ゆうパックの発送伝票の品名欄,「内祝」って書いていったら案の定,「もっと具体的に」と言われました.「食品で良いですかね」と訊いたら,「レトルトとかお菓子とかもっと具体的に」と言われました.「菓子」で決着.
その場で書き込んだ「菓子」の漢字に1割くらい自信ない感じ.答え合わせしたら正解でしたが,草冠の有無でちょっと迷いました.からの疑問.どうして「果実」は植物に生るのに草冠が付かないんでしょう.草じゃなくて木に生るのが普通だからか.逆にどうして「菓子」には草冠が付くんでしょう.気になる.
「くさかんむり」で真っ先に「腐冠」という変換候補が出たの草.