電車,席を譲る勇気がないので基本,立っています.ガラガラの電車で疲れているときは座ることもあります.先日,座った状態で8割方夢の世界に浸かっていました.気づけば満席.ヘルプマークをぶら下げた人が近くに見えました.特に勇気を振り絞るでもなく,普通に席を譲りました.ということがあり,感情を動かす感性というか,頭を回す体力というか,いろいろと鈍っているのを再認識しました.老いか.
月: 2024年5月
ひるやすみのすごしかた
ランチタイムの初めの15分くらいはキリ良いところまで仕事しがち.でしたが,中途半端でも中断するようにしました.で,すぐにアニメを早見で消化しながら昼食.とすることで,昼休み中にちょうど3本消化できます.ってのをここ最近,やってます.とっととリアタイに追いついて,録り溜まっている実写の方も消化していきたい.優先度低い実写はなかなかプリエンプションされないのよね.もっとも,監視のない在宅勤務環境なので,そんな厳密に昼休み時間を区切る必要もない気がするのですが.
今日観たアニメ(5175)
- [A]夜のクラゲは泳げない「
31 」(第6話 5/11深夜)
MV作成の依頼主みー子,かつてJELEEにライブに乱入されてポスター破られた人でしたか.密着してみたら,居酒屋バイト,しながらサラダ食を偽装するSNS投稿.止めが小学生の娘持ちw.なんやかんやで吹っ切れて,31歳バツイチ子持ち馬場静江の名乗りを上げるインパクト. - [B]THE NEW GATE「一時の休息」(第5話 5/11深夜)
本職が鍛冶なのに,あの無双っぷり,そして入手困難レアモンスターをサクッと食材にしちゃう,さすがハイヒューマン.ハーフエルフ子,順応頑張れ.寿命150歳くらいなのに500歳くらいまで頑張っている元仲間頑張りすぎ. - [B]怪獣8号「入隊!」(第5話 5/11深夜)
死と隣り合わせの職場にああいったムードメーカーは確かに必要でしょうね.なんとか候補生として首の皮一枚繋がりました.幼馴染との再接触はまだ先の話ですかね.怪獣8号の正体が割れるのとどっちが先なのか. - [B]ささやくように恋を唄う「帰り道,出会いと,約束」(第5話 5/11深夜)
姉ちゃんの圧.応援してくれるとのことですが,回答保留が続くなら馳せ参じるのもやぶさかではない的な.発破かけられてか,本気出そう.後日,なんか気まずい二人.ハラスメントを謝罪する姉さんは大人でした. - [B]となりの妖怪さん(第6話 5/11深夜)
狐さん,だいぶ丸くなりました.弟が訪ねてきたのをきっかけに,とりあえず里帰りはしてみると.しかし父ちゃんとの確執はまだか.Cパートの学校の怪談話,気づいたら一人減っているとか,思わず巻き戻して見返しちゃいました. - [C]わんだふるぷりきゅあ!「ヒツジの執事メエメエの一日」(第15話 5/12朝)
秘密をバラしたわけじゃないよ.バレちゃっただけだよw.執事,ちゃんと忙しいんですね.でもってなかなか有能.労を労って茶会を開いてもらえた…わけじゃなく,プリキュアの歓待会でした.そのうちメエメエさんガルガルになりそう.ラスボスルートか.
あるいた
この2日間,所用のため1時間弱歩くこと3回.ほどほどの太陽光を浴びっぱなしってことも手伝って帰宅後,どっと疲れました.いくらでもスヤーできます.できちゃいます.他にもいろいろやりたいことがあるのに.眠いのに夜中や明け方には目が覚めてしまうという.あまり休まらなかった休日,終わってしまう.
今日観たアニメ(5174)
- [B]ダンジョン飯「シェイプシフター」(第18話 5/2深夜)
霧を抜けた先の暗闇,灯りを付けたら皆分身.明らかにおかしいのが解るのがいますけど,そうでないのもいて面白いじゃないの.最終的にはライオスの得意な魔物知識の応用で偽者を見分けるという. - [D]烏は主を選ばない「粛清」(第5話 5/4深夜)
粛清された人,填められたわけじゃないよね.こんな場面を壁の穴から監視させられるの雪哉乙.その穴目掛けて飛ばされてくるの怖かったです.「嘴を慎め」とか「囀っていないで手を動かせ」とか,ちょいちょい鳥用語なの面白い. - [B]変人のサラダボウル「宗教家ちゃんと救世主ちゃん」「ヒモ女騎士」「バンドマン女騎士」(第6話 5/9深夜)
すっかり救世主信者になった元救世主.信仰対象として救世主フィギュアを作ろうにも,3Dスキャンしないと精巧なものはできないグフフということでホームレス救世主と接触.自宅に人サイズの3Dスキャナ装備ってどんだけがっぽり行けてたのか.洗脳ソングの作曲もできる限界オタクのポテンシャルで,プリケツさんと3人でバンド結成.どこを目指しているのか. - [D]魔法科高校の劣等生「スティープルチェイス編II」(第6話 5/10深夜)
遠くから眺めるだけでこんなにいろんな情報を収集できちゃっていいのか.それを察知して迎撃するとか,凄い世界だわ.政治と諜報ばかりで,楽しいハイスクールライフが行方不明だわ. - [B]ガールズバンドクライ「はぐれ者賛歌」(第6話 5/10深夜)
牛丼屋の人達,ボカロPでした.あっちにもこっちにも面倒臭い人ばかり.今のところ保護者肌のベース担当はそうでもなさそうですが果たして.嘘つきの祖母の大ファンっぽいキーボード担当のツンデレの素養. - [C]転生したらスライムだった件「迫り来る者達」(第3期6話 5/10深夜)
そーいやお祭りの準備はどうなったのかしら.それどころじゃなくなって立ち消えか.日向らを追いかけてくる騎馬隊,教皇の死を伝えるために放たれた人達なのかしら.黒幕誰よ. - [C]僕のヒーローアカデミア「亡霊」(第7期2話 5/11夜)
アメリカ最強のスターストライプ,敗れる.が,ただでは終わらない.ニューオーダーの個性を他の個性と反発させるルールで,死柄木の中で大暴れ.日本のヒーローが介入する間もなく,一旦戦闘終了. - [C]ワンルーム、日当たり普通、天使つき。「襲来・低気圧幼女」(第6話 5/11深夜)
久野美咲全開.神様の許可を得て地上に降りてきたというわりに,時間制限で強制送還されるという.部屋に籠ってばかりで人間のことを学べるわけがない,ごもっともです.…今回ってもしかしてほぼ3人しか出てません? - [C]黒執事 寄宿学校編「その執事,入場」(第5話 5/11深夜)
寮に入れてもらえないなら出てきてもらえばよい,として放火するの穏やかじゃない.で,標的の生徒はその寮にいなかったというミステリー.さておき,寮対抗クリケット大会の前夜祭.田村ゆかり許婚,そうそう,こんなでしたね.
やなでんわ
登録されていない番号からの電話に出ました.名乗られた会社名を聞くやいなや後悔.1~2箇月おきにかけてきやがる迷惑な不動産売買仲介業者からの電話でした.かれこれ5回目くらいかしら.売買するつもりはないし,するにしてもお宅じゃなく売買経験のある馴染みのところにお願いします,って話を毎回しているんですけどね.本気で私と契約したいなら,まず買取価格を告げよ.
ま,この営業さんのトークはうまいなと思います.最初はYes/Noで答えられるジャブから入り,徐々にWhy/How系の質問をしてきます.
買った理由とか訊かれましたが,そんなの一言では表せられません.節税,年金代わり,保険代わり,単なる資産運用先の一つ,インフレ対策….面倒ゆえ頭が回せないのもあって,かといっていろいろ情報を与えるのも厄介なので,もたもたしていると,「節税のためですかね?」とか助け船出してきます.「まあ,そうですね」って適当に返すじゃないですか.「購入当初は節税効果高いでしょうけど,数年経つと~」と展開.こちとらそんなこと解りきっていますが,こうして話を前に進めようという営業スキルなんでしょう.だから弊社に売りませんかのフリ.
「手続面倒ですし」と返すと,「最近はオンラインの電子契約で済みます」とか「マンション販売会社へお客様から連絡していただく必要もない」とか言ってきます.こちとらそんなこと解りきっています.電子契約で済むから「以前よりは」面倒でなくなっているでしょうけど,面倒なことにはかわりないでしょ.販売会社への連絡は不要でも,ローン銀行への連絡は必要でしょ.で,他にもいろいろあるでしょ.知っているんだぜ.印鑑証明書を取ってこなきゃったり,オンラインで済むにしても時間を確保する必要があったり,それも契約時の他に司法書士からの電話確認とか何回かあるでしょ,確定申告で譲渡所得の分も書かなきゃいけなかったりするでしょ.ってことを勢いに任せて猛烈に語りました.「でも,その手間は他の業者でも同じですし,高く売れるならその方が良くないですか?」とか言ってきましたが,「そもそも売るつもりはないし,必要なら馴染みのところに依頼します」でチェックメイト.引いてくれました.私のいらいらはなかなか引きませんでした.
かかってきた電話番号,不本意ながら登録しておきます.かかってきてもうっかり出ずに済むように.着信拒否? いや,長々コールさせてやるぜ.ちなみに,この会社のホームページには創業年も社員数も載っていませんでした.転職サイトの情報によると,まだ数年しか経っていないベンチャーぽ.ご活躍をお祈りします.
今日観たアニメ(5173)
- [C]烏は主を選ばない「御前会議」(第4話 4/27深夜)
真の金烏が出席していない御前会議は有効なのか?という気もしましたが,九分九厘敵ならアリか.雪哉,期待に応える働きをしちゃったもんだから,血みどろの権力闘争に巻き込まれてしまいました.澄尾,急にフランクな言葉遣いに. - [A]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「嵐,来る!」(第5話 5/5深夜)
嵐とは許婚のことか.自分に許婚が居ることを知らされた初日に会うことになるとは.あっちもあっちで,体裁だけ整えてコネだけ拵えるつもり,だったのに互いにフォーリンw.藤原花澤組,記憶を辿るとメジャー2ndに着きました. - [C]神は遊戯に飢えている。「マインドアリーナ」(第6話 5/6深夜)
もったいない.遊戯王のデュエルと双六を足したような遊戯.ちゃんとルールを把握,咀嚼した上で楽しみたいのですが,雰囲気くらいしか染みませんでした.ちゃんと設定しているでしょうに,もったいない. - [C]月が導く異世界道中 第二幕「学園都市の崩壊」(第18話 5/6深夜)
魔族の狙いが解りません.手引きした人達が学園にいるっぽかったので,学園を恨んでい
る人がスパイして引き起こしたようなものなのかしら.空間転移を剣が担う設定,こんなに便利だなんて,咄嗟に出してきたギルマス,さすが上位竜. - [C]Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ「この命尽きるまで」(第5話 5/6深夜)
魔族襲来で魔素満ちる国家の大事に砦籠りだった松陰寺勇者,お役御免.のみならず,封印を解いて恨みを晴らす,やってくれるな.たまには2人水入らずデートをと送り出され,ブローチ贈られてルンルンフェンリース,が壮大な死亡フラグになっていたとは. - [B]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「姉と魔獣と魔剣と兄と」(第6話 5/6深夜)
愛の力で動物や魔獣を思い通りの姉.それをも解析して自分のものにしちゃう第七王子,天才か.魔剣造りの鍛冶師をする兄,第七王子と仲良くなさそうだったのが一転,良いね.べらぼうな付与魔術を目の当たりにして作画崩壊w. - [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF「商人と理不尽な神」(第6話 5/6深夜)
地下道から出ようとしたところを追手に迫られ,再び地下迷路の方へ.ロレンスは刺され,一時意識不明.ようやく外へ逃れられると思ったら天井高い井戸の下.追手に囲まれたところで賢狼顕現の裏技.にビビったロレンスを置いて去って行ってしまったか.と思ったらツンデレでした. - [B]Unnamed Memory「無名の感情」(第5話 5/7深夜)
ティナーシャさん,自分に代わる魔力耐性持ちの妻候補を探していたとは.それが身の回りの世話をしてくれていたメイドさんだったとは.が,オスカーのティナーシャ推しが揺るがないと知り,本性現わしました.誰の差し金で目的は何だったのか.廃人となった今や知る由もない. - [B]おジャ魔女どれみ「ピンチ!先生にバレちゃった!!」(第10話 5/8夜)
島倉の撮ったMAHO堂の写真のどれみらを校長に告げ,アルバイト小学生を糾弾する玉木.やり方がアレなので玉木悪い子みたいになっていますが,報告すべき事案ではありましょう.関先生が神対応でいいね.さて,時間的には少しでしたが,お婆ちゃん役の代金,デラからどんだけ請求されるのか.…現像したばかりの写真,というのに時代を感じました. - [B]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみはまだまだ続く?」(第5話 5/8深夜)
いきなり向こうの社長に引き合わせられ,凄い剣幕で来られたら,ちびっちゃうわ.芝居でしたが,けじめとしては大事.それよりも東山パイセンの裏側が怖いわ.校門の外で構えるマスコミを撒くため,変装下校の二人,マネージャにも気づかれないレベル,ってことはないか. - [B]この素晴らしい世界に祝福を!3「この箱入り王女に悪友を!」(第5話 5/8深夜)
大口叩いたくせに,コボルトの袋叩きで昇天する和真,再会した女神エリスに神器回収依頼を受ける.そーいやこの女神,夜に侵入した盗賊娘でしたね.そしてサブタイトルの悪友,めぐみんのことか.和真と入れ替わった箱入り王女に市井で喧嘩の売り方とか,教えちゃあかん. - [B]怪異と乙女と神隠し「下着とお菓子と紅い服」(第5話 5/8深夜)
屋上でキャッキャしたJC友人らの青春いいね.むっつり銭湯娘,番台で張るものの肝心なところを見逃す,けどきっとチャンスは巡るでしょう.友達付き合いでは食欲先行,先生宅へ招かれても菓子が決め手でチョロい乙w. - [B]時光代理人II「最後の晩餐」(第5話 5/8深夜)
先週の引きでクレーンゲームの場に現れた謎の人物,ただの隣人でした.それよりもDVスイッチ入る父ちゃんおっかない.カコイイ厨二に憧れた兄ちゃん,妹のプッシュで飛び出し,返り討ちで死んじゃう展開か.はたまた,それを庇った妹が死に,現実の面会者の正体は女装兄という展開か. - [C]ゆるキャン△ SEASON3「それじゃあまた,いつか」(第6話 5/9深夜)
吊り橋恐いけど,怖いからこそ皆慎重になって,事故は少な目なんですかね.なでしこの人懐っこさを犬で形容,わかりみ.長く退屈な帰路を憂いてとりま,橋をおかわり.先送りでしかないけど. - [B]Re:Monster「Re:Medy」(第6話 5/9深夜)
傭兵団始動.人間の兵隊相手に快勝.優秀な人達を捕虜に.するだけでなく,協力的になったら登用もする.種族の垣根を超えて皆良い感じですね.ゴブ朗の獲得スキル数が激増ですが,もはやどうでもいいわ. - [B]魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?「魔王になったからには傍若無人に振る舞う義務みたいなものがある」(第6話 5/9深夜)
わりと対等に見えた魔法使い二人,こんなに実力差あったのか.バルバロスそっちのけで解放したネフェリアとイチャイチャすな.魔王の無実を主張しただけで聖騎士長を罷免,その代償は高くつくでしょ. - [B]花野井くんと恋の病「初めてのバレンタイン」(第6話 5/9深夜)
恋愛音痴で誤解の放置が祟り,友人に髪切られるなんて,ますます臆病になるわ.その辺の事情を知ってか知らずか,同じ本屋バイトになった級友男子,の態度が互いになんか不安定.告白の返事,やっとできたのかな.
さむ
上がったり下がったりのジグザグ気温の寒暖差攻撃が堪えます.いよいよ仕舞った掛け布団を再始動したのをまた仕舞ったのですがこりゃまたしまった,要るわ.でもまたか,ギリセーフかってんで昨夜,ノー掛け布団でスヤーしました.夜中に何度も目が覚めたのは,やはり寒かったからなんでしょうか.朝,厚手の長袖装備でした.朝のニュースでは,栃木だかで積雪だとか.んなあほな.
今日観たアニメ(5172)
- [B]わんだふるぷりきゅあ!「まゆ,はじめてのお泊り」(第14話 5/5朝)
過労的な何かで不調だったユキをいろはの動物病院に診てもらい,からのはじめてのお泊り.明け方,コケコッコーガルガルの登場で正体がばれました.この調子だと,4人体制になるのは3クール目からなのかな. - [C]ONE PIECE「父を戻せ!儚きボニーの願い!」(第1104話 5/5朝)
久しぶりのブルック登場.ラボ階層のサニー号の中に居たのね.船を壊そうとするCP9の攻撃を,起きてすぐ返り討ちにするゾロさんさすが.ボニーに追われるベガパンク.がくまさんと交わした約束の向こうの秘密は何か. - [C]夜桜さんちの大作戦「取り調べ/デート」(第5話 5/5夜)
怪物の中の唯一の凡人枠だったはずなのに,気がつけばうっかり怪物の一員に.授業中に教師と生徒でモールスで言い合い.誰も不自然に思わない不自然.拳銃所持者を見つけるために遊園地に潜入,二人で.何かと集中できまい. - [B]死神坊ちゃんと黒メイド「舞踏会 前編」(第3期5話 5/5深夜)
ダレスが人間になるための材料の一つ,人魚の鱗をゲットするため,タコの人と一緒に海底へ.どうして腕相撲なのか.常に前へ前へで周りをかき回すカフ,とシャロンって何か似てるな.ウォルターから逃げちゃうおめかしダレス,どうなる. - [C]ヴァンパイア男子寮「美少年,家出する」(第5話 5/5深夜)
女装男子に誰も気づかず,男なのに想いが止まらない病のあの男子やこの男子.というベタなラブコメは続く.蓮さんは吸血鬼と人間の間でした.どっちの世界にもなじめない,そりゃ大変だわ. - [B]無職転生II「兄貴の気持ち」(第2期5話 5/5深夜)
妹を引きこもらせたのはどこのどいつだ,とものすごい剣幕で授業に乱入するも,兄と比較されたり兄を引き合いに出されたりが原因だったという.難しいことになりました.が,互いに頑張ってなんとか進められました.偉いわ.
れじ
スーパーでのお買い物.専用のアプリでバーコードをスキャンし,登録したクレジットカードで払うことで,ポイントが多く付くし,店員の手を煩わせない.が,時間がかかるのが嫌.パケットの通信制限にはかかっていませんし,バックグラウンドに退けているアプリも念のため全てクリアしています.それでものろのろ.バーコードを翳す,検知が始まる,認識される,商品が照会される,表示される,かごへ入れるボタンを押す,押下が認識される,次の商品のスキャンが始まる,までの一連の処理に,1商品あたり1分かかります.買い物かごへ入れるたびにこれでは周りに迷惑なので,迷惑にならないいつもの場所で人知れずバッチスキャンしています.十数品のスキャン開始から会計完了まで10分超かかりました.どっと疲れているのに毎度表示される「アンケートにご協力ください」にアプリに対するご意見を放り込みました.もっと本気出すなら,動画録ってどこかにうpしてURLを回答欄に入れるとか,スマホのスペックを伝えるとか.という手もありますが,きっと店に対するアンケートなんでしょう,ええ.