どっちがさきか

今日は午前も午後も外出だった上,隙間で会社からの数案件のチャットに無給対応.外出先は郵便局.3日連続です.ゆうパックを出してきました.レシートの内容を家計簿にどう転記しようか,というかどう仕訳すべきかと悩みました.内容は概ね以下のとおりです.

ゆうパック\880
持込割引-\120
小計\760
課税計(10%)\760
内消費税等(10%)\69
合計\760

合計760円の内訳として,税抜価格と割引額と消費税をちゃんと起票したいのです.割引額と消費税は明記されているので判ります.さて,税抜価格は何なんでしょう.消費税から逆算すると,690円ってことになるでしょう.一方,割り引かれなかった場合の税抜価格はきっと800円でしょう.差額は110円.割引額に消費税がかかるかからない問題.この辺,何割引きセールとか,一部をポイントで支払うとか,細かいとこだと消費税10%の端数になる分とか,統一的な取扱ルールってあるのかしら.各小売業者が適当に決めちゃってるのかしら.

今日観たアニメ(5280)

  • [C]おジャ魔女どれみ「オヤジーデがやってきた!?」(第27話 9/18夜) 穴の開いたポケットによりバッドカードを撒いてしまった張本人でピュアレーヌパソコンの住人,オヤジーデ.そーいやこんなやついたいた.バッドアイテム鑑定機能搭載.女優さんに会いたくて,はづきパパ監督のロケ現場にバッドアイテムがあるとかないとか.
  • [B]時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん「前を向いて」(第12話 9/18深夜) 水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.終業式,生徒会役員全員が一人ずつ挨拶するなんてなんて学校なんでしょう.その中で,次期生徒会の選挙に関する話もするという.手堅く支持を得る先攻の妹に対し,支えたくなる人物ということで支持を得た後攻アーリャさんの勝ちか.2期が楽しみ.
  • [B]恋は双子で割り切れない「ちゃんと考えてくれてるってわかっただけで,私は十分」(第11話 9/18深夜) そーいや部室を賭けた勝負の日でした.そんな大事な日に,琉実デートを前に俺本気をアピールするメールを受け,気が気でない純,の背を押す那織.いいね.この借りは高くつく.部室を譲ってくれたチェスの人,部に加入しそう.