ぶるーまんでーしょーこーぐん

特に休めているわけではありませんが,約4箇月に亘った育児休業期間が終わります.ちーん.半休くらいの気持ちで過ごせて,半休くらい自分の時間が持てる程度に慣れてきてはいました.明日からどうなっちゃうのか.出たとこ勝負.

休み中に片づけようとしていたタスク,全部は片づいていません.だめぽ.せめて年賀状だけはやっつけておこうと,家のモノクロレーザープリンタで印刷しました.今年は10枚.裏面は全部印刷し終えました.表の宛名面,8枚目,紙送りに失敗してはがき1枚駄目にしました.9枚目と10枚目,紙送り失敗の余波か,一部が読めないほど掠れて印字されました.計3枚,255円分がパーになりました.容易に平日の郵便局へ買いに行けないのも痛い.

プリンタ,買ったのは15年前.使用頻度が高くないので,毎度の充填でインクをジャブジャブ無駄遣いしないよう,モノクロレーザープリンタです.トナー等の補充はなくこれまで使えていましたが,さすがにそろそろ寿命ですかね.Amazonがブラックフライデーしているとかもあるので,とっとと新しいプリンタを選定するです.他に片づけたいタスクあるからこんなのに時間使いたくないのに….

新プリンタに目星は付けました.今のプリンタB2200nが小型ってこともあり,どうしても同じところには設置できなそう.買う前に,そもそもこの掠れた印字を復旧させる方法はないものか.ググったところ,トナー制御周りの電気系に原因がありそうなので,一旦電源を切ったりカートリッジを抜き差ししたりすると直るかもよ,とのこと.

試すためにはWindows Vista機を起動しなきゃいけない.起動に時間がかかるのよね.以前プリンタドライバを探したのですが,新しいのは出てませんでした.ってこってVista機に繋いでいるわけですが,めんど.ワンチャン,新しいドライバないかしら.と思って調べたら,出てました.やったね.Windows10用ドライバを使えばWindows11機で動くよと.

プリンタを再起動し,カートリッジを抜き差しし,Windows11機からテストプリント.綺麗に出ました.プリンタの新調はまだ先で大丈夫そ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です