お仕事がなんやかんやで,昨夜はほぼスヤー時刻に帰宅しました.日記を書く間もなくスヤー.そして今日も残業で,夕飯食べるやいなや,もういよいよな時刻になっています.2日分の日記,とっとと捌くよ.
そんな状況ですが,そろそろ目の上のたんこぶの行方が気になります.果たして,所得税の振替納税はされるのか.振替日の23日まで1週間を切りました.マイナポータルを覘いたところ,昨年は届いていた「ぼちぼち引き落とすよ」連絡,今年は届いていません.昨年と異なる確定申告書郵送方式では別途,振替納税を申請する必要があったのか.慌ててオンラインで申請しました.間に合うのか.どうなんだい.
それはそれとして,振替の申請って毎年必要なのか.そんなことない気がするんですけど.そう思って調べたら,やっぱり一度申請しておけば次年度以降は自動で引き落としてもらえるような記述になっていました.エビデンスはこれです.だとすると,郵送方式だと「ぼちぼち引き落とすよ」連絡が来ないだけなのか.もう少し待てば来たのか.どのみち再度同じ口座で申請したので,大丈夫でしょう.逆に,同じ口座で申請来たからって,エラー扱いにならないよね.そして振替納税取消なんてことにならないよね.そして延滞税加算されるなんてことないよね.だったらおこですよ.MK5ですよ.
とかやっている内に夜更かしモード.不可抗力です.