今日観たアニメ(5121)

  • [C]ドッグシグナル「ロッキーの真実」(第14話 2/4夜)

    父母子3人のうち一番可愛がっていた子が死に,仏壇前から飼い犬が動かない相談.丹羽さんの正論,論理的ですっきり.しますが,母ちゃんにとっては耳が痛い話だったか.犬が故人を偲んでそこにいるのではなく,そこにいると喜ぶ人がいるからという.

  • [C]魔都精兵のスレイブ「共闘,天花,翔る」(第7話 2/15深夜)

    時間止める姉様も瞬間移動に見えますが,リーダーこそ瞬間移動.敵さんを撃退し,交流戦はなし崩し終了.後日,また会議のため再会.家事係が洗濯物を届けに姉様の部屋へ.壁中に姉の写真.いいね.

  • [C]即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。「第一門の常時開放を確認」(第7話 2/15深夜)

    ワンパンマンよろしく,どんな脅威さえも一発で鎮めてしまうという普通の男子高校生w.高遠の正体を知ろうとして召喚された研究員,本来いるべき場所から離れたからか,首が吹っ飛ばされるという.危険機関.

  • [C]佐々木とピーちゃん「武力と政治力」(第7話 2/16深夜)

    佐々木が富田嬢と喋っている最中だというのに,いきなりワープで現れて佐々木に話しかけてくるピーちゃんの脇の甘さ.荷に紛れて木箱に収まる富田嬢,蓋を釘打ちされ,そのまま倉庫に放置されていたらどうなっていたことか.

  • [B]最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。「想い彼方へ」(第6話 2/16深夜)

    故郷の村から手配書が出ている身でありながら,見かける度に知らない憲兵達から声掛けられるの怖い.それも優しさの裏返し.街の人達,良い人達でした.しかしついぞ正体を明かすことなく街を去るか.

  • [C]治癒魔法の間違った使い方「決意の夜!」(第7話 2/16深夜)

    いつも自信に満ちていると見られるイケメンも辛いと.夜中に兎里に相談に会いに来たイケメンの様子を慮ってついてきた先輩はいつもアゲ.魔王軍との戦いを前に,救命団の制服を渡されましたが,他の団員もこの団長とおソロでキメるのか.

  • [B]葬送のフリーレン「迷宮攻略」(第23話 2/16深夜)

    ミミックに喰われるような候補生はいない,というフリの時点でニヤニヤしちゃう.満を持してフリーレン様,ミミックの確度99%の判定でありながら,残り1%は魔法書かもしれない,とフェルンを振り切って案の定,がっぷりいかれるのいいね.

  • [C]アンデッドアンラック「あんでっど+あんらっく」(第19話 2/16深夜)

    予言書を手に入れよ.からのOPにあからさまに書家っぽい人が敵側にいたのが気になります.予言書がまさかの風子の愛読する恋愛漫画で,作者の居場所を編集者に訊くため漫画を作って見せに行くなんて無謀.邪魔すんなの意味で言われたとおり筋トレに励むシェンw.

  • [C]ぽんのみち「8月1日(ぱいの日です)」(第7話 2/16深夜)

    お誕生日おめでとう,で蝋燭の火を消すセレモニー,を日中の海水浴場でやってのけるJKの自由度.ビーチバレーで残念な運動能力を披露する跳いいね.リーチェが誕プレに用意した,というか作らせた純金製の麻雀牌,重すぎるわ.

  • [D]め組の大吾 救国のオレンジ「チーム」(第20話 2/17夜)

    地区大会での勝ち抜けおめ.祝勝会での大吾の思いの吐露により,他の人達とようやく打ち解けられた様子.これまで間を取り持つのに務めていた斧田の目にも涙.一方のめ組雪,なかなか現場に出してもらえないけど頑張っているようで.

しらべもん

会議2時間は予定されていたので良いとして,資料確認してくれも30分くらいの仕事なので良いとして,客から飛び込み依頼された昔のあれやそれを教えてくれが厄介.記録や記憶を掘り起こし,それが最新版になっている裏付けを取り,説明用に翻訳したり作文したりで発信.に対する質問が来て,また調べてまとめて返信.という予期せぬ仕事にかなりの時間を持っていかれました.火曜朝には片付いていないといけない仕事,片付きません.週明け月曜に割込がなければ片付くと思いますが,不安です.し,月曜夕方に一旦チーム内にお披露目したい.ので,久しぶりに残業.さすがにここまでやっておけば大丈夫だろなところに辿り着いてから終業しました.

かいぎ

昨日寝落ちした分,今日頑張る.が,午前中2時間,午後に2時間と1時間半の会議.急ぎ片付けるべき仕事は隙間時間で片付けられたので,及第点でしょう.火曜朝には片付いていないといけない他の仕事は,引き続き明日頑張ります.きっと片付く.

今日観たアニメ(5120)

  • [B]弱キャラ友崎くん 2nd STAGE「妖精が住む森にはだいたい大切なアイテムが落ちている」(第7話 2/14深夜)

    演目,オリジナル作品でやるなんて,頑張りますね.案の定,言い出しっぺ友崎が監督に.それはさておき,日南に課される友人との写真撮影,地味に鬼畜.ラーメン誘って間接なんとかを気にするのは自分だけかとみみみ,脚本菊池の影に何か思うところがおありのようで.変顔たまいいね.

  • [C]ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season「人は自らの本質と向き合うのを避けるためなら,どんな愚かな行いにも手を染めてしまう」(第7話 2/14深夜)

    綾小路をわざわざ部屋に呼んだものの,打開策出ない結論まで早かったですね.3期になって堀北さんの影が薄くなりつつあるところでいよいよ動きました.それも綾小路の計算だったか.

  • [C]魔法少女にあこがれて「逆境アズール」(第7話 2/14深夜)

    大量の魔法少女グッズを保有している悪の幹部,展示会でも一人でだいぶお愉しみなようで.一方,青い子はいけない子になってしまったか.サシの勝負を挑むも,返り討ちにあった挙句,闇落ち.ファン幹部にそれこそごみのようにあしらわれましたが.

  • [C]30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(第6話 2/14深夜)

    遂に言われ,返事も.ドキドキ社内恋愛開始.そんな二人の変化の機微を察してはご飯がはかどる腐女子さんいいね.次は作家と配達員の方か.配達員の夢はダンサー.ここと安達の新人後輩が繋がっているという.

かいやく

所用で有休取ったついでに銀行口座の解約もやっちゃう.平日の休みは貴重ですからね.

解約するのは物件売却でローン完済したため使わなくなった口座です.しばらくしたら閉じようとは思っていました.そんな中,新物件のローンをこの銀行で組むことになりました.閉じずに良かったね,と思っていたら,ローンは別支店なので既存の不要口座は閉じてくださいとのこと.ローンを組むにあたり,同じ銀行で複数支店に口座を持っていると駄目だとか.めんど.

どこの支店でも手続可能とのことで,最寄りのところへ.とはいえ,電車賃と時間を使っての移動です.事前確認したとおり,通帳と印鑑と身分証を持参.が,通帳が古いそうな.たしかに,新通帳へ繰越済の印が捺されています.が,記帳欄を使い切っていないので,物理通帳廃止のオンライン通帳へ移行されたものと思っていました.聞くに,令和になってシステムが切り替わったことに伴う繰越なので,より新しい物理通帳があるはずなんだってさ.まじか.ここの銀行はまだ物理通帳を取り扱っている銀行だったか.先入観で引き出し漁りが足りなかったか.困るわ.折角の有休だから,面倒だけど往復するかしょぼぼん.と思っていたら,何とかしてくれました.紛失届なるものも提出することで解約できました.失くしたわけじゃないのにこれを提出するのは屈辱ですが,手間を考えると変なプライドは引っ込めましょう.

帰り,数年ぶりに長崎ちゃんぽんを召しました.私の知っているそれと比べ,値段が4割増になっていました.家を出たときから口をそれにしていたので,やむを得ず行ってしまいましたが,怯むわ.

会社のメール等を確認したら,ちょっと働いておいた方が良いかなな雰囲気.でも疲れたので一休みで一眠り.したら午前半休扱いにできない時間になってしまったので,大人しく全休にしました.明日頑張る.

今日観たアニメ(5119)

  • [C]ダンジョン飯「おやつ」「ソルベ」(第5話 2/1深夜)

    OPに出てきたこの人達,別のパーティなのね.そっち視点の話がメインだと思われるフリ,からのチーン.金貨に擬態した羽虫やらネックレスに擬態した多足虫やら,ただのモンスター食ですらゲテモノなのに虫か.それでも美味しく見えてしまう不思議…いや,美味しく見えんわ.

  • [B]悪役令嬢レベル99「裏ボス,武術大会に出る」(第6話 2/13深夜)

    素直にユミエラへ渡さず,武術大会の優勝賞品という釣り餌に使う学園長,臨んだ結果になったのか.釣れはしたものの,対戦相手は棄権しまくり,勝負したら観客ごとドン引き.

  • [D]SHAMAN KING FLOWERS「鬼,河原に寝込む」(第6話 2/13深夜)

    鬼,花のことか.いろいろ話してくれればここまで臍曲げないんでしょうけど,逆に臍曲げてるからいろいろ話してもらえない気もします.アルミが居候させてもらっている家,あの兄妹のところか.のわりになんか胡散臭い.

AB!

14年前の鍵作品「Angel Beats!」がコラボしたというヘブンバーンズレッドのCMが目に留まりました.というかガルデモの挿入歌が耳に留まりました.LiSAメジャーデビュー曲,ですか? でもそのCMの歌声,LiSAじゃないぽ.調べたらユイ版とオリジナル版があるそうですね.いずれにせよ名曲には違いない.

今日観たアニメ(5118)

  • [B]月が導く異世界道中 第二幕「めざせ三ツ星シェフ」(第6話 2/12深夜)

    佐倉綾音声のドラゴン,色目使いの勇者の能力も無効化しちゃうのさすが.一方の黒蜘蛛さんも別の勇者に遭遇.昆布とわかめの違い,うーん,サイズか.料理の先生を依頼しつつ,修行を看てあげたりする感じかしら.

  • [C]望まぬ不死の冒険者「銅級試験」(第6話 2/12深夜)

    新人鉄級にしては仕事が早いし面倒見も良い.レントと同じ組になったこの二人,ラッキーですね.わざと奮い地図を渡したり,ダンジョン内で襲ってきたり,ま,試験なんだからそのくらいはやるよね.

  • [B]道産子ギャルはなまらめんこい「夏川先輩はなまらきりょーよし」(第6話 2/12深夜)

    佐倉綾音声の道産子ギャル,偏見通り成績はちょっとアレなのか.試験に向けてちゃんと勉強会するなら,仲良しに至らない距離感の級友と一緒にやるのが良いと思われ.勉強にならなかった反省を活かして一人での勉強に切り替える秋野さんさすが.

  • [B]愚かな天使は悪魔と踊る「Close your eyes」(第6話 2/12深夜)

    佐倉綾音声の天使,床ドンにドキドキで眠れず,授業中居眠り.明晰夢なのに抜け出せず,バグった恋愛シミュレーションゲームっぽいのの攻略を進める.さて,悪魔の首輪を目立たぬよう改造しようとしたタイミングで襲って来た素体,こりゃ天使側にキナ臭い背景があるという.

きょーつー

昨年末の左胸痛に似た経緯を辿っています.発症は先週金曜朝.翌土曜も引き続き痛く,日曜は若干の緩解,3日目の今日は再びピークに向かって登っていく感じです.

試しに3日ぶりに外出,スーパーへ行ってみました.歩き始め,振動が右胸に来る感じでこれちょっと嫌だなと.全然普段の速度で歩けず,こりゃ明日は在宅勤務だなと.でもスーパーの帰りは慣れた感じ.こりゃ明日は出社でも良いかなと.そして夜,体調下り坂.こりゃ明日は在宅勤務で決って~い.

前回同様なら,10日くらいでピークアウトし,20日くらいで違和感程度に沈静化するでしょう.病院行くのは発症約10日後の週末の様子をみてからでいいかなと.とりま,出勤は控えるウィークにしようかな.通勤ラッシュのジョジョ立ちを涼しい顔で往なせる自信がありません.とはいえ,不動産等の所用での外出はせざるをえないのですが.

今日観たアニメ(5117)

  • [B]外科医エリーゼ「颯然」(第4話 1/31深夜)

    貴族のお嬢様のくせに,新人の見習いのくせに,とならないのが病院の優秀なところ.いよいよ院長の目に留まるようですが,なんか不安.それより先に皇太子の目に留まったので,保険としては充分でしょう.

  • [C]青の祓魔師 島根啓明結社篇「もう誰も頼れない」(第6話 2/10深夜)

    偉そうな狐が語る神木家の昔話.いや,そこまであなたは把握していないだろうってところも出てきた感じがするのでそんな体なだけか.頼った結果が悪かったから頼るのやめるってのは解りますが,頼らなかったらもっと悪かったって可能性も.

  • [B]キングダム「執念の渡河」(第5期5話 2/10深夜)

    昔馴染みのこの副長,ようやく名前を覚えました.えんさん.調べたら渕(Yuān)さんですね.執念の渡河,よう成し遂げてくれました.そりゃもう疲労困憊でしょうよ.

  • [C]薬屋のひとりごと「羅漢」(第18話 2/10深夜)

    この不敵軍師,猫猫の実父ですと.壬氏の弱みも握っているようで,おっかないわ.それで引き合わせることを断ることはできるのか.謎の医官との交流もどんな伏線なのか.

  • [A]僕の心のヤバイやつ「山田は僕が好き」(第2期6話 2/10深夜)

    卒業式の送辞のリハを引き受けた市川.それ,本番もやらされるフラグでしょ.解っていながらも,頑張る自分を見たがっている山田の期待の眼差しに応えました.が,本番で原稿を忘れるて.それをアドリブでやっちゃうのカコイイ.その後,いつか自転車で妨害した先輩が山田に,の後の数秒で何したん.

  • [C]わんだふるぷりきゅあ!「みんな友達,キュアフレンディ!」(第2話 2/11朝)

    2人目は飼い主.相談相手も客もペットを連れていたのできっとそのうち.黒い闇に包まれた動物さんをガルガル言ってたという理由でガルガルと名付けたのは飼い犬.あとで敵幹部が自ら名乗り出さないか警察.

  • [D]ONE PIECE「勝者総取り!ローVS黒ひげ!」(第1100話 2/11朝)

    カイドウのポーネグリフを誰かが持ってこないかと張っていた黒ひげの網にかかったのはロー.黒ひげの悪魔の実の能力って,白ひげから奪った空間を割る能力だけじゃなく,もう一つ黒いの持ってましたけど,他人の能力を奪う能力だったかしら.

  • [B]七つの大罪 黙示録の四騎士「リオネス王」(第17話 2/11夕)

    さてさてさーて,やっぱりメリオダスが居たのがリオネス国で,その王様になっていたですね.敵国の侵入者だとして攻撃してきた聖騎士,の内の一人こそ穏やかじゃない感じ,きっと敵国のスパイでしょ.両目の色から見るからにメリオダスとエリザベスの子,来ました.よりも,キングとディアンヌのその後が気になる.

  • [B]シャングリラ・フロンティア「刹那に想いを込めて 其の四」(第17話 2/11夜)

    決着か.硬いペットはペンシルとカツオが,墓守はサンラクが.最後の一撃が,何やらウェザエモンに思うところあるヴァイスアッシュから授かったものってのがエモい.次回は刹那とペンシルの話か.

  • [B]異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。「強くなりたい気持ち」(第6話 2/11深夜)

    互いに護るものを背負ってのゴブリンとスパイダーの闘い.人間は無用な手出しをしてはいけない.ゴブリンが勝って新種に進化.森鬼と名付けたら名を与えた扱いでうっかりマスターになっちゃうという.

  • [D]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました2nd「ロングバケーション」(第6話 2/11深夜)

    相変わらずのサイコパス勇者が怖い.こんな子に育てたのどこの誰よ.常に自分は正義だ論を振りかざす厄介な相手として君臨する未来しか見えません.ルーティらはゾルタンで遭遇しないよう,バカンスへ.賢明.