ぷろせか

スマホゲーム「Project SEKAI」に生殺与奪の権を握られてから3年が過ぎました.昨年同様,棚卸をば.エリアアイテムの限界を突破するための願いの雫,もっと欲しい.未解放はユニットの7個とタイプの6個.1個の解放に必要な分が1箇月半くらいのプレイでようやく手に入る感じなので,まだまだ道のりは長い.

今日観たアニメ(5346)

  • [B]魔王2099「魔王再誕」(第7話 11/23深夜) 魔王様,第2形態はいいけど,邪竜姿は個人的になんか違う感.さりとて圧倒的な余.マルキュス社長乙でした.エピローグから察するに,秘書剣士は勇者についていくことになった様子.
  • [B]青の祓魔師 雪ノ果篇「ハッピー(メリクリ)バースデー!」(第8話 11/23深夜) 祓魔師になる気満々だったのに撤退宣言.母ちゃんに一体何を知らされたというのか.ケーキの買い出し班の志摩と出雲ちゃんいいね.会場のツリーの寝返りやケーキ粉砕やらで崩れていく女子いいね.
  • [C]BLEACH 千年血戦篇 相剋譚「BABY, HOLD YOUR HAND」(第7話 11/23深夜) 神経が外側にあるとか痛そう.頭弱めの更木隊長は置いておいて,金ぴかフリーザ様のアレやコレがグロでキモ.いろんなデータや検体が取れて満足ですか.更木隊長は無事なんですか.
  • [B]らんま1/2「愛しのシャルロット」(第8話 11/23深夜) 可愛いもの大好きのスケート娘.ピーちゃんが昔飼っていたペットに似ていたからとかではなく,単に可愛かったから自分のものにということか.ペア男子に唇奪われ喜怒哀楽のらんま,に対するあかねの挑発,をこっそり観ている図w.
  • [C]君は冥土様。「君と食欲ソースの秋」(第8話 11/23深夜) ラーメン美味しそう.食べてる最中に話しかけない,いいね.しかし冥土様,いくら好きだからって勝田ソースをラーメンにぶっかけるのはちょっと.さておき学校のいろんなお祭りを統合して競うやつ,定期試験の結果も勝負に加味するの妙案.
  • [C]パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき「その男,実は昔なじみにつき」(第8話 11/23深夜) パーティーメンバーに裏切られる冒険者,自己責任で覚悟の上とは言っても,或る程度の 警察権力は必要でしょ.そんなことよりやることたくさんというギルドの人,何を企んでいるのやら.で,有耶無耶になった二人の大事な話とは何だったのか.

てちよう

2025年の手帳,やっとAmazonできました.11月上旬時点では発売時期未定となっていましたが先日,無事買える状態になっていました.毎年同じものを買っています.お値段も昨年一昨年と同じです.あまり意識していなかったのですが,タイミングを合わせればブラックフライデーの波に乗れたのでしょうか.ちょっと調べてみましたが,そもそも1万円以上買わないといけないようですし,貰えるのは期間限定ポイントらしいですし,プライム会員がどうのこうのクレジットカードの種類がどうのこうの.私には関係のない話でした.

今日観たアニメ(5345)

  • [B]株式会社マジルミエ「魔法業界EXPO」(第8話 11/22深夜) やっぱりマジルミエのみんなが凄い人達なのね.みんなが避難する中,今なら空いてて試し放題,業務は契約してから動く,というアストの人もある意味凄い.会場で制御不能になった変異植物相手にノートPCスペック不足でピンチのコミュ障氏,を何気にうまいこと助けてくれそうなエンジニア2人に期待..
  • [C]ドラゴンボールDAIMA「クビワ」(第7話 11/22深夜) 出生届受理とセットで首輪装着.拒否すれば人生終了.成長に合わせて大きくなるのにどうやっても外せない.のをあっさり外しちゃう界王神様さすが.こう見えてこの人たち凄いのよね.
  • [D]魔王様、リトライ!R「リカバリー」(第8話 11/23深夜) どこのどなたか存じませんが,ヤベー上級小悪魔君が魔王様に撃退されるのよき.そもそも魔王は何のためにどこを目指しているんだったかしら.

ばいとせんしのしょーたい

新聞に「19~22歳の学生の場合,現在は年収103万円到達が見えてくると,扶養する親が63万円の特定扶養控除の適用を受け続けるため就業調整せざるを得ない」とありました.私が先日試算した扶養控除38万円は,高校生を前提としていました.ですがなるほど,この記事で気づかされました.そーいや壁に達するほどにバリバリ働くのって大学生の方だろうなと.

ちなみに,STEINS;GATEのバイト戦士は18歳らしいので,扶養する親が受けられる扶養控除は38万円ですね.いや,実は正体がアレだからアレなのかしら.でもって親ってのがアレ.

今日観たアニメ(5344)

  • [B]ダンダダン「なんかモヤモヤするじゃんよ」(第8話 11/21深夜) とりあえず片方,返ってきました.おめ.告白するときキス必要で,男は応えるしかない説,父のどんな本よ.ヤベー女の急接近になんかモヤモヤする桃萌えじゃんよ.桃護るため密かに筋トレ頑張るオカリン萌えじゃんよ.
  • [C]さようなら竜生、こんにちは人生「乱戦」(第7話 11/21深夜) エルフの里で少数精鋭の乱戦.元竜を迎え撃つは,最後に登場の堕神.堕天使という単語は聞いたことありますが,堕神は初耳.とりま,勝負はお預けとなりましたが,猶予の3日間,どんな相談が成されるのか.
  • [B]トリリオンゲーム「歌舞伎の花道」(第9話 11/21深夜) 見事な選択と集中.いろんなお薦めのある中で花に絞り,さらに契約条件の月商をクリアするため,そしてAIの中の人が耐えられるよう,上客である歌舞伎町の人達に絞っての攻勢.いいね.選択されなかった集中の枠外の対応はどうなっているのかしら.
  • [A]2.5次元の誘惑「主人公の物語」(第21話 11/22深夜) 特訓してからの2日目,見事な囲みとなりました.そして目に入ってきたキサキ先生,締切前でも会場へダッシュ.黒歴史を改める奥村少年とのやり取りも滾るし,からの父娘再会.えーやん.
  • [B]ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII「決闘」(第8話 11/22深夜) もう残っているのはこの人達だけでしたか.爆弾で船を折って海へ落とす大胆な作戦.でしたが,落ちずに残ったり,銃を失ったりで,最終的には剣の戦い,からの頭突きバトル.凄いよ.
  • [A]合コンに行ったら女がいなかった話「キャンバスに行ったらXXだった話」(第8話 11/22深夜) ファンによってフラれたことにされたり傷心を心配されたりするプリンス.面倒臭いからとっとと正体を教えてあげよと思いつつ,面白いからそのままで良いです.藤さんと犬さんの距離の近さ,いいね.普通に家来て風呂場でシェイクの練習とか.琥珀ちゃんのラブコメもいいわ.全部いいわ.

むきうぎょうむ

1時間の社内セミナーの録画.観なくても良いものですが,ためになるので観ています.自己啓発と割り切れば,無給でもまーいーです.

30分のWeb会議.復職後のどーのこーのを部長と話す会.私がうっかり総務の人からのチャットに対し,それっぽいジャブを入れてしまったがために,部長の手を煩わせることになった感.半分は自ら蒔いた種ですし,それなりに有益な話ができたので,無給でもまーいーです.

PCのセキュリティ対策ソフトをバージョンアップせよ指令.会社のネットワークに接続して,なんやかんやのただ面倒な作業.平時だったら就業時間中に行うので給与は発生しますし,息抜きにもなるってもんです.しかし,時間を割いてこれを無給でわざわざやるとなると,急に嫌気が差します.やるけど.

今日観たアニメ(5343)

  • [B]Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season「いつか好きになる人」(第8話 11/20深夜) 結婚式前,強欲レグルスに話をするエミリアたん.恋愛の好きをまだ知らないけど,好きになる人はもう決めている.なにそれ素敵.逆上ピンチに颯爽登場の昴君,タイミング合わせたでしょ.
  • [C]マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド「ライブ・ワイヤー」(第2話 11/20深夜) 面白くなってきました.犯人かと思ったらそうじゃない,の波状攻撃.見ぃたぁなぁのラストにはドキッとしました.幽閉されていた人,に成り代わっている人が混ざっているのか.これ,全何話なのかしら.
  • [B]星降る王国のニナ「大国の夢」(第7話 11/21深夜) 崖から落ちて森を彷徨って虎に襲われてピンチってときに颯爽登場の冷血王子.自らも傷を負いつつも弱みは見せない.なにそれギャップ萌え演出なん.セトとニナが接近してきて,そろそろアズも出てこないと.
  • [A]結婚するって、本当ですか「愛の告白って,本当ですか?」(第8話 11/21深夜) 小宮さんを気にしていた権田さん,アプリでマッチングす.というか,とあるドルヲタグループで意気投合,直接会って気が合って,からの告白.シングルマザーに怯んでも,そこを乗り越えて欲しいわ.
  • [C]ひとりぼっちの異世界攻略「迷宮探索」(第8話 11/21深夜) みんなから叱られるのは好感度が低いせいだから,好感度を上げるアイテムを求めて迷宮探索するぞ.ってことですが,低いのは好感度ではなく,信用度や強さの認知度なのでは.もっと報連相を.
  • [B]アオのハコ「一本っ!」(第8話 11/21深夜) 試合の日の朝,変な緊張なく,わくわくしながらラジオ体操.はフラグでしたか.ダブルスではペアの因縁の相手を相手に接戦の末敗退.シングルスはまさかの初戦敗退ですか.ベンチでポツン.声掛けづら.佇むそんな蝶野を慮って「声掛けろよ」と自らブレイクする大喜イケメン.

かべ

何かと話題の103万円の壁.あたかも,収入103万円未満だったら所得税がかからない雰囲気ありますけど,誤解ですよね.問題は収入103万円超の人を扶養している人ですよね.と思っていましたが,前者はそれはそれで誤解,すなわち所得税かからないが正しそう.

収入源が給与103万円だけの人の場合,給与所得控除が55万円なので,課税標準が48万円になり,そこからさらに基礎控除48万円なので,課税所得金額が0円となり,その結果,所得税が0円.

仮に収入源が給与105万円だけの人の場合,なんやかんやで課税所得金額が2万円になるので,所得税はその5%の1千円.所得税を差し引いても,稼ぎが103万円のときよりも実入りは増えるので,壁感はあまりないでしょう.

というわけで,103万円の壁で問題になるのは,103万円稼いでいる人ではなく,やっぱり103万円稼いでいる人を扶養している人.扶養控除できなくなるので,所得税が増えます.

100万円稼いでいる人を扶養していて,給与収入460万円(今の平均年収ってこのくらいなのね)の人の場合,給与所得控除が136(=460×0.2+44)万円なので,課税標準が324(=460-136)万円になり,そこからさらに基礎控除48万円,扶養控除38万円,社会保険料控除…は複雑なので0円としておいて,となると課税所得金額が238(=324-48-38)万円となり,その結果,所得税が14(=238×0.1-約10)万円.すなわち,460万円稼いで14万円納税.

一方,105万円稼いじゃった人を扶養していて,給与収入が同じ460万円の人の場合,課税標準も同じ324万円ですが,扶養控除できないので,課税所得金額が276(=324-48)万円となり,その結果,所得税が18(=276×0.1-約10)万円.すなわち,460万円稼いで18万円納税.

実入りが減るから103万円以上稼ぐなよ,とバイト戦士な子供達に言い放つ構図なんでしょう.けど,「4万円だけですよ」という気,しなくもなくない? 「103万円以上稼いでもいいけど,4万円は家計へ入れろよ」の方が建設的な気,しませんかね.月当たり3333円を上納せよと.うーん,ま,負担感あるにはあるか.実際のところ,4万円がどうのこうのに加え,扶養への出入りを会社に申請したりその書類を用意したりするのも負担ですしね.

今日観たアニメ(5342)

  • [C]妖怪学校の先生はじめました!「妖怪学校体育祭!!~決着~」(第7話 11/19深夜) 体育館の倉庫,棚の上のものを取るのに梯子が必要なほど天井高い.のは巨木を倒す演出の都合か.先生の代わりに怪我した疫病神の代わりにリレーに出る先生に頑張ってもらうため生徒一丸となって制服で応援.劇薬.
  • [B]歴史に残る悪女になるぞ「悪女と大復活」(第8話 11/19深夜) 2年の時を経て,闇魔法Lv91に到達.急いでロアナ村へ.OPの眼帯姿から察した盲目爺さんに自分の眼を移植するのでは予想,この辺りで発動か,の予言が当たって怖い.そして相変らずの聖女,よりもその取り巻きの狂信者っぷりが怖い.
  • [B]甘神さんちの縁結び「夢と月と夢~弦~」(第8話 11/19深夜) 予知夢で観たキービジュアルは全回収できたかしら.まさか風呂凸長女に対する防御力を上げるため壺を構えた自分の姿も回収対象て,客観視点の夢だったのね.有名校からのスポーツ推薦を受ける受けない,2人に話したら背を押しそうだしそれに応えようと思っちゃうし,となると寂しくなるし,ってことで話せないでいたってことかね.高度な心理戦.
  • [C]おジャ魔女どれみ「運動会はパニックがいっぱい!」(第33話 11/20夜) どれみがリレーの選手って,不安しかありませんが,どれみのバトンを受けるのが小竹だとすると,ドラマを妄想してしまう.MAHO堂へ着くやいなや,用もないのにピュアレーヌパソコンを起動するくだりに違和感.ともあれ,バッドカード回収乙.そーいやそんなお役目もありました.
  • [C]アクロトリップ「いちゃもん悶々」(第8話 11/20深夜) 物心つく前に離婚した父がクラスの担任教師だったという事実を三者面談で知る衝撃,いかばかりか.それを知りつつ臨む今回の三者面談の付添人が総帥で,父先生がそのファンだという衝撃.一方,Tポイントカード改めVポイントカードに酷似したFカードを狙って来たちびっ子,実は同級生だったりする?
  • [C]やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中「スローライフ生活を終わらせたいので,竜騎士団始めることにしました」(第7話 11/20深夜) 城に戻ったら,偽物扱いで迎撃されて撤退.魔力封じ攻撃の効果が切れるまで1年,隠れ家でスローライフ.と見せかけて,いや,見せかけないんかい.1箇月で痺れを切らした令嬢,竜騎士団に入って情報やら人脈やらを得始めようかと.行動派ですね.