タレのかかった鰻丼,テーブルから転落したのを床で受け止めてくれた1坪級のサイズのラグマットを洗いました.
まずは風のある屋外でパタパタ.だいぶゲフンゲフンなことに.マスクしておいて正解でした.ハウスダストのアレルギー持ちが装備なしでやってたらキマっていたことでしょう.窓開けてるご近所さん,いらっしゃったらごめんです.
次は風呂場.洗剤を使ってしまうと濯ぎが大変だと思うので,水だけで浴槽の中で踏み踏み押し洗い.身体に悪そうな色の水になりました.
ラグマットは洗濯ネットに入れて脱水.行けなそうな重さでしたが,意外と行けました.
浴槽,踏み踏みした汚水を流しただけではあまりよろしくないでしょう.ついでに浴槽も洗浄.しようかと思ったのですが,泡のやつが少なく,とりあえずざっとキュッキュしたり,目につく浮遊物を処分したりでお茶を濁しましたとさ.
ラグマットを剥いだ床,粉状のものが残っています.クイックル的なものでザッと水拭きした後,掃除機.一通り片付けてから始動しますが,それでもとにかくイライラとの闘いなのよね.本体が思うようについてこない,電源ケーブルが思うようについてこない,ケーブル類が邪魔,ヘッドが良い感じの向きにならない,いろんなところにいろんなものがぶつかる,変なものを吸い込もうとする,片付けようのないものをどかしながらの掃除,その他諸々.わーわー.ハンドル握ると性格変わる運転手みたいになっちゃう.そのうち何か壊しそう.とりあえず,昨日痛くて今朝はマシになっていた腕?肩?を痛め直しました.
脱水を終えたラグマット,干して今日は終了.明日敷く.