今日観たアニメ(5311)

  • [C]株式会社マジルミエ「ウチの美学」(第3話 10/18深夜) 現場を見ずに作戦立てるなは暴論じゃないかと.一応作戦は立てておきつつ,そのとおりにやるかどうかを現場を見て調整するのが良いのではないかと.広域魔法陣て怪異だけに効くもんじゃないのね.だったらそう易々と放てるもんじゃないわ.
  • [C]ドラゴンボールDAIMA「グロリオ」(第2話 10/18深夜) 今更かもしれませんが,DAIMAって大魔界のことなのかしら.みんな小さくなって中の人も概ね交代しました.制作費の抑制に一役買う展開ですね.若き亀仙人がクリリンに見えちゃう.
  • [C]青のミブロ「壬生浪と少年」(第1話 10/19夜) 土曜夜の日本テレビ,元「僕のヒーローアカデミア」枠で新番組が始まりました.今季はハコといい祓魔師といい,青が多いですね.ミブロって壬生の浪ってことなのね.新選組的な何かですか.なるほど,新選組の前身が壬生浪士組だとか.
  • [C]魔王様、リトライ!R「リサイクル」(第3話 10/19深夜) 意味深な台詞の多いユキカゼいいね.ダンジョンの奥にはロボのリサイクル工場がありました.一方,魔王様の留守を狙って“調査”に来たヤバい連中は,もっとヤバい側近の手により終了.
  • [C]魔王2099「魔王と臣下」(第2話 10/19深夜) 復活した現代に馴染めていない魔王.臣下さんのヒモになるまいと,いろんなことにちゃんと真摯に向き合うのいいね.で,同人繋がりで知り合った高橋,の助言で得た働き口,異世界おじさんよろしく配信者デビューか.
  • [C]青の祓魔師 雪ノ果篇「故郷」(第3話 10/19深夜) 奥村兄弟でシュラさんの故郷,雪の青森へ.宿の人,こんな辺鄙なところへ男二人で旅行,ということからいろいろ察してよろしくしてくれましたが,その状況に雪男だけピンチw.で,しえみのことはどうなんだい.
  • [C]BLEACH 千年血戦篇 相剋譚「The Dark Arm」(第3話 10/19深夜) 病弱な浮竹隊長にそんな過去が,というか能力がというか.霊王の代わりをどの程度維持できるのやら.何でも知ってる浦原さんすら知らなかったというんだから奥が深い.バッハさんにとっても予期せぬことだったようで.

あにそんきゃぷちゃ

番組改編期は大変なのです.先週50曲処理したけど,今週も48曲追加.TVのヘッドホン出力端子とPCのマイク入力端子を3.5mmミニジャックのケーブルで繋いで録音しています.録音アプリはSoundEngine Freeを使っています.ホワイトノイズやL/Rのバランスが見えるので,接触不良を調整してから録音に臨めます.

今回,LよりRの方が数dB大きいという接触になっていました.あっち側の端子やこっち側の端子を捻ったり抜き差ししたりしましたが,なぜか改善しません.原因,PCのマイク入力端子の隣のヘッドホン出力端子の問題でした.そっちを抜き差ししたら直りました.中で干渉しているのかしら.

今日観たアニメ(5310)

  • [B]ダンダダン「ババアとババアが激突じゃんか」(第3話 10/17深夜) こっちのババアは見た感じ若いね.そして口の悪さは家系じゃんよ.超能力でターボババアのオーラを抑え込むのに直視する必要がある,のにトイレがもう我慢の限界です.絆ですね.
  • [C]さようなら竜生、こんにちは人生「新しい仲間」(第2話 10/17深夜) ベースが竜だから羞恥心とかバグってるという.ラミアさんを村人にする作戦,良い感じでしたけど,詰めの部分でハプニングで結果一層オーライ.でしたけど,初対面の体なのに名前で呼び合って,怪しまれなかったか.
  • [B]トリリオンゲーム「ワルい男」(第4話 10/17深夜) 12位以内を目指すハッカー大会予選.画面の向こうのみんなの助けを借りつつ,徹夜で走り抜けました.予選進出決定後,家に次々運び込まれるお祝いの花.チーム名での広告効果もあったのかしら.桐姫とのヒリヒリするラブコールの応酬怖い.
  • [B]2.5次元の誘惑「私のやり方」(第16話 10/18深夜) なんちゃってすぎるコスプレに,2人のレイヤーの反応w.これは基礎から始めなくてはと,推しを見つけるところから開始.沼の中から沼へ引きずり込むオタクの図.話を聴いた上で主張するという,乃愛さん,なかなかできないことをできるようになっちゃって.
  • [C]ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII「クラレンスとシャーリー」(第3話 10/18深夜) サブタイトルは,飄々と騙し討ちする人と,そういうのが許せない狙撃手.レンらを囲むみんな同士で削り合いになりました.こういうのを見越してのギリギリまで大貨車に籠城する作戦だったんでしょうね.
  • [B]合コンに行ったら女がいなかった話「居酒屋に行ったらXXだった話」(第3話 10/18深夜) 男二人パフェ,気にする人は気にするかもしれませんが,大した問題じゃないでしょう.コンカフェ仕事を終えてから武装解除する間もなく締切間近の同人誌作成乙.犬の人をアシにして,R18BLバレのヒヤリハットはあれど,無事躱せていました.居酒屋の4人座敷席で2人しか来てないのに同じ側に座るかね.で,寝込みを奇襲したプリンスの決定的瞬間,見られてしまってそれからどうなる.

今日観たアニメ(5309)

  • [B]Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season「ゴージャス・タイガー」(第3話 10/16深夜) 大罪司教,続々と集結していますね.さておき,残念センスで名乗ったゴージャスタイガーさん,母と再会.が,記憶喪失のため認識してはもらえず,認識させることもなく,でも義兄弟を護るため頑張っちゃうぜ.
  • [C]星降る王国のニナ「失われた名前」(第2話 10/17深夜) 東山声の第一王子のショタっぷり.敵が多い優秀な第二王子大好き.いいね.そんな第二王子の弱みを掴もうとする姫様w.ニナと呼んでくれる人がいなくなったということも含めたニナ死亡か.
  • [B]結婚するって、本当ですか「ピンチを,分かち合えますか」(第3話 10/17深夜) 東山声の訪日プリンセス.男漁りの噂に対抗すべく,婚約済草食男子に観光案内役の白羽の矢.とはいえ接客が主業務じゃない人に社運を賭けたVIP接待だなんて.でもやれちゃう.プリンセス良い人でした.
  • [B]ひとりぼっちの異世界攻略「女子たちとの生活」(第3話 10/17深夜) ギャル以外の女子まで幼馴染委員長の引率で集結.目下使役中で,みんなから冷たい視線を浴びる.みんなを自宅でもてなす,とはちょっと違いますが,優しいじゃないの.それじゃバイバイと行きたかったのに,一緒に街まで行くことになったぼっち乙.
  • [C]メカウデ「手を伸ばしたのは君の意志」(第3話 10/17深夜) 離れるなとか言っておきながら突き飛ばした上で,どうして離れたのかと問い詰める理不尽.なかなかいまいち双腕女子がデレない.時期尚早か.破れたパーカーを縫合する際にメカウデが痛がっていましたけど,そうなん.
  • [A]アオのハコ「ちー」(第3話 10/17深夜) 仲良さげに歩いている女バス先輩と男バド先輩.おまけに「ちー」とか呼ばれ呼んでいる.そんな男バド先輩とレギュラーを賭けた闘い.では女バス先輩抜きに純粋勝負.で敗北.からの,ダブルス結成て.

ぱんまつり

ヤマザキ春のパン祭り.の語呂は耳に馴染んで印象に残っていますが,ヤマザキパンの祭りは春に限ったものじゃなかったんですね.ということに今更ながら気づきました.パンの袋に点数シールが貼ってあるなと.ものによってはシールではなく,袋自体にプリントされていて,切り取って送ってねというパティーンも.シール泥棒防止策なのか,コストカットなのか.さておき,存在に気づいたら気になっちゃう.

応募用紙を1枚パクって,内容を確認するだけしてみました.複数口の応募用紙を封筒でまとめて応募しても良いのね.これなら切手代を抑えられますね.抑えられると言っても,当籤期待値と比べたいですね.それはそうと,まとめて送れるには送れますが,応募用紙は1口1枚,それぞれに住所氏名等を記入する必要がありそう.これは非常に面倒.応募はよしとこう.

そーいやお義母さん,春の祭りには参加していた様子.他の祭りはどうなんでしょう.確認したら,通年参加者らしい.点数がなかなか集まらないのよね,とか宣っております.贈呈します.1日1~2点のペースで溜まるもんで.これでもったいないお化けに怯えることなく,かつ面倒事もパスすることができますわ.

今日観たアニメ(5308)

  • [B]夏目友人帳・漆「いつかの庭」(第2話 10/14深夜) てっきり先週庭に飛散した粘土が花壇づくりの際に土に混じってどうのこうのだと思ったのですが,全く関連なしでした.花壇の石壁泥棒は,箱庭と屋敷を守る人達でした.乞われて修復作業を手伝う夏目,良い人.
  • [C]妖怪学校の先生はじめました!「身体測定は命がけ!?」(第2話 10/15深夜) こんだけ個性豊かなのに,身体測定に果たして意味はあるのか.一つ目の視力は海を超えるし,巨人の身長は山を超える.巨人登りなんてせず,巨人に頭まで運んでもらうわけにはいかなかったのか.
  • [C]嘆きの亡霊は引退したい「まっすぐ空を飛んでみたい」(第3話 10/15深夜) みんな,というかティノが都合よく解釈を加え,神にされるクライ乙.いろんな宝具で凄い感じに見えますけど,そんな神の本当はそこそこ凄いのか,それとも本当にこれが全力なのか.
  • [C]歴史に残る悪女になるぞ「悪女と不法侵入」(第3話 10/15深夜) 悪女とヒロイン,ライバル言うからには同級生かと思いましたが,だいぶ違いました.いろんな書物を読み漁っていても,魔法を使えるようになる年齢といった常識的なところは押さえられませんでしたか.
  • [B]甘神さんちの縁結び「神様との逢瀬」(第3話 10/15深夜) おませなJC萌え.インドアでBL本とお友達という先入観でごめんなさい.だいぶスポーツ女子でした.2人目のお見合い相手は次女.誰だこいつ.3人目のお見合い相手は長女.遅刻するだけならまだしも,ふらっといなくなるの酷い.
  • [B]アクロトリップ「推しにもしもし」(第3話 10/16深夜) 果たし状をビラとして配る.そのビラを受け,雨の中クロマを待つベリーブロッサム健気.雨だから行きたくない悪の組織の悪い人とは真逆.自宅まで連れ帰ってくる大ファンの伊達,いろんな意味で大丈夫なのかハァハァ.
  • [C]やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中「これから起きる悲劇も既に知っていたので,どうにか回避したいと思います」(第2話 10/16深夜) やり直し前の情報では,あいつもこいつもどいつも酷い人だったはずですけど,それがやり直し後もそうなのか,バタフライ効果でそうでもなくなっているのか,そもそも誤って伝わった噂だったのか.

ただただしごと

チーム内の進捗会の録画が今回も上がっていました.一応観ておくでしょ.1時間半の会議を1.5倍速で観る.の最中に,昨日のメールの続き,再確認した資料に関する質問が来ました.一応また確認しつつ,回答を作文,推敲するのに一苦労.ややややこしい内容なので,文書の少しの誤記が途端に理解を阻害しますからね.そんなこんなの中断を何度か挟みつつ,進捗会動画も最後まで観ました.突っ込みたいことがあったので突っ込みを入れたりしてみる.そんなこんなで今回は2時間余り仕事してしまいました.大事なことだから毎回言います.無給ですけどね.

今日観たアニメ(5307)

  • [C]シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす「半裸と愉快な仲間達 in ゴーレムパラダイス」(第2期1話 10/13夜) 日曜夜のTBS,元「夜桜さんちの大作戦」枠で続編が始まりました.次々出てくる自爆ゴーレム厄介.ペンシルとカツオはどう絡んでくるのかしら.猫さんのお陰で一層富田鍛冶師萌え.
  • [B]ラブライブ!スーパースター!!「トマカノーテ」(第3期2話 10/13夜) 効率重視の天才肌,どなたの妹かと思ったらなるほど,マニーの人いましたね.一所懸命頑張りましたが,前回大会のマルガレーテの高慢な態度で視聴者数伸びず.そんな二人をかのん,うまいこと引っ張って背を押して.
  • [C]FAIRY TAIL 100年クエスト「暴虐の粘竜」(第14話 10/13夜) 第5世代のドラゴンオーラ開放の代償,自分が竜になってしまうという.それを分離エンチャントで良い感じにしたウェンディ.の中に住んでいた精神体の人,どこのどなたか思い出せない,人多い長期アニメの罠.
  • [B]妻、小学生になる。「だって,いまは」(第2話 10/13深夜) 弁当作ったりちょいちょい遊びに来れちゃうなんて,小学生妻の家はどうなっているのかと,なるほど気になっていました.この家の残念な母ちゃんか,あるいは職場の弁当の人と再婚する展開なんでしょうか.
  • [B]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「領主の姿」(第2期3話 10/13深夜) ジュニア,ひとたび諭せばちゃんとした真っ直ぐな人でした.リシアさんの助言に従って一所懸命の結果,本交渉が無事成功.おめ.外堀固めたところでいざ開戦.今度は戦闘力高めの人達が活躍するんですね.
  • [B]最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える「その話術士は容赦をしない」(第2話 10/14深夜) ギャンブルで作った借金返済のため,パーティの金を横領して逃走する二人,に対してその話術士は容赦をしない.人身売買マフィアと繋がって換金.そもそも,憲兵に捕まる方が致死率高いって凄いな.
  • [C]ありふれた職業で世界最強「ウサミミ参上」(第3期1話 10/14深夜) 月曜深夜のTOKYO MX,元「NINJA KAMUI」枠で続編が始まりました.ウサミミさんはもうパーティにいるじゃんと思ったら,そのウサミミさんのお仲間さん達の参上でした.厨二だから眼帯しているわけじゃなかった,からの,そんなハジメを崇める厨二のウサミミ達w.