コンテンツへスキップ
- [B]ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII「大貨車作戦」(第2話 10/11深夜) 3rd squad jamが始まりまして,優勝候補だから島マップの端へ飛ばされるお約束.おまけに経時で海に沈んでいくという仕様.舞台設定はさておき,周りのチームが共闘して潰しにくる中,大貨車作戦で一網打尽にするのきもちよ.
- [B]合コンに行ったら女がいなかった話「BARに行ったらXXだった話」(第2話 10/11深夜) 小松さんと悠木さんと東山さん,嵌まり役じゃないの.写真ばかり撮ってる無気力キャラは趣味でバトル物の恋愛漫画を描いているとのことでしたが,絶対BLでしょ.対する男子の犬っぽさいかす.
- [B]株式会社マジルミエ「ホーキなんて楽勝だから」(第2話 10/11深夜) 感覚でしか説明できない先輩.教えてやんよ楽勝だからっていうその自信はどこから来るのか.同じような人だったら理解できるのでしょうか.読書だけで一通りやれちゃう主人公は優秀.結局社長の格好には触れず終いなのか.
- [C]ドラゴンボールDAIMA「インボウ」(第1話 10/11深夜) 金曜深夜のフジテレビで新シリーズが始まりました.界王神と瓜二つの別人と新しい魔王?が過去の出来事を再生する体での振り返りから始まったDAIMA.Zの印象が残っている私の第一印象は,画が綺麗でした.中の人,ドラゴンボール超からほぼ続投ですかね.古ヤムチャさんは….
- [B]僕のヒーローアカデミア「“個性”無き戦い」(第7期21話 10/12夜) 土曜夜の日本テレビで放送されていたこの番組が終わりました.最後の最後で女子二人,一応解り合えたというか歩み寄れたんですかね.失血お茶子に輸血渡我,結局無事なのか.一方,若返ったオールフォーワンを迎え撃つはフルアームドオールマイト.私が来たか.盛り上がったまま2025年ファイナルシーズンへ.
- [C]科学×冒険サバイバル!「異常気象のサバイバルその2」(第2話 10/12夜) 濁流に流されたところを救ってくれたチェロですが,一転して今度はチェロだけ流されそうになり,何とか手が届いたものの,このままだと流れに耐え切れないということで,なくなくチェロを手放し,チェロ大破.これまで親友の様に時を過ごしてきたのに…ってつらたん.
- [D]魔王様、リトライ!R「リスタート」(第2話 10/12深夜) そーいや聖女様ってのいましたね.駄目だ,前作の展開が全然思い出せません.語りまくりの津田健次郎声も生活雑音に埋もれがちで,理解しようという努力にばかりリソースが持っていかれる.
- [C]魔王2099「電子荒廃都市・新宿」(第1話 10/12深夜) 土曜深夜のTOKYO MX,元「ATRI My Dear Moments」枠で新番組が始まりました.サブタイトルのわりにファンタジーな世界感で始まりました.魔王が倒されてから時を経て科学の世界になっていた的展開.両方駆使できる元部下の謀反はいいとして.