駅の近くで街頭演説をしているようでした.聞き耳を立てるも,いまいち何言っているのか解りません.最接近で理由判明.ばり英語でした.聴き取れた単語は「ジーザスクライスト」だけでした.一体,街行く人に何を訴えていたのやら.
月: 2024年6月
おつ
午後,出掛ける用事があります.ゆえに午前中は在宅勤務.のつもりだったのですが,催される社外の対面会議に出席することになりました.2時間かけて行って,1時間半の会議に出て,2時間かけて戻る.会議の内容を忘れないように,電車内でPC叩きました.酔いそう.昼食もそこそこに,予定されたお出掛け.乙でした.今宵はスヤーできそう.
今日観たアニメ(5193)
- [C]烏は主を選ばない「烏太夫」(第9話 6/1深夜)
自分が山烏だとか馬だとかの出自だと白珠様にバラされてしまった浜木綿様.勢いに乗って自ら若宮様の刺客だと明かして逃亡.どしたん.窮屈に嫌気がさしたのかしら.そんなこんなに基づいて,何か見えた様子の若宮様.はて. - [B]Unnamed Memory「分からないこと」(第9話 6/4深夜)
オスカーに毒針攻撃した犯人を突き止める動きがないことにちょっと引っかかります.さておき,大事なオスカーのため,激痛に耐え,自身の体で抗体を作ろうというティナーシャ.ラブに無自覚なのが自分だけというw. - [B]おジャ魔女どれみ「笑って許して!?」(第14話 6/5夜)
はづきから宝塚男役的視線を送られる奥山さん.誕生会でのおしゃれスカート姿をSOSトリオにからかわれてショック.許してもらえるよう佐川頑張る.これはフラグなん.心の底から笑わせられたら許す,って無理ゲー.はづきの笑いの閾値w. - [B]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみとクリスマス」(第9話 6/5深夜)
演じようとするな,降ろせと.でも根を詰めすぎるなと.いうわけで,友人に誘われたカラオケ会に参加.みんな参加.静かなる声ヲタのテンションw.この場に東山先輩が来ても似たテンションか. - [B]この素晴らしい世界に祝福を!3「この家出娘に説教を!」(第9話 6/5深夜)
ダクネスがパーティを抜けた理由,借金のため嫁に行く貴族のお勤めだとか.直接話を聞くために潜入.する和真にかけられたいろんな魔法.の最後に芸達者の魔法.なんそれ.が,それがだいぶ機能しました.ダクネスの声真似で扉の向こうの警備の人達に変態認知されるという.
ふるさとのーぜーのわな
ふるさと納税のワンストップ特例.確定申告が不要になるってのは知っていましたが,こんな罠があるとは知りませんでした.医療費控除などで確定申告する場合,たとえワンストップ特例制度を使っていたとしても,ふるさと納税分を寄付金控除としてちゃんと書いとく必要があるそうな.さもないと,ふるさと納税していないと見なされ,所得税や住民税が減税されないとか.確定申告の方が強くて上書きされるみたいね.罠に掛かったら,確定申告書の更生の請求をすれば良い.っていっても面倒の極み.それが嫌な人がワンストップ特例を使っているでしょうに.さすが徴収のプロが考えた仕組み.簡単に節税できないよう複雑化も施されている.
今日観たアニメ(5192)
- [C]神は遊戯に飢えている。「神がもたらす三つのイカサマ」(第10話 6/3深夜)
三つのゲーム共通で使っているイカサマの正体を当てる遊戯.なるほど,そういう意味で1対4だったのね.晴れて勝利.新しい仲間が遊戯の参加者に復帰できましたおめ.喜びに浸る間もなく,次の遊戯に借り出される.富田美憂神がどう絡んでくるのか. - [B]月が導く異世界道中 第二幕「戦えヒーロー!」(第22話 6/3深夜)
ただのヒーロースーツじゃなくて,澪の仕込んだ武器がいろいろ.4本腕武士魔族相手じゃ役不足か.そこに登場した好戦家臭のする人,こっちは苦戦の予感.先輩との再会イベントはまだ先ですね. - [B]Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ「狼と冒険者」(第9話 6/3深夜)
王女襲来.フリオが不遇の転生勇者だということで謝罪.からの魔族侵攻に対する防衛協力依頼.をしっかりこなしてくれるのさすが.松陰寺勇者らは案の定,クーデターを企てる魔王弟側に就きました.就いたというか,贄として連れてこられただけですが. - [B]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「シルファの剣」(第10話 6/3深夜)
第七のTSUEEってことは内緒.でもとんでもを付与した剣をプレゼントしたりしてるのよね.全力で戦っても壊れない強い剣で,下から3段目ランク魔人の雑魚リーダーと戦う超絶メイド戦士,さすがっす. - [B]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「狼の知恵と商人の口車」(第10話 6/3深夜)
茶番でもやり直しでもなんだかんだでお人好しロレンスと相思相愛のわっち萌え.反則.さて,ロレンスの金策,詰み.賢狼ホロ様が提言する金の密輸大作戦,うまく行くのか.うまいことWIN-WINになっていますね.ここで羊飼いの登場,なるほど. - [C]こうしす!EE総集編映画版(後編 6/4深夜)
SEにしか解らないような展開好き.「DoS攻撃」を「どすこい」だと思う子に対し,力押しって観点では言いえて妙.デッドロックが鉄道用語だと思っている鉄道マンに対し,SE用語だと思っているSE.まさかCSIRTなんて単語まで出てくるとは思いませんでした.
さんぱつ
4箇月に1度の散髪の時季となりました.前回同様,スーパーで食料調達するついでに週末,近くのQBHouseを確認していましたが,軒先に赤信号が灯っていたので見送りました.出社時に会社近くのQBHouseで良いかなと.しかしこちらも今回,渋滞の赤信号でした.乗換駅のQBHouseでも良いかと,とっとと電車.果たして閉店時刻に間に合うのか.念のため手前の乗換駅近くにないか調べたら,ありました.そちらに行くべし.
駅から少し歩きました.そして,こちらも混んでいて赤点灯.ここはもう待たないと閉店しちゃうなと.これまでは順番に詰めて座るシステムでしたが,替わったようです.整理券を1350円で買い,適当な場所に着席.と,次のお客さんが来たタイミングで,「隣のタブレットに番号を入力してください」という店員さんの台詞が聞こえました.そういうシステムだったのね.機械は一体化できなかったのか.
息子とその散髪に付き添う母が3組ほどいました.切り終わった店員が母親に長さ確認しようとして人を間違えていました.見たら,あっちの母ちゃんとこっちの母ちゃん,どっちも同じ色のシマシマ服を着ています.これは仕方ない.私の隣では,短くしてほしい母と短くしたくない中学生の攻防が繰り広げられていました.頑張れ.
おしゅし
夢から覚めてほっとしました.
昼休みに会社の数名で一緒にご飯.たまには付き合いますよ.しかし,入った店が寿司ビュッフェ.先払で一人1万円.ちょ,ま.お寿司好きだけど,元取るほど絶対食べられないし,昼食にそんなお金払いたくないし,でもみんな入る気満々だし,どーしよ.
夢から覚めてほっとしました.
今日観たアニメ(5191)
- [B]死神坊ちゃんと黒メイド「孤独と惑い」(第3期9話 6/2深夜)
過去ダレスの精神攻撃を浴びながらも愛を囁くウォルターに,逆にやられてゴロンゴロンする過去ダレスw.交渉決裂でシャーデーと魔法バトル開始,ですが,友達になりたがっている坊ちゃんの心の声を聞いて揺らぐ. - [C]ヴァンパイア男子寮「美少年,パーティーにいく」(第9話 6/2深夜)
樹里君は気遣いができます.美人をめぐってバチバチの蓮とルカ.もうその勢い,友達のレベルじゃないから.蓮坊ちゃんの家に招かれ,ドレスを着させられたかと思ったら,いきなり婚約発表されるという.で,本当に男子になってしまって一大事. - [A]無職転生II「迷宮入り」(第2期11話 6/2深夜)
再会するたびに沈んでいるパウロ.昔何かがあってピリついているパウロとエリナリーゼ,そうか,親戚か.転移のS級ダンジョンで逸れて1箇月も経つロキシー師匠,もう駄目ってところでルディ参上.惚れてまうやろ. - [B]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「探り合い」(第9話 6/2深夜)
隣の大きな自治体が裏切って向こうに加担している事実を知って牛歩.しかしその証拠が偽造されたものだとか,ややこしいわ.そもそも誰がどの立場のどこの何なのさ.優秀な側近のお陰で無血協調の立役者となったアルス様,いいね.
ざのんふぃくしょん
予約録画の消化の隙間で見入っちゃうリアタイ実写番組.「私のママが決めたこと」という副題で,安楽死のためのスイス渡航の話でした.現地医師の問診に気丈に答えるこの女性.きっと重病の母自身が安楽死を希望し,その承認を求められた娘なんでしょう.と思ったら,希望者本人でした.旦那さんと晴れやかに楽しく街を歩いて,元気そうに見えるのですが.副題は日本に留まり,ビデオ通話で最期を共にした中学高校生くらいの娘二人視点のものだった様子.ショッキング.つらいのに,ショッキング言うやいなや頭の中にエドはるみが出てきちゃう.
今日観たアニメ(5190)
- [C]鬼滅の刃 柱稽古編「炭治郎全快!! 柱稽古大参加」(第3話 5/26深夜)
大参加って何さ.天元さんの基礎体力作り稽古に参加.周りの隊士は息絶え絶えなのに,さすが何人もの上弦下弦と戦って生き残ってきただけのことはありますね.安心感が違いますわ. - [C]魔法科高校の劣等生「古都内乱編I」(第3期9話 5/31深夜)
尾行を知りながら撒かずに司波家を訪ねるよう指示したのはやはり囮目的なのか.司波兄妹の周りにも魔の手が迫る恐れがあるということで,古式君が眼鏡ちゃんを護る組み合わせになりにやにや. - [B]ガールズバンドクライ「欠けた月が出ていた」(第9話 5/31深夜)
あらゆることが仁菜から始まる.冷房壊れたからと家に押しかけて来るのはまあ良いとして,押してはいけないボタンを押すな.巻き込み事故で冷房壊れて訪ねたすばる宅では,ペット蛇にビビった桃香を隔てる部屋の扉を壊すに至る. - [B]転生したらスライムだった件「七曜暗躍」(第3期9話 5/31深夜)
アークデーモンちゃう,デーモンロード.単騎で腰低く来てくれた悪魔で執事に対し,驕りすぎたのではないでしょうか.皆恐怖.ってところに口封じのため,聴衆を消しにやってきた長老衆.はリムルヒナタの方にも.さて. - [C]僕のヒーローアカデミア「Let you down」(第7期 6/1夜)
普通にできない不憫な渡我にこの世界は生きづらい.そんな渡我との邂逅を思い出す麗日さん,の拡声器主張にお礼を言いに来た出久,の二人シチュ久しぶりではなかろうか.gkbr青山,頑張りました. - [B]ワンルーム、日当たり普通、天使つき。「こわくないよ」(第9話 6/1深夜)
オカ研のもう一人の部員,特に男子に対して人見知りすぎる.試験明けの祝勝会に連れ出され,出掛けた先で見かけたお祭りできゅうり食べ,川に落ちた森太郎を助けようとダイヴ.きゅうりと濡れで皿発光の甲羅装備になるという,レアな条件付け. - [B]黒執事 寄宿学校編「その執事,施錠」(第8話 6/1深夜)
ちゃんと怪我したシエル.のお陰で優勝.したチームは後夜祭でボートでパレード.橋の上の女王は顔出してくれるのに,校長は得たい知れないまま.と思ったら,真夜中のお茶会へのお誘い.直接真実を問うターン. - [C]夜のクラゲは泳げない「現実見ろ」(第9話 6/1深夜)
ガールズバンドクライは仲悪いのに仲良しという感じがしますが,こちらの今回は仲良しなのに罅入った感じで滅入ります.ヨルの絵を取り上げてくれたのが花音ママPじゃなかったら拗れなかったか. - [B]THE NEW GATE「託されるもの,託すもの」(第8話 6/1深夜)
平均寿命をとうに超えて生き延びた仲間との再会.最後の願いは,凄い主と勝負し,闘いの中で死すこととな.こんなにも待ち焦がれ,こんなにも楽しそうなのを,誰も止められまい. - [B]怪獣8号「防衛隊へようこそ」(第8話 6/1深夜)
副隊長対8号のバトル,既視感はワールドトリガーか.副隊長を傷つけまいと手加減しようとすると自分が死にそうな8号.なんとか逃走に成功しました.隊員も皆無事で,退院後に慰労会.そしておじさんの正式入隊おめ. - [C]ささやくように恋を唄う「かつての友と,共だちと」(第8話 6/1深夜)
みんな仲良しが良い.親友とまで言っていたという志帆先輩に何があったのか.とりあえずバイオリンからギターへ移った昔話が聴けるようですけど.それはそうと,オシャレショッピングに誘った水口妹には何かあるのか. - [A]となりの妖怪さん(第9話 6/1深夜)
寒がっていた河童さん,冬眠習性の先祖返りだそうな.寒い日は家を出ないなどの対策.喧嘩別れっぽくなってごめんなさいしようとする三瓶さんとの関係いいね.河童さんの名前,「虹」と書いて「レイン」なのね.Bパートは次郎とむーちゃん先祖の話.泣かせに来よる. - [C]わんだふるぷりきゅあ!「まゆの気持ち,ユキの気持ち」(第18話 6/2朝)
初代プリキュアから通算1000話目だそうな.さて,まゆの安全最優先のユキ,まるで仔猫を護る親猫みたい,という形容なるほど.しかしながら,安全ではあっても幸福ではないのではないか論. - [D]ONE PIECE「戦慄!研究所へ忍び寄る魔の手」(第1107話 6/2朝)
ベガパンクステラを探すベガパンクサテライト.やら監視でんでんむしらを潰して回るの,あなたでしたか.それとステラ失踪にも何か関係があるのか.で,父の記憶と対峙するボニーのこの後は. - [C]夜桜さんちの大作戦「黒百合の花言葉」(第9話 6/2夜)
あの怪しい議員自体がスパイだったとは.諜報力で政界の影で支えていたというのに,娘諸共処分され,その復讐にと自ら議員に.しかし終いには殺し屋の手に掛かるという無念.