引き続き,売却した不動産の契約関連書類から不要なものを抽出しました.4物件分乙.前回と同じくらいの処理速度かと思います.年次通常総会関連の書類は手つかずです.特に理事長やっていた物件に関しては,他と比べて量がダンチです.直近の必要そうなものは次の理事長へ引き渡しました.と言っても,大抵の資料は管理会社も持っていそうなので,僅かなもんでした.折れた心が復旧してからまた折みて頑張ろうと思います.
日: 2024年3月20日
今日観たアニメ(5141)
- [C]ダンジョン飯「テンタクルス」「シチュー」(第9話 2/29深夜)
元パーティメンバーでしたか.いきなり盾にされてヘッドショット決められるの可哀想.力持ちドワーフと同じくらい力持ちのこの武器使いの種族は何なのか.ドワーフなのか.
- [C]異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。「私が選んだ道」(第11話 3/17深夜)
コボルト村攻防戦開始.兵と冒険者の混合団にはこっちのスパイもいれば悪い連中もいる.悪いやつが炙り出されれば良いですが,そうこうしているうちに怪我人も続出.目を逸らしてはいけない.
- [C]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました2nd「勇者の挑戦」(第11話 3/17深夜)
自己中勇者,真の勇者になるために元勇者を殺すとか,そのために周りの仲間や村のみんなを殺すとか,いよいよ.それを諌めた仲間神父までやっちまいました.それでも教育に努める導き手乙.
- [B]月が導く異世界道中 第二幕「成長の夏,新技の夏」(第11話 3/18深夜)
夏休みに自分も一回り成長しようとする真偉いな.論文読んで練習して,遂に魔力を具現化することに成功.見た目はアレでも機能性抜群のスーツというか.オーク早見さんのマネージャ感.森鬼さんもちゃんと凄かったんですね.妹に唆されて一緒に魔法少女感出さざるを得なくて死にたい姉w.
- [C]望まぬ不死の冒険者「庭園迷宮」(第11話 3/18深夜)
庭園迷宮脱出のヒント,太陽を信じるなとか太陽を見るなとか,転移魔法が人知れず仕込まれているってことでしたが,解ったところで攻略できるものなのか.突破の賞品としてヴァンパイアの血をゲット.口ぶりから察するに,ここの頭首はヴァンパイアなのでは.
- [C]道産子ギャルはなまらめんこい「青春ってなまらえもい」(第11話 3/18深夜)
話があると呼び出して,3時間の移動.北海道はでっかいどう.連れてこられたのは芝桜満開のところ.OP曲の挿入歌遣いも相まって,なまらえもい.しかし,大石さんが劇中ステージで歌う演出はちょっと.さて,案の定,別れ話でした.いざ告白と思ったところから豆鉄砲を食らって,なんか複雑な表情になっていましたが.
- [B]愚かな天使は悪魔と踊る「Thanks」(第11話 3/18深夜)
妹をさんざんけちょんけちょんにする兄へ一撃.そこまでは良かったものの,暴走ですか.あんな氷の関係に見えたのに,兄妹,ちゃんと連携したりするんですね.関係が飲み込めません.お姫様抱っこで連れ帰られ,義骸に着替えさせ,目覚めた天使の反応が楽しみ.
- [B]悪役令嬢レベル99「裏ボス,告白される」(第11話 3/19深夜)
刺客を送り込んでいた黒幕がまさか両親とは.とりま一件落着.で,こんなテンションの低いドラマあるんか.じゃんけんが強いということで,そういうことで.夜目が効くのに見えないふり.そしてそれに気づいているというの,なんかいい.
- [D]SHAMAN KING FLOWERS「黒の乙女」(第11話 3/19深夜)
プチ修羅地獄にパッチの喫茶店開業.昭和,あるいはその前の時代の人と思われる人,初めは戸惑っていましたが,順応しましたね.一方,旅館に攻めてきたシャーマン,その持ち霊がアイアンメイデンって,どゆこと?そゆこと?
- [B]おジャ魔女どれみ「転校生はナニワっこ!あいこ登場」(第3話 3/20夜)
そーいや父ちゃんはタクシー運転手でした.関西弁は再現できなかったものの,人のコピーはできちゃうという.箒乗るより高等技術だと思うのですが.授業参観の終了間際に駆けつけてくれた父に嬉し涙でみんなが拍手という演出,今考えるとちょっと違和感.