとする乱馬ってば.豚から人に戻って参戦する良牙,服はどうやって持ち歩いているのだろうか.
  • [C]君は冥土様。「君と文化の段」(第9話 11/30深夜) 勝田祭.生徒会長とその他による警泥ですか.そんな会長の内面のシスコンと外面の怖さで妹にすら誤解されてるのw.そんな妹もなかなかの実力者のようで,雪さんと初めてのお友達ということで,今後共闘することもままあるのかしら.
  • [C]パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき「その師匠,実は弟子につき」(第9話 11/30深夜) ダンジョンが暴走し,魔物が街へ襲来.ギルドのトップのエルフが炎の大魔神の師匠ということは,ナルセーナから見ると師匠の師匠の師匠ってことか.で,このギルドは一体なにを企み,どんな準備をしてきたのか.

しごとはじめ

特に休めていたわけではありませんが,約4箇月に亘った育児休業期間が終わりました.ちーん.初日はWeb会議だらけ.社内の週次進捗会やここんとこどうでしたか会やこれからどうしましょ会,かれこれ5本で計5時間半.いろいろやんなきゃいけないこと見えました.リハビリなんて悠長なこと言っている場合じゃなさげ.

一方,仕事以外,自分のことやる時間がほとんどないわ.定時に仕事を終えても平日はこんな感じになるのかと.てーへんだ.早く慣れたい.

ぶるーまんでーしょーこーぐん

特に休めているわけではありませんが,約4箇月に亘った育児休業期間が終わります.ちーん.半休くらいの気持ちで過ごせて,半休くらい自分の時間が持てる程度に慣れてきてはいました.明日からどうなっちゃうのか.出たとこ勝負.

休み中に片づけようとしていたタスク,全部は片づいていません.だめぽ.せめて年賀状だけはやっつけておこうと,家のモノクロレーザープリンタで印刷しました.今年は10枚.裏面は全部印刷し終えました.表の宛名面,8枚目,紙送りに失敗してはがき1枚駄目にしました.9枚目と10枚目,紙送り失敗の余波か,一部が読めないほど掠れて印字されました.計3枚,255円分がパーになりました.容易に平日の郵便局へ買いに行けないのも痛い.

プリンタ,買ったのは15年前.使用頻度が高くないので,毎度の充填でインクをジャブジャブ無駄遣いしないよう,モノクロレーザープリンタです.トナー等の補充はなくこれまで使えていましたが,さすがにそろそろ寿命ですかね.Amazonがブラックフライデーしているとかもあるので,とっとと新しいプリンタを選定するです.他に片づけたいタスクあるからこんなのに時間使いたくないのに….

新プリンタに目星は付けました.今のプリンタB2200nが小型ってこともあり,どうしても同じところには設置できなそう.買う前に,そもそもこの掠れた印字を復旧させる方法はないものか.ググったところ,トナー制御周りの電気系に原因がありそうなので,一旦電源を切ったりカートリッジを抜き差ししたりすると直るかもよ,とのこと.

試すためにはWindows Vista機を起動しなきゃいけない.起動に時間がかかるのよね.以前プリンタドライバを探したのですが,新しいのは出てませんでした.ってこってVista機に繋いでいるわけですが,めんど.ワンチャン,新しいドライバないかしら.と思って調べたら,出てました.やったね.Windows10用ドライバを使えばWindows11機で動くよと.

プリンタを再起動し,カートリッジを抜き差しし,Windows11機からテストプリント.綺麗に出ました.プリンタの新調はまだ先で大丈夫そ.

今日観たアニメ(5352)

  • [C]魔王様、リトライ!R「リクエスト」(第9話 11/30深夜) ワープのために引っ付く際には一声掛けろ,とごもっとも.ですが,ワープすると思って自ら引っ付く失態をw.奴隷村のボスっぽいやつ相手に余裕で勝利する元気な側近と厨二修道女,いいね.奴隷を選別して磨いて売るシステム,これで壊れたのかしら.
  • [C]魔王2099「電脳魔導都市・秋葉原」(第8話 11/30深夜) 残る六魔侯を捜すべく,その活動記録を手に入れるべく,秋葉原市の学院地下倉庫を探すべく,3人で学院へ転入.の挨拶が可愛いじゃないの.クラスで浮いてる謎のオッドアイが倉庫の鍵の一つの在り処を知っているんでしょうか.
  • [C]青の祓魔師 雪ノ果篇「寿」(第9話 11/30深夜) 志摩の兄ちゃんの結婚式.結婚相手の蝮さん,過去の何かのシリーズで何かした誰かだと思いますが,全然思い出せませんが,出雲ちゃん感を覚えます.志摩家は大家族なんやね.小猫丸を狙う妹もいると.
  • [C]BLEACH 千年血戦篇 相剋譚「DON’T CHASE A SHADOW」(第8話 11/30深夜) 自称最強の滅却師の相手をするのは京楽総隊長.何でも貫く敵さんの攻撃ですが,穿たれてもそれは限りなく本物に近い残像だとか何とかよく判らない理屈でぎりぎり何とかやってのけるの流石.ところで,冒頭で内部からやられているっぽい涅隊長の卍解は無事なんですか.