むきゅーしごと

仕事ならボランティア精神でやってやろうかという気持ちになりますが,そうでない事務仕事,特に平時でもどーでもいーわと思っていることはよしこちゃん.

上期業績の自己評価.ま,大人しく提出しましたけど,だいぶ熟考度合い低めでしたよ.平時は最低評価でもいいのになと思いつつ,数行の記述に数時間かけています.無駄だわ.

あと,ストレスチェック.会社は従業員のメンタルヘルスを把握するために国から義務付けられている一方,社員にチェックを強制しないという不思議な運用.国民の三大義務にある「教育を受けさせる義務」みたいな感じか.親に義務があって子は義務じゃない的な.のチェックをやってね連絡が来ました.休職中だし任意だしと放っておいたら,2回くらい催促のメールが来ました.大人しくやるか.が,「ここ1箇月の仕事量は多い?少ない?」みたいに,働いている前提の設問ばかりが並んでいます.当然でしょうけど,今の私にゃ回答が難しすぎる.やっぱりスルーすることにしました.やろうとするとストレスが溜まります.平時は一応チェックするものの,チェック結果の確認のページは開かず閉じてます.

今日観たアニメ(5285)

  • [D]SHY「どうか元気で」(第2期12話 9/23深夜) 月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.街を覆っていた黒球の崩壊とともにウツロの身体も崩壊.止まらない展開でした.朱鷺丸は助られた朱鷺でした.クフフさんがヒーロー側に捕えられ,となると3期にも期待できるのか.
  • [B]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「奇跡の行方と続く旅路」(第25話 9/23深夜) 月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.麦を成長させる奇跡.そして成長しなかった麦には毒が混ざっているだろうということで,司教にそれを食べさせようとすることで奇跡を証明させる.その後の金の問題や村のその後に向けた種蒔き流石.
  • [B]新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。「クォーター・サムズアップ」(第12話 9/23深夜) 月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.孤独を感じていたプロストン師匠,初めての本気の拳闘.ちゃんと応えるリックいいね.案の定,闘技場のバリアは持たず,観客は退避,闘技場は大破.

あくせるのふみこみかげん

昨日より秋.昨晩なんか,掛けるのがタオルケットだけだとちょっと寒かったですもん.今朝,ゴミ出しに外に出たら肌寒い.天気予報に拠ると,最高気温は昨日より3度低い25度だそうな.これってどんな服を着ればよいのか.長袖を着てみました.朝はこれで丁度良い.でも昼の外出ではちょっと暑い.うーん,調整が難しいわ.これこそ秋.

今日観たアニメ(5284)

  • [B]VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた(第12話 9/22深夜) 日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.晴先輩,超絶知能の持ち主というヒントだけじゃ解りませんでしたがなるほど,幼少期に爪弾きにされ,仮面を付けてきたけど,ライブオンと淡雪のお陰で本当の自分を晒せるようになったと.新人VTuberとして淡雪と良い感じのオフコラボじゃないの.
  • [B]菜なれ花なれ「花になれ」(第12話 9/22深夜) 日曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.地理に詳しくないのですが,自転車で行くにはどんだけ辛い距離なのか.それでも行っちゃうツンデレ華先輩いいね.いきなり押しかけたのに夕飯やら宿泊やらw.そんなこんなを吹っ飛ばす驚きがパルクールさん.ア,アイドルに!?
  • [C]異世界ゆるり紀行「ばいばーい,またね!」(第12話 9/22深夜) 日曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.そーいや海底遺跡,途中退場でした.続きをこなして街へ戻ると,王に謁見させるよう命じられた顔見知りが.仲良くなった領主キッズと別れたくない二人,お留守番させるのかと思いきや,やっぱ無理か.

しゃったーちゃんす

急に秋.夕方の買い物帰り,スーパーを出ると,そこにいた人達の中の数名が同じ方向にスマホを向けています.有名人でも来ているのか.事故でも起きたのか.そちらの方へ目をやるとなるほど,見事な夕焼でした.広がる空の7割方が規則的な秋の雲に覆われていて,そこに真っ赤な夕陽が差し込んでいます.その上,天使の梯子とも云われる光芒が指していて幻想的.シャッターチャンスどうぞ.でしたが,人も撮っている人も多いので,逆に撮る気が失せてしまいました.興味ないふりしてそそくさと帰宅しました.…負けてないもん.

今日観たアニメ(5283)

  • [B]ATRI「残夏のしらせ」(第11話 9/21深夜) ヒトでもヒューマノイドでもなくアトリ.ということで一件落着.と思いきや,アトリの様子が.電池切れでやがて記憶も.東奔西走の末,婆ちゃん基地の棺をサルベージしてめでたし.これ1話で片付ける内容でしたか.
  • [B]わんだふるぷりきゅあ!「ねこ,ネコ,猫集会」(第34話 9/22朝) 猫屋敷父が海外の撮影行脚を終え帰宅,写真展開催.の父にべったりのまゆをよそに,ユキは一人街ブラ.烏に虐められていた仔猫を助け,公園で見かけた猫集会で親探し.からのガオガオーン.ボス猫のガオガオーンの気を紛らわせるべく,まゆが得意の猫じゃらし,に化すユキ.どうしてだぜ.狐のお助けアニマルだから,もふもふの尻尾でじゃらすのかと思いました.猫じゃらしに化かすのか.
  • [C]ONE PIECE「揺らぐ世界!支配者の審判と五老星の始動!」(第1122話 9/22朝) 五老星の5人の名前,セラムンよろしく銀河系なのね.五老星なのに名前の最後に付くのは「聖」なのね.心配性の父に連絡を取りたいビビに対し,それだけはやめてほしいワポルw.
  • [A]杖と剣のウィストリア「臆病者の真名」(第11話 9/22夕) 地下10階層に召喚された地下25階層級の化け物.戦意喪失のみんなに声を掛け,自らもゴーグル壊されてgkbrなのに克って戦うウィルの勇気,すばら.先生,まだ助けに来られないのか.ルームメイトはこっそり来ちゃってるようですけどはてさて.
  • [B]夜桜さんちの大作戦「アイとミズキ」(第25話 9/22夜) 七悪に対峙するはアイとミズキ.毒の葉桜に対して適応の夜桜.ヒナギクもやってきてなんとか抑えられました.アイに娘を投影するミズキ,アイのために散るか.となると久野美咲声には今後,夜桜メイドのようにこっち側でいてほしいわ.
  • [C]FAIRY TAIL 100年クエスト「反撃の切り札」(第12話 9/22夜) 拘束プレイからの目隠し放置プレイ.ジェラールがどんどんおかしくなっていく.カナから人を閉じ込められるカードをゲットしたと思ったらトラップで自ら捉えられるルーシィ.やっちまったな.と思ったらカナさん,白く染まっていませんでした.酒に感謝.

かし

ゆうパックの発送伝票の品名欄,「内祝」って書いていったら案の定,「もっと具体的に」と言われました.「食品で良いですかね」と訊いたら,「レトルトとかお菓子とかもっと具体的に」と言われました.「菓子」で決着.

その場で書き込んだ「菓子」の漢字に1割くらい自信ない感じ.答え合わせしたら正解でしたが,草冠の有無でちょっと迷いました.からの疑問.どうして「果実」は植物に生るのに草冠が付かないんでしょう.草じゃなくて木に生るのが普通だからか.逆にどうして「菓子」には草冠が付くんでしょう.気になる.

「くさかんむり」で真っ先に「腐冠」という変換候補が出たの草.

今日観たアニメ(5283)

  • [B]ダンジョンの中のひと「守らぬ者たち」(第11話 9/20深夜) 冒険者同士の殺しは御法度.でもダンジョン内だから事故ということで片付けられがち.外面優男のパーティが曲者.注意喚起や噂を流しても止まらない.そしたら止めるしかない.ということで10階層の広間に連れてきて粛清,アンデッドとして活用するダンジョンの中のひとたちw.
  • [C]この世界は不完全すぎる「ザ・ダイヤモンド」(第12話 9/20深夜) メタAIアルバ様ご乱心か.訝しく思ったテスラの話を報告しようとしたハガら,飛ばされました.それもダンジョンの地下1000階て,それ自体がバグじゃないかと.地下カジノでうっかり内蔵と引き換えにしたコインを全部終了した新井里美の外の人終了.
  • [C]僕のヒーローアカデミア「It’s A Small World」(第7期18話 9/21夜) 若返ったオールフォーワンのところに登場したギガントマキア,もう無理.と思ったら,洗脳済でした.と思ったら,洗脳じゃなかった.そんなギガントマキアを出させまいと奮闘していた霧島芦戸いいね.
  • [C]なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?「運命の眠るところ」(第11話 9/21深夜) 聖霊族が喋るのは珍しいとのことですが,喋ってくれないと話が進まないという都合もじゃっかん感じます.謎所から持ち帰ってきた蛮親族の石像,持ち帰ってこれたのよね.これを復活させて仲間戦力を増やす流れなのか.
  • [B]負けヒロインが多すぎる!「結果責任についての話をしようか」(第11話 9/21深夜) 一人でもできることを証明しようと臨んだ部長会でしたが,残念.そこに新部長を名乗って凸した温水の行動は正解だったのか.結果的に良い感じになって良かったね.して,八奈見さんよ.ダイエットのために少ない食事を多くするというのは判りますが,お菓子お菓子しすぎでは.差し入れを勝手に食べ始める暴挙.
  • [C]烏は主を選ばない「黄金きんからす」(第20話 9/21深夜) 土曜深夜のNHK総合で放送されていたこの番組が終わりました.母ちゃんとその幼少期の環境が酷い.猿は退治できても烏は退治できないのが金烏.その隙にブスリ.どうしてだぜ.この麻薬の一件は一旦決着しましたが,結界の決壊はどうなる.

てれびしょっぴん

うっかり観ちゃった昼下がりの通販番組.芝居がかった驚嘆の演技に食傷してばかり,なのがあるあるですけど,今回観たやつは一味違いました.商品のプレゼンに対し,論破王ひろゆきが突っ込みを入れて掘り下げるスタイル.エンタメとして楽しめちゃう.電子レンジで焼き料理ができるやつとか,良い感じのマットレスとか,歩きたくなる靴とか欲しくなる.いや要らん.

今日観たアニメ(5282)

  • [B]女神のカフェテラス「最後のピラフ」(第2期12話 9/19深夜) 木曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.なんと桜花,海外へ.ナイスファッション.空港での情緒.意外と寂しがり屋の隼に不意打ち.最終回だけあって,隣の食堂さんもうるさいほど出てましたね.
  • [C]ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで「限界の,その先へ」(第11話 9/19深夜) 囮となる代わりに必ず生きて戻れ的なテンプレをパリイする灯河.最も生存率の高い方法として,自らがスタンピードを引き受けることに.レベルアップでのMP全回復を計算に入れていましたが,レベルアップが計算通りにいかない恐れは.一方,怪物の走路にいたクラスメイト勇者達,の逃げ遅れに邂逅したネコ科の人,大丈夫か.
  • [B]先輩はおとこのこ「元ともだち」(第11話 9/19深夜) 修学旅行.実は男子でした事件から疎遠になってしまった眼鏡っ子早瀬さん,勇気出して同じ班にと声掛けてくれました.で,そんな早瀬さんを狙う軽めの男子とも同じ班.面白いことになる気しかしません.
  • [B]2.5次元の誘惑「5人の新星」(第12話 9/20深夜) リリエルの正体が割れたわけではありませんでした.世話焼き美花莉,社長に直談判ってことはそゆことか.本人らの意思は尊重するけど,ちゃんとリスクまで思考するのが大人の責任ね.そっち側にいる生徒会長素敵.コスにご興味が.さて,カメラおじさんが挙げた5人の4位と5位は明かされましたが,1~3位は? 残りの四天王なの? 新顔でしょ?
  • [B]ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン「拍手」(第12話 9/20深夜) 金曜深夜のTBSでの再放送が終わりました.最終的には腕を落とされながらも喉元に咬みついたレンの勝利.でしたが,チームとしては別の連中に優勝を持っていかれました.約束どおり,リアルで会うことに.フカさん中も外もまんま.エムさんはドエムさんでした.ピトの中身は案の定,外と違ってちびっ子でした.で,2期へ.
  • [B]転生したらスライムだった件「迷宮開放」(第3期23話 9/20深夜) 菓子という賄賂に下ったり,要らぬアレンジを加えたりしたラミリスのせいで,わりと容易に攻略されてしまいました.が,三者三様の冒険者のお陰で,チュートリアルと宣伝としては最高だったのではないでしょうか.