かぞえ

自信を取り戻しました.今日観た変人のサラダボウルで,満年齢と数え年の説明がありました.満年齢はお馴染み,生まれたときが0歳で,誕生日が来るたびに1歳増える.これは良いでしょう.

問題は数え年.生まれたときが1歳で,元日が来るたびに1歳増える.やはりこれで合っていたのねと.念のため改めてググってもみました.サイトによっては「数え年=満年齢+1歳」とか言ってます.母もそれ派でした.もしかしてそっちが正しいのかなと,ずっと半信半疑でした.そうじゃないよと.1歳増えるタイミングが違うよと.大晦日生まれの人は翌日,満年齢で0歳でも,数え年だと2歳ってことよね.

祝い年はどうなのか.60歳還暦,70歳古希,77歳喜寿とか.本来は数え年.現代は満年齢が主流になっているとか.どっちも正解か.ただ,還暦は満60歳,数え61歳みたい.これは論理和条件なのか論理積条件なのか.論理積となると,大晦日生まれの人が還暦でいられるのは1日だけということになるのか.

今日観たアニメ(5184)

  • [D]烏は主を選ばない「転落」(第7話 5/18深夜)


    釘宮の君が七海の君の秘密を握る一方,本泉の君と福原の君も協力関係になった雰囲気.さてさてサブタイトル,誰かが特定の立場から凋落するといった意味かと思いきや,物理的に高所から落下する意味でした.

  • [C]鬼滅の刃 柱稽古編「水柱・冨岡義勇の痛み」(第2話 5/19深夜)


    親方様にお願いされるがままに,義勇さんをストーキングする炭治郎.根性勝負じゃ誰も炭治郎に勝てませんね.長男じゃなきゃ尚更.炭治郎にとってはあまり深く考えた果ての問いかけではないようでしたが,錆兎が遺したものを繋いでいかないのか,は効いた様子.義勇新生.

  • [C]怪異と乙女と神隠し「駅とはさみとヘアカット」(第7話 5/22深夜)


    日陰者を救ってくれた人気者は,ちゃんと特別な友人と見てくれていたと.いいね.友人を送るために甘んじて犠牲を受け容れるも,阻止する兄妹.きららぎ駅にテンション上がる団地妻は,得体の知れないみどりの窓口の人に供物化されそうになって,これ,あかんやつだと.

  • [C]時光代理人II「市街戦」(第7話 5/22深夜)


    刑事さん,こんなに格闘センスあるん? リアル警官の実態を知りませんが,このくらいやれちゃうと頼もしいですね.そんな素敵刑事さんより先に時を捕える一般の二人.別の写真遣いとの決着はぼちぼちなのか先送りなのか.

  • [C]ゆるキャン△ SEASON3「めしテロはじまるよ!!」(第8話 5/23深夜)


    前回の印象が強かったせいか,引き続きの今回の特殊回想が普通に感じました.で終わるかと思いきや,そんな風にワイプを使うか.寒いキャンプ場,居なくなったちくわが,ワイプの向こうでぬくぬくしてて,みんなして暖を取ろうとワイプを抜け,そして誰もいなくなった.

  • [C]Re:Monster「Re:Organization」(第8話 5/23深夜)


    上位種だかなんだか知りませんが,威勢良かった捕虜,それ完全に咬ませ犬ポジに行ってるでしょ.みんなして班分けして出掛けたのは,方々へ人間氏を返すためだったのかしら.ちょっと理解が追いつきませんでした.

  • [C]魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?「竜を拾ったら懐かれたので娘にすることにした」(第8話 5/23深夜)


    ドラ子の服を買うため,3人揃って服屋へ.すっかり仲良し親子じゃないの.街で再会した普段着の聖剣乙女,互いにびっくりだわ.おっかない聖騎士長は果たして,敵か味方か.

  • [B]花野井くんと恋の病「初めてのペット」(第8話 5/23深夜)


    少しでも一緒に居たいと,ほたると同じ本屋でのアルバイトを始めた花野井.職場では普通にしろというごもっともな店長,単に元常連さんとの接し方が判らなかっただけという.響ちゃんの訓練に付き合ってくれる犬の名前がほたる.面影もある感じ.いいね.

  • [B]変人のサラダボウル「姫と父親」「姫と友達」「宗教家ちゃん,バッタを食べる」「姫と年齢」「ぼっち中学生」(第8話 5/23深夜)


    過保護っちゃ過保護ですけど充分に許容でしょう.就学支援してくれるお爺ちゃん,転入初日に学校までついてくるのはちょっと.一緒の学園生活を約束して転校してみたら居なかったというぼっち中学生が不憫.

  • [C]魔法科高校の劣等生「スティープルチェース編IV」(第3期8話 5/24深夜)


    九校戦で試験運用される危険なパラサイドール兵を一人で片付けちゃう達也さんさすが.そーいや死んでも復活する技をお持ちでしたね.案の定,モニタしていた人達はそそくさ撤退中に捕まっちゃう.

  • [B]ガールズバンドクライ「もしも君が泣くならば」(第8話 5/24深夜)


    高速道路のサービスエリアで大喧嘩.迷惑.良い子は真似しないでください.仕送りや退路を断って,同じ牛丼屋でアルバイトを始めるも,拗らせが爆発しそうで心配しかありません.

  • [A]転生したらスライムだった件「ボタンのかけ違い」(第3期8話 5/24深夜)


    紫苑がちゃんと仕事したことにびっくり.一体これまでの私の紫苑評価はどうなっていたのか.テンペスト側の圧倒的無傷で戦意消失させての勝利.これでようやく落ち着いて話ができる.と思ったのに.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「皆がヒーローになるまでの物語」(第7話4話 5/25夜)


    大人達に反して,引き続き友達としてスパイに手を差し伸べる生徒達.美談の流れですけど,絶対数人は及び腰でしょ.峰田とか.級友はそんな感じですが,なにはともあれ本人が向き合わないと始まらない.

こしーた

昨日か一昨日辺りから腰痛.今朝は昨日よりも痛みが強かったです.こんな日こそ大人しく在宅勤務.と行きたいところですが,プリントアウトして手書きしてスキャンする作業のため出社しました.忘れないうちにと午前中にそのプリントアウトを片付けようと思ったのですが,用紙切れでした.総務部で配給を受けました.どうせだったら一束だけでなく,箱に残った5束くらいまとめて持っていこうかな.持っていきましたが,そーいや腰がアレでした.大丈夫.ゆっくり慎重に動けば大丈夫.夜の帰宅の頃には腰,わりとマシになっていました.なんなんでしょ.思い当たる節はありません.

ふどーさん

きんしょーでした.金銭消費貸借,いわゆるローンの契約.これにて無事,10件所有の目標が達成でき,確定申告で再び青色申告特別控除を受けられるようになりました.

からの,もっと増やしときましょう話.今後,所有物件を売って,その売却益で他物件のローンを完済し,月収支を改善するの流れにするにあたり,10件を下回らないようにするために,という.前回は面倒だからもう終いがいいやと思っていました.そもそももうこれ以上ローンは組めないだろうと.ところが,組めちゃう提携銀行が出てきたそうな.完済物件も担保にする条件ではありますが.どうするよ.活用可能な信用余地を遊ばせておくのはもったいないという話も.いつまでも終えられない.

今日観たアニメ(5183)

  • [D]烏は主を選ばない「七夕の誘い」(第6話 5/11深夜)


    中立の立場なのに贔屓して良いのか,なんて言われたら,特定の誰かを贔屓しないようにしたとしても,そちらにはビジネスな対応になることでしょう.届かない手紙はどの段階の誰が止めていたのやら.

  • [B]ダンジョン飯「アイスゴーレム」「バロメッツ」(第20話 5/16深夜)


    いつの間にかOPでレギュラーチームの輪に入っているイズツミさん,こんなに萌えるキャラだったかしら.半獣だからってグレーゾーンなんだから脱いじゃ駄目よ.食育センシ頑張れ.

  • [C]Unnamed Memory「夢の終わり」(第7話 5/21深夜)


    過去に自分の腹を裂いたやつとどうして一緒にいるのかと思ったらなるほど,土壇場でその力を利用する魂胆でした.そこから隣の座,バトンタッチですね.で,やりたかったのは親衛隊の復活的なことでしたか.

  • [C]おジャ魔女どれみ「大切なシャツの願い事」(第12話 5/22夜)


    サッカー下手の横好きでも努力家の芝山君,SOSトリオの誰かかと思ってしまいました.私の記憶力よ.兄に試合に出てほしい弟が,兄から貰った大切なシャツと引き換えにサッカーボールを模した,いやパンダの魔法グッズを得てプレゼント.そーいやマジカルステージは若干のわらしべ長者というか,それがどうしてそうなるのか一見判りづらいものでした.

  • [A]声優ラジオのウラオモテ「夕陽とやすみは諦めきれない」(第7話 5/22深夜)


    下校時に声を掛けられないことを条件とした母との賭け事.キャラ変した二人の裏切りに抗議しようと詰め寄るファンを阻止するファン.ファンタジーで定番ですけど素敵展開.しかしそれよりも,東山先輩が限界ヲタだったことが判り,株急上昇.てっきり乙女姉さん推しゆえ二人を敵視しているのかと思いきや,二人に対してもガチでしたw.

  • [C]この素晴らしい世界に祝福を!3「この成り上がり冒険者にも安息を!」(第7話 5/22深夜)


    ダクネス回か.我慢大会の特訓だかなんだか知りませんが,布団に簀巻きにされて暖炉の前で汗だくでめぐみんに水分補給を焦らされている衝撃.そりゃ実家でそんな訓練したら止められるわ.で,仮面の人の占いでは質問攻め羞恥乙.

ゆるいはずのしごとりょう

抱えたタスク少な目のここ最近.定時になったら,特に在宅勤務の日は,とっとと終業したい.が,なんやとかんやでタスクが降って湧いて,総論理解各論うーんの資料作り案件で時間を融かしたり,そこそこ仕事あるのよね.明日休みの予定なので,あれとこれは今日のうちに片づけて,しかるべきところへ投げておきたい.ということで残業しました.が,残業するほど仕事ないはずな気が.まいっか.

今日観たアニメ(5182)

  • [C]神は遊戯に飢えている。「太陽はどこへ消えた?」(第8話 5/20深夜)


    どちらかが太陽の花でどちらかが毒の花,と見せかけといて砂の花,でもって太陽の花を託されていたという.足裏パンチでそこまで飛べるものだろうか.毒の花を相手に押し付けてスタンさせる,そんな技が.

  • [B]月が導く異世界道中 第二幕「憎みきれますロクデナシ」(第20話 5/20深夜)


    女神の下へ強制転移させられ,互いに嫌味の皮肉の合戦.ここまで来ると逆に気持ち良い.さておき,魔王軍を亜空兵団が蹂躙.若様に鍛えられたみんなは伊達じゃない.魔王軍,敵にしちゃいけない人を敵に回しましたね.

  • [B]Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ「それぞれの未来へ」(第7話 5/20深夜)


    勇者の願いを叶えられなかった魔人さんをざまあ言っていた暗黒魔法使い.さぞ魔人よりお強いんだろうと思いきや,全然でした.料理以外の家事を分担することで居場所を確保していた4人ですが,魔人さんにそのポジを脅かされピンチw.

  • [C]転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます「ジェイドに会いに行きます」(第8話 5/20深夜)


    転移能力が制御できるようになったギルドのリーダー,に呼ばれてロードスト領へ.が,リーダーの皮を被った魔族に代わっていました.悲劇.からの第七王子降臨.どうなっちゃうの.

  • [C]狼と香辛料 MERCHANT MEETSTHE WISE WOLF「旅の道連れと不吉な知らせ」(第8話 5/20深夜)


    ロレンスとホロの二人旅,に羊飼いの娘が加わるも,相変わらず良い関係いいね.試し合ってのお戯れ.そして相変わらず仙人のようなロリのようなわっち萌えでありんす.

まーくだうん

タブを含むSQL文を含む手順書メモを作りたいよ.Wordは文化じゃないし,PowerPointは複数スライドに分けないといけないし,OneNoteはネットワーク不調時にアレだし,Excelはタブで隣の列に行くので手順書メモのSQL文のコピペ範囲が解りづらいし,プレーンテキストだと章立ての入れ子が解りづらいし.

ということで,久しぶりにマークダウンのプレーンテキストで書きました.ビューワはVisual Studioを使いました.開発で使うので普通にインストール済だったので.わざわざ別のアプリをインストールするなんてあほらしので.

「# 」や「## 」で章題.「1.」で順番のある箇条書き.「- 」で順番のない箇条書き.「** **」で太字.「“` “`」でコードブロック.「(url)」でリンクテキスト.この辺りを使いました.

そーいや記号「`」の読み方,判らないなと.ググったら「グレイヴアクセント」とか「アクサングラーブ」とか出てきました.もっとシンプルなのあった気がする.もっとググったら「バッククオート」,そうそれ.

今日観たアニメ(5181)

  • [B]死神坊ちゃんと黒メイド「集結」(第3期7話 5/19深夜)


    決戦前の日常を噛み締めるような穏やかな一週間.カオティックな女子会,いいね.さほど広くないアリス部屋に7人くらい? よく収まりましたね.アフォのカフ好き.アルファベットを教えてもらったってのを,アリスにエッチを教えてもらったとか報告するアフォ.

  • [B]ヴァンパイア男子寮「美少年,デートする」(第7話 5/19深夜)


    視聴者には女子にしか見えないのに,向こうの世界では男子にしか見えてない様子.女物の浴衣着用で花火デート.集う吸血鬼の気配を察知してボディガードしてくれる蓮優しい.皆帰省で寮は伽藍洞.とはいえ蓮は居る.ってのに大浴場を攻めていこうという,それフラグでしかない.

  • [C]転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「継承」(第7話 5/19深夜)


    優れぬ体調で獅子奮迅の父ちゃん.1箇月に亘る戦争は無事,砦を落として勝利.しましたが,父ちゃんはもう長くない様子.寝室に呼び寄せたリーツ,シャーロット,ロセル,そしてアルスからの手紙が心配で来たリシアと言葉を交わし,最後はアルス.夜通し父子のいろんな話をし,明け方臨終.