いみあんの

電力量計取替完了のお知らせが投函されていました.「ご不明な点がございましたら以下のお問い合わせ先まで~」とか丁寧に書かれています.地点ID,作業日,作業者なんかも書いてあります.が,記載内容の説明に不足を感じます.

大きく書かれている4種類の数値「取外し電力量計指示数(順)」「取外し電力量計指示数(逆)」「取付け電力量計指示数(順)」「取付け電力量計指示数(逆)」の意味はなんなん.特に「順」と「逆」の違い.「指示数」も馴染みないし,数値の単位は何なのか.なにより,これらの数値をどう受け取れば良いのか.作業記録として必要だというなら,それは作業員に留めれば良くて,住民に提示する意味がわからん.

さらに言えば,下の方に書かれている連絡先,冒頭で「以下のお問い合わせ先」と言っているんだから,「お問い合わせ先」という表題の方が良いでしょ.

今日観たアニメ(5266)

  • [B]おジャ魔女どれみ「おジャ魔女ぽっぷ登場!?」(第25話 9/4夜) 魔女じゃなくて魔女見習いだからセーフ.それ言っちゃアカン.仕方ないなとおジャ魔女に.姉よりセンス良い妹.というフリが,最後の妹のお化け騒動を収める姉のちゃんとお姉ちゃん感に効いてます.
  • [C]魔王軍最強の魔術師は人間だった「海賊」(第10話 9/4深夜) 攫われたサティ.海上の船上にいながらも強かですね.場所に気づいてもらおうと,船に火を放つとは.で,無事見つけてもらって,となると船長魔術師なんか怖くない.無事通商条約も成り,婚約ですか.
  • [B]時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん「遅ればせながら,誕生会」(第10話 9/4深夜) 催眠事件を引きずって変な接し方のマーシャさん.生徒会室でみんなが去ってから久しぶりに妹する妹さん.ロシア語でデレずに手玉に取ってくるアーリャさんに調子出ない政近くん.
  • [B]恋は双子で割り切れない「止めてほしかったけど,止めてくれなかった」(第9話 9/4深夜) 教授に部長にギャルに純に先生,オタク5人で放課後駄弁る,いやサブカルを批評する部を結成.一方の琉実,男バスの友人に告白されて休日デートに誘われてそれを純君に報告してサブタイトル.
  • [C]下の階には澪がいる(第10話 9/4深夜) 陽と紗羅さん,前夜に偶然出会って足怪我して病院待っての朝帰り.を待ち構える澪.と夕方からいきなりデート.からの昔話.そんなドリームスイートの戦友?と再会してみるとか.坂本真綾さんに対して宮村優子さんとはさすが.

わかる

会社のチャットやメールはちょくちょく覘いています.3時間に1回程度でしょうか.Web会議の音声認識・文字起こしデータじゃチンプンカンプン,という半月前の日記が伝わったのでしょうか,音声と共有画面が動画で残されていました.いや,未来に向けたサーベイ的な社内会議だったからこそ録画していたのかもしれません.ごはん食べながら1.5倍速で拝見しました.久しぶりにみんなの声を聞いたわ.私がいなくても良い感じで仕事が回っている雰囲気,良い感じ.ちょっとチャットに降臨してコメント残しておこうかな.

今日観たアニメ(5265)

  • [A]新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。「全てを持って生まれた完璧な天才」(第9話 9/2深夜) 手刀,かまいたちのような原理か.アンジェリカ,行けそうな勢いでしたが,主催者の弟の竜人は生憎,全てを持って生まれた完璧な天才でしたからね.無念を晴らすべく臨む準決勝で,リック先生はアンジェリカのフィジカルで修行のその先を見せるという.すかっとしました.
  • [B]僕の妻は感情がない「妻と子供が迷子になりました」(第10話 9/3深夜) マモルくんと張り合うミーナさん.猫とかトラックとか,動くものを目印にしちゃいけない.通信障害に遭っても良いように,近所の地図はあらかじめダウンロードするのが良いでしょう.スピーカ故障でピとかポとしか話せなくなるも,その組み合わせで言語を構築するという.
  • [C]かつて魔法少女と悪は敵対していた。「クリスマスの夜に」(第9話 9/3深夜) クリスマスケーキを売るバイト.売れ残ると買取になるなんてブラック.それをブラックカードで全て買い取る参謀さん,部下達へのプレゼントにするなんて部下思いか.一緒に料理した食べての自宅デート.白夜さんミラさんの呼応をガッツリ見られている.

いらる

5月末に契約し,6月末決済予定だった投資マンション,結局ローンの審査が遅くて7月末になりました.で,領収書やら登記の結果やらが8月末でひととおり揃った気がします.ということで,玉虫色だった家計簿の整備をしたり,玉石混交の書類の整備をしたりしました.

家計簿,これまでもちょいちょい更新してましたけど,ようやくフィニッシュした感じ.日次家計簿の方はね.残るは月次家計簿の方ですが,ぼちぼちやります.

書類整備,いらいらするわ.散らかっていると集中できない私の敵.主に売買に関する仕舞う資料はここ,年次の確定申告で参照する資料はここ,が物件二つ分,シュレッダーする資料はここ,シュレッダしないけど捨てる資料はここ,裏紙にする資料はここ,捨てるのにホチキスをバラす必要がある資料はここ.とかやってぐちゃぐちゃ.いらいらしたわ.

今日観たアニメ(5264)

  • [D]菜なれ花なれ「雨とチア」(第9話 9/1深夜) 喧嘩で重い雰囲気.それでもちゃんと練習に来る.人もいれば,無理に跳んで怪我する人もいる.壁伝い歩きリハビリ中の車椅子生活者が立ち上がってチアするのみならずジャンプまでするなんて無茶な.
  • [C]異世界ゆるり紀行「パパって,なーに?」(第9話 9/1深夜) 火の神様から貰った赤いライオンさん,小さくなっても大きいわ.家族の概念もないところにパパの説明,難しかろう.初めての街のギルドでA級冒険者だと驚かれ,新ダンジョン発見者だと驚かれ,もうこっちはテンプレすぎて驚きませんよ.
  • [C]SHY「曖昧」(第2期9話 9/2深夜) 妹殺しの闇を背負ってフュージョン.そして刺されるシャイ.これからどうすんのよ.と思ったら,刀が語りかけてきました.そーいやそんな伏線もありましたね.で,転心輪の力でウツロの深いところで昧に抱かれた曖を救出.
  • [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「教会の教えと父の記憶」(第22話 9/2深夜) 祈祷依頼と偽って教会に入り,目的詐称を懺悔.話せば解る人でした.先代が収集編纂した伝承本を読ませてもらう.これだけの資料が日の目を見ないなんてもったいない.司祭と粉挽の仲良しを羨ましがるロレンスに対する賢狼ホロが可愛すぎる.

でぃすぱっちゃ

スタック領域に不良セクタがあるんでしょうか.タスクのプライオリティを考慮しつつ,割込にも対応しつつ,効率も考えつつだと,popの果てに最初のpushタスクへ戻れなかったりします.あ,私の中の話ですよ.

夕方,不要な書類をシュレッダへ投入していました.夜だと騒音が近所迷惑かと思いまして.シュレッドの最中,家族からLINEで質問が来ました.ちょっと調査が必要なのと,返信が長文になりそうだったので,PCを起動しました.そこで調べ物をしたり,LINE文を書いたり.PC起動のついでに,家計簿も付けておきましょうかね.ここで食洗機終了の合図.食器を取り出しましょう.そして煮だして冷ましていた麦茶を瓶に入れましょう.の前に手洗いしましょう.の前についでにトイレ行きましょう.への移動の際に洗濯乾燥機が終了していることを発見.中身を取り出しましょう.

とかやっていたら,最初にやっていたシュレッダまで戻れなかったという話.

今日観たアニメ(5263)

  • [D]ONE PIECE「サボの帰還 語られる衝撃の真実!」(第1119話 9/1朝) そーいやしらほしがなんかつっかかられていましたね.ってのが放送されたのはいつだったのか.調べてみたら2017年2月でした.7年半も前じゃそりゃ記憶怪しいわ.ビッグマムに会う前の話ですから.
  • [B]杖と剣のウィストリア「Shall we date?」(第8話 9/1夕) ちゃんと約束守る氷の人律儀.今まで虫のように扱ってきた連中から急にラブコール.本人,嬉しそう.でも隣のコレットさん,ピンチの予感.勢いで休日買い物,さながらデートに誘ったら,ウィルと同室のロスティ君に邪魔されるニヤニヤ.
  • [C]夜桜さんちの大作戦「お花見」(第22話 9/1夜) 作戦前は庭の木の下でお花見の定番.ソメインによる温泉のような効果があるとか.ステージで顔を赤くした四怨が何やら歌い始めて,酔った勢いなのかと思いきや,恥ずかしいながらも弟に乞われてという良い姉.
  • [C]FAIRY TAIL 100年クエスト「白滅ホワイトアウト」(第9話 9/1夜) 白魔道士に操られているFAIRYTAILの面々.木神竜各所のコアを破壊させられる.気絶させてウェンディの魔法で正気に戻せるかも.ということでしたが,正気に戻っても取られた魔力は戻らないの残念.最初のリターナーはまさかのハッピーにやられたリリー.稲妻はヒントか.
  • [C]VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた(第9話 9/1深夜) わいわいコント,楽しそう.初っ端からシュワちゃんと聖様の放送事故コンビによるコンビニ,パンチ強すぎる.動物園のエーライさんが怖いゲーム実況に参加させられてえらいことになってしまいました.ようこそ.

おーあめ

夕方,スーパーへ.家を出ようとした直前,ちょっと不運なアクシデントがありまして,予定より少し出遅れました.スーパーで買い物を終え,外へ出ると大雨.往路は雨なんて降っていなかったのに,さすが台風接近中の夏です.ちょっと雨宿り.止むまでだらだら待つほど気が長くないので,ある程度収まってきたところで,傘差して帰りました.これ,予定どおり家を出ていたら,復路の途中で大雨に降られて雨宿りの余裕なんてないところでした.と考えると,家出る前のアクシデントはラッキーだったのかなと.

今日観たアニメ(5262)

  • [D]僕のヒーローアカデミア「Butterfly Effect」(第7期 8/31夜) バタフライ効果は,もっと無関係っぽい些細なことが大きく影響してくる的なもんだと思っているのですが.ホークスの恐れていたトゥワイスの増殖能力,渡我ちゃんはその能力までコピーできるのか.
  • [C]なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?「天界の煉獄」(第8話 8/31深夜) 合体技で肩ごと羽根や腕を消してようやく正気に戻ったものの,ほどなくこときれ.シドの台詞の一端だけは教えてもらいましたけど,情報量少ない.次は,この天使の勇者に変なのが使える直前に密会していた勇者を目指すのか.
  • [B]ATRI「波打つ夜が来て」(第8話 8/31深夜) 夏生さん,水中チュウを思い出して悶々.遂にロボ子が初恋の相手であることやら心を持っていることを認めましたね.しかし,ロボ子のログ日記を見て,機械学習中であることを知る.それを心を理解したい気持ちの表れと捕えられれば.
  • [B]負けヒロインが多すぎる!「おこまりでしたらコンサルに」(第8話 8/31深夜) 冒頭で部室へ飲み込まれた小鞠はどうしてそうなってそしてどうなった.今回からEDも小鞠で小鞠のターンか.文芸部の出し物なのに食べ物を出したがる八奈見,完全なる食いしん坊キャラ.ラッコ可愛いキャラ.
  • [C]烏は主を選ばない「地下街の王」(第17話 8/31深夜) 金烏奈月彦若宮の名代として勇みやってきた長束さんが役立たずで可哀想なほど.一方,お付きの雪哉カード,かなり役に立ってるじゃないの.先代の偉い人なんでしょうか,いろいろお膳立てしてくれて,あとは頑張るだけ.潜った先には猿兄弟.襲われピンチのところに若宮登場.神出鬼没にもほどがある.
  • [C]わんだふるぷりきゅあ!「ニャンフルエンサーまゆ」(第31話 9/1朝) 店のSNSにまゆの撮ったユキの写真を掲載.アンチコメントが出てもそれを他の人が叩いてくれる幸せな世界.さて,ユキの写真を見て昔の友達とまた仲直りしたくなったチンチラの飼い主ですが,まゆは再び集中力による無視を発動してしまって,損なことね.