なおらん

Windows11がたびたびかたつむる件,昨夜に引き続き,今日も発生.これはどげんかせんといかんということで,いろいろ調べていろいろ試しました.

  1. services.mscでSysMainのSuperFetchサービスを停止し,スタートアップ起動も無効化する.
  2. 「ドライブのデフラグと最適化」で「スケジュールされた最適化」をオフにする.
  3. WindowsUpdateの「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」を一旦オフにする.
  4. コマンドプロンプトで「Sfc /ScanNow」…結果問題見つからず.
  5. コマンドプロンプトで「Dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth」…結果修復可能とのこと.
  6. コマンドプロンプトで「Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth」…結果「Error in operation: source for package or file not found, ResolveSource() unsuccessful. (CBS HRESULT=0x800f081f)」で修復失敗.更にCBSなるもののログを掘ってみると,wcp.dllが然るべきどこかにないのが原因のような雰囲気.このDLLは.NET Frameworkか何かのインストールに失敗すると消えた状態になるとか何とか.
  7. 「https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11」からディスクイメージをダウンロードし,マウントしてから,コマンドプロンプトで「Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth /Source:E:\sources」…結果同じエラーで修復失敗.
  8. コマンドプロンプトで「Dism /Online /Disable-Feature /FeatureName:NetFx3」で.NET Framework 3.5を無効化.
  9. コマンドプロンプトで「Dism /Online /Enable-Feature /FeatureName:NetFx3 /Source:E:\sources\sxs /LimitAccess」で一旦有効化してから「Dism /Online /Disable-Feature /FeatureName:NetFx3」で無効化.
  10. WindowsUpdateの「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」をオンに戻す.

やってる最中にも,ストレージ利用率100%でワンクリックの反応に数分かかる事象が再発し,嫌になっちゃう.今日の大半をこれに費やしました.結局イメージ修復は成功せぬまま.でもこれでしばらく様子を見るしかあるまい.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です