にんげんどっく

昨夜,いつもの習慣でサプリをキメてから寝るところでした.食べちゃ駄目だ.今日の予想最高気温は昨日より9度高い33度.朝から飲まず食わずで片道30分.脈を取られたり血を採られたりX線撮られたりしてきました.渇いているところに重いバリウム.厳しい.帰宅は正午近くになりました.例年より時間がかかった気がします.半休と同じような扱いで良さそうなんですが,チャットがひょこひょこ気になったので,少し早めに始業しました.お腹は痛い.でもバリウム便は出ない.出たのか? 不安なまま数日過ごします.

今日観たアニメ(5206)

  • [A]死神坊ちゃんと黒メイド「死神坊ちゃんと黒メイド」(第3期12話 6/23深夜)


    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.結婚おめ.でも格差婚ゆえ長男は家を出なければならない.次男も人になったダレスと良い感じ.たしかにこっちは王家みたいなもんですね.最後は母ちゃんとアリスの結婚式.ドレス姿に可愛い言われて照れる防御力弱めカフ萌え.

  • [B]ヴァンパイア男子寮「美少年,誓う!?」(第12話 6/23深夜)


    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.いよいよ蓮との挙式.しかしルカの顔がちらついて誓いの言葉,言えず.ってところにルカ登場.記憶を取り戻し,性別も取り戻し.という展開で,参列者から一切のパニックを感じないという.

  • [A]無職転生II「帰ろう」(第2期11話 6/23深夜)


    師匠,慰めに来てくれました.大胆な一方,ルディの立場などいろんなことを慮れる奥ゆかしさ.良い子じゃないの.しかし辛そう.というところで,エリナリーゼさんの悪魔の囁き.宗教的に一夫多妻もアリという.

  • [B]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「誓い」(第12話 6/23深夜)


    日曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.戦術やら走力やら,いろんな能力がお高いミレーユさんの勝利.にしても追いすがるビーツさん怖いわ.なんだかんだで打ち解けたところで,目指す戦の無い世界のためアルス,皇帝目指しちゃうん?

今日観たアニメ(5205)

  • [C]ワンルーム、日当たり普通、天使つき。「高いところに行ってみた」(第12話 6/22深夜)


    土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.オカ研合宿の最大の目的,悪魔召喚を忘れていた.というわけで夜中に叩き起こされ,目が3になるタイプの天使含めてエロイムエッサイム方式で召喚.された久野天使,一瞬でした.人間は高いところから落ちたら死ぬ.ちゃんと怖がってください,は無理な話.能動的にできるもんじゃなかろう.

  • [C]黒執事 寄宿学校編「その執事,滑走」(第11話 6/22深夜)


    土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.使用人の中に,見覚えない人がいました.私の記憶の問題か,単にアニメ化された過去のシリーズに出ていなかったのか.フィニアンのボロボロ麦わら帽やら,ですだの眼鏡の度合わせのため,街へ繰り出す話.ファントムハイヴ系列の香水屋の可愛くないマスコット,ペガサスは狙ってあの絶妙な意匠なんじゃないのか.

  • [B]夜のクラゲは泳げない「JELEE」(第12話 6/22深夜)


    土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.まひるがアバターデザインを協力したサンフラワードールズのイベントに相乗りさせてもらう作戦.収益費用だけでなく,そこに美学はあるんかという,さすがP.てっきり4人で出るもんだと思っていましたが,出たのはJELEEだけ.そーいやガールズバンドなわけじゃありませんでしたね.顔バレも糧にする竜ケ崎ノクス,いいね.グッバイ世界.

  • [B]THE NEW GATE「閉ざされた聖地」(第11話 6/22深夜)


    王女とシンが飛ばされたのは廃墟の街型のダンジョン.実力を抑えて攻略していくプレイ.どうせそのうち化けの皮,剥がれちゃうんでしょうけど.二人きりの状況にご機嫌斜めで合流を急ぐシュニーw.

  • [C]怪獣8号「捕らわれた怪獣8号」(第11話 6/22深夜)


    その気になったらそんな拘束すぐ壊される,と解っていても一応そんな拘束しておかざるをえないんでしょうね.8号を自らの手で処刑しようと出てきた四ノ宮長官の最強の称号は現役でした.普通にしてたら話が通じるのに,下手に刺激して制御不能になった場合,それは誰のせいってことになるんでしょう.

  • [B]烏は主を選ばない「后選び」(第12話 6/22深夜)


    烏人間がどんななのか知りませんが,1年経ってるんでしょ.案の定のご本人登場展開でした.お幸せに.2人目とのやり取りはいまいち判りませんでした.最後3人目.これはサイコパスホラー展開なのか.きっと最終回には浜木綿様も登場するでしょ.

  • [C]ささやくように恋を唄う「計画と,失敗と,波乱と」(第9話 6/22深夜)


    料理研究部の試食会を装って対話の場を設け,SSGIRLSとLaureleyに仲直りしてもらおうという計画.木野さんが両者と面識あるってこと,知らなかったっけ.木野さんがLaureleyのマネージャになるというややこし展開.

  • [C]となりの妖怪さん(第12話 6/22深夜)


    空間の裂け目から鬼襲来.烏の人達は警官的な立ち位置なんでしょうか.狐さんは変身能力で助かりますね.なんか,最終回間際になって,うたわれるものよろしく世界観がシフトした感じ.

  • [C]わんだふるぷりきゅあ!「まゆとユキのスクールライフ」(第21話 6/23朝)


    無表情でもまゆ大好きのユキ.まずまゆと椅子共有しようとするし,隣の席の人を退かそうとするし,お弁当あーんだし.日曜朝から百合なのか.あっちがわんだふるぷりきゅあで決めるなら,こっちはやっぱりにゃんだふるぷりきゅあでしょ.

  • [D]ONE PIECE「苦渋の決断!異色の共闘戦線!」(第1110話 6/23朝)


    CP0を庇いながらセラフィムと交戦,器用なことしますね.でも続くまい.錠を外してとりあえず異色の共闘.一方その頃,赤髪にキッドが突っかかり,何か始まる気配.黒ひげ交えて何かしてなかったかしら.

  • [C]夜桜さんちの大作戦「プリズン・ジジイ・ブレイク」(第12話 6/23夜)


    通学鞄からジジイこんにちは.獄中で情報収集活動に勤しんでいた祖父,脱獄して来ちゃったてへぺろ.ご祝儀として札束,恐ろしい.話の流れで死んだようにみせて実は生きている展開だとみせかけてやっぱりそうだった祖母.との結婚記念日だったから出てきたってか.

ぴぼっとてーぶる

ここ半年くらいで某業務でExcelのPivotTableを使うことになりました.前々から知ってはいましたが,使いどころに出合いませんでした.業務で親しんだお陰で,あれやこれにも使える気がしてきました.良き.

その中の一つが家計簿.家計簿と言いつつ,もはや仕訳帳.昨年までは青色確定申告のため,不動産収支に関するもののみを年末,家計簿から抜き出して仕訳帳の形にまとめていました.今年は一般会計も一つの仕訳帳で行こうかなと.で,月次締めの集計作業にPivotTableを活用することにしました.縦に勘定科目,横に物件を並べてクロス集計しちゃうよ.良き.

今日観たアニメ(5204)

  • [C]鬼滅の刃 柱稽古編「鬼殺隊最強」(第6話 6/16深夜)


    今回はほぼ前編ギャグのノリでした.いつもの3人で賑やかでいいね.鬼を食ってまで頑張った弟君,こんなに丸い性格してましたっけ.岩転がしの極意,反復がどうのこうの言っていましたが,それは一回できた前提で,その再現性を高めるためのものではないかと.

  • [C]時光代理人II「対峙」(第11話 6/19深夜)


    敵さん,仲間割れか.飼い犬を屠ろうとしたら,そりゃ手を咬まれるわ.李兄妹の中の人,村瀬の歩君と歩ちゃん.妹は今まで喋れていませんでしたが,今回初めてちょっと喋りました.違和感ないわ.

  • [B]ゆるキャン△ SEASON3「4月2日,花見キャンプ」(第12話 6/20深夜)


    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.みんな揃って花見キャンプの最終回.犬山家は月3ジンギスカンだから味にうるさいよ.がまさかこんな展開とは.叔母もでしたが,祖母のほら吹きレベルの高さよ.

  • [B]Re:Monster「Re:Start」(第12話 6/20深夜)


    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.姫の護衛の任務を終え,帰途にダム美が吸血鬼族になって,家に着いたら立派になっていました.そしてゴブ爺との別れ.適当なネーミングて,お前が言うなの全ツッコミ.

  • [B]魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?「月夜の音楽会は美しいが,コミュ障にはまだ早い」(第12話 6/20深夜)


    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.魔王と奴隷エルフが番いの行動に出るたびにウォルフォレの目隠しを試みる執事ですが,閾値が低すぎるのでは.あーんくらい.シャスティルのポンコツがドジっ子の域を超えていて病気じゃないかと.

  • [B]花野井くんと恋の病「初めての恋」(第12話 6/20深夜)


    木曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.花野井くんの初めての恋は小学生の頃から始まっていました.何もできなかった不甲斐なさに凹んだりしながら,ようやくここまで.乙.公園のベンチの爺さん,味わい深い.

  • [B]変人のサラダボウル「バレンタインIN岐阜」「伝説の始まり」「姫と卒業式」「伝説の終わり」「変人のサラダボウル」(第12話 6/20深夜)


    木曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.探偵中学生もサラもバレンタインで大漁.そんな人気者のチョコレートでお腹いっぱいなところにロリ弁護士,タイミング悪くて不憫.3人のバンド,救世グラスホッパーの伝説が始まりました.と思ったらすぐ終わりましたw.

  • [C]魔法科高校の劣等生「古都内乱編IV」(第3期12話 6/21深夜)


    妹に投げかけられる視線の主を全員把握監視している兄,さすがというより,怖いわ.体は健康なのに虚弱体質な人,に付き添ってガン見して指摘されて赤くなって慌てて退室しようとする桜井さんってば.

  • [C]ガールズバンドクライ「空がまた暗くなる」(第12話 6/21深夜)


    フェスの成功が目に留まり,事務所所属でメジャーデビューまで来ました.それなりのお給料も出るよと.未成年もいる気がするんですが,その辺はどんな処理になっているのかしら.

  • [C]転生したらスライムだった件「開催準備」(第3期12話 6/21深夜)


    お披露目会に向け,幹部のみんなも催し物を企画.リムルもあれやこれ.商人さんとの会話,盛り上がりますね.みんなが楽しそうで何より.黒幕の影がちらと見えるのがちょっと気がかり.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「二つの赫灼」(第7期8話 6/22夜)


    轟兄弟の邂逅.語られる荼毘の過去.なにはともあれエンデヴァーが悪いってことね.炎と氷をうまく使い,荼毘を沈黙させることに成功.したように見えるだけじゃないかと訝しい.

ほらーでんわ

日中,電話がかかってきましたが,出られませんでした.知らない番号からだったので,放置しようと思いました.留守電が残されていました.聞くと,以前召喚した給湯器修理業者からのようでした.アフターサービスの何かか,掛け間違いか.発信者の名乗りを再確認しましたが,やっぱりあのときの修理業者みたい.どしたん.ま,いいや.内容はあとで改めて確認しよう.

帰宅後,留守電を再確認しました.と,全然違う内容でした.宅配ボックスが満杯だったので持ち帰りましたという宅配業者からの連絡でした.どゆことか.過去の留守電を漁ってみましたが,日中に聞いたメッセージは残っていません.なにそれこわい.

ということが先日あり,日記を書くにあたって改めて留守電を確認したら,今度は修理業者のメッセージが見つかりました.どうなってん.

今日観たアニメ(5203)

  • [C]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみとアフレコと」(第11話 6/19深夜)


    なかなか山を越えられない.重要なお当番回で最後の出番回を前に,遂にライバルに助力を乞うか,と思ったらそんなこともなく当日.居残りしてもOK出ず,後日.ってところでカードが切られました.でも頑張りました.

  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!3「この変わらない日常に祝福を!」(第11話 6/19深夜)


    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.仲良しでいいね.ダクネス,めっちゃヒロインやないか.でも時々Mの気が抑えられなくなるの,安心のダクネス.バツネス.

  • [C]怪異と乙女と神隠し「猫と水着と黒法師」(第11話 6/19深夜)


    猫猫ダンスの人,ここいらの地主的な感じでしたか.学校の授業も見学で通し,今まで一度も水着を着たことないという団地妻,ありえへん.里帰り前に乙,みんなとの思い出作りでプライベートプールて.

てんぷすりゃいいのか

不動産のローン手続に関し,銀行から電話が来ました.この物件の固定資産税はこのエビデンスのどれに該当するのか.口頭ですぐ返せる内容とお思いか.紙資料を漁ったり自宅PCのデータを漁ったり.在宅勤務で良かったね.

それと足りない書類,テストメールを送るから,それに添付,返送してくれとか言っていた気がします.テストメールって何さ.届いたメールには,「お名前の返信のみお願いします」とあります.一旦,お名前の返信のみしました.それが数日前の話.未だ何の反応もありません.これ,本文を無視して不足書類を添付しちゃっていいものなのか.システムが発した定形メールではなく,ちゃんと当人が作文したっぽいものなんですが.電話で聞いた段取り,正しく理解できた自信ないんですけど.

今日観たアニメ(5202)

  • [C]ダンジョン飯「ダンプリング2」「ベーコンエッグ」(第24話 6/13深夜)


    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.今季観た最初の最終回.襲い来るガーゴイル.繋いだ手の輪を潜らせることで変身キノコの効果を発揮する.胞子を洗い落とすことで元に戻れる,ということでガーゴイル小便小僧を活用.ファリンの状態はベーコンエッグ,と卵料理で例えるセンシ.竜の部分だけ食べれば,ということで何食分かと試算を始めるライオス.平常運転.

  • [C]烏は主を選ばない「忠臣」(第11話 6/15深夜)


    忠臣とは何なのか.主が敵方と繋がっていることを知りながら,主が金烏になりたがっていないことを知りながら,金烏に仕立てるために忠心を尽くしたこの人,忠臣なのか.黒幕を捕えたとは言え,この1年で他の氷山は出てこなかったのか.若宮様の婚活始まりました.

  • [B]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「ロイドの答え」(第12話 6/17深夜)


    月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.凄いギザルムさんでも容易に連発できない魔法をサクッと実験でやっちまう第七さんさすが.暗殺ギルドのみんなを免責する代わりに雇い入れるという,願ったり叶ったり.唐突なお風呂回は必要だったのか.

  • [B]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「裏切りの代価と黄金の代価」(第12話 6/17深夜)


    なんとか生還したロレンスと普通に生きていたホロ,再会.そして裏切者への報復.といっても命は取らない,そこが商人とそれに信頼された賢狼.ここぞの場面で呼んだ名前がホロなのかノーラなのか,を気にするわっち萌え.ホロの方が短くて呼びやすいとか,さすがロレンス.

  • [B]Unnamed Memory「砂のお城」(第11話 6/18深夜)


    婚約を受け容れたってだけで,結婚はまだでしたか.開戦前夜,迫るオスカーに対し,自重せよの意味の「時と場合を考えろ」だったはずが,明日死ぬかもしれないから今のうちに的解釈をする機転の良さ.

  • [D]おジャ魔女どれみ「恋を釣り上げよう」(第16話 6/19夜)


    五十嵐先輩の次は長谷川君にメロメロな惚れっぽいどれみ.一方の妹ぽっぷはいろんな男子と付き合う末恐ろしさ.自分だけ留守番を押し付けられ釣りキャンに誘われなかったとへそを曲げ,川の魚を囲って一人だけ釣りガッポガポのマジョリカの狭さよ.