- [C]シャングリラ・フロンティア「ぷちっと」(第14話 1/7夜)
バグだらけのオワコンゲームに新参した人,今後シャンフロにも出てくるんでしょうね.特技剪定所を営む口調柔らかい姉ウサギですが,商売とあると圧が強いw.どんな合成技,そしてレアスキルだったのか.
- [D]天官賜福 貮「鬼王現る」(第1話 1/7深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.前作は1年半前.中華な人名やら地名やらが頭に全然入ってきません.性別不定の天官さんいいね.逸れて絡まれたり賭博場に入ってみたり,虎穴に入らずんばか.
- [C]異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。「この展開は聞いてない!」(第1話 1/7深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「でこぼこ魔女の親子事情」枠で新番組が始まりました.過労死からの転生と引換に,人類を生かすべきかという裁定の任を受け,いざ異世界へ.もふもふの加護を受けた加隈声,このまま伝説級のっぽい凄いやつともお友達な感じか.
- [B]ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する「私を殺した婚約者」(第1話 1/7深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「MFゴースト」枠で新番組が始まりました.商人や薬師や兵士などの人生を経て,今回は前回の世界戦で自分を殺した皇帝さんと結婚.この番組名からして,再び5年後に死んでループ8回目ということはあるまい.
- [C]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 2nd「スローライフな旅をしよう」(第1話 1/7深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「オーバーテイク!」枠で続編が始まりました.前作は1年半前.OPに青髪ロリ二人が出ていましたが,主人公は兄ちゃんと姉ちゃんだった気がします.そうか,妹勇者とお付きの釘宮でしたか.そーいやこんな面子でした.
- [D]休日のわるものさん「我らにも癒しは必要だ」(第1話 1/7深夜)
日曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.コンビニ店員もレンジャーなのかしら.いや,反応は一般人ぽ.デパートで迷子になった双子,こんなにショタにレンジャーが務まるのかと思ったら,休日のわるものさんを見定めるための演技だったぽ.
月: 2024年1月
やめとけ
近所に贔屓のスーパーが二つあります.特売のK店へ行った際,箱ティッシュが切れていることを思い出し,単価最安のものを買いました.帰り,A店に立ち寄り,K店に売られていないものを追加購入しました.その際,やめときゃいいのに,箱ティッシュの値段を確認してしまいました.こっちが正解だったか.次回に活かします.憶えていられるかな.
今日観たアニメ(5092)
- [C]結婚指輪物語(第1話 1/6深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「最果てのパラディン鉄錆の山の王」枠で新番組が始まりました.異世界から来た姫が幼馴染になって,10年後の里帰りに付いていって勇者になるという.鬼頭声合うわ.お嬢と番犬くん,カッコウの許嫁,トニカクカワイイ.
- [B]ゆびさきと恋々「雪の世界」(第1話 1/6深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「ひきこまり吸血姫の悶々」枠で新番組が始まりました.サブタイトル,雪国が舞台というわけではなく,聾の主人公・雪の見ている世界ということでしたか.興味深い.
- [C]マッシュルMASHLE「マッシュ・バーンデッドと神覚者たち」(第2期1話 1/6深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「新しい上司はど天然」枠で続編が始まりました.集団の統率にルールは必要.ルールは多数派に決められる.ルールは守るべきもの.魔法が使えないのが露見してきましたが,ヒトのルールを外れた超筋力でどこまで抗えるか.
- [C]俺だけレベルアップな件「I’m Used to It」(第1話 1/6深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「帰還者の魔法は特別です」枠で新番組が始まりました.底辺ランクで家族のために瀕死になってもハンターを辞めない主人公,B級ヒーラーに反省の弁を述べていましたが,口だけでしょ.
- [B]青の祓魔師 島根啓明結社篇「ざわめく世界」(第1話 1/6深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「豚のレバーは加熱しろ」枠で続編が始まりました.無印が12年前,京都不浄王篇が6年前.そーいやこんな人達でした.麿眉ツンデレキタエリキタコレ.悪魔が見えて困ってる一般友人,それ死亡フラグじゃないよね.
- [B]薬屋のひとりごと「外廷勤務」(第13話 1/6深夜)
妓女としてじゃない再就職なのに,ここまで着飾る必要はあったのか.その効果で衆目を集めているという自覚がない悠木猫猫萌え.誰もが一発合格だと思っていた宦女試験でしたが,そうか,毒や薬じゃないと力を発揮できない系でした.
- [A]僕の心のヤバいやつ「僕らは探している」(第2期1話 1/6深夜)
土曜深夜のテレビ朝日,元「僕らの雨いろプロトコル」枠で続編が始まりました.いよいよますます周りの友人が二人の関係を大いに察し始めた感じでいいね.冬休みの過ごし方を訊かれた山田が,しれっとイブに市川と一緒だったことを漏らして,それに本人気づいてなくて,訊いた原さんがちょまってるのw.
- [C]最強タンクの迷宮攻略 体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される「パーティー離脱」(第1話 1/6深夜)
土曜深夜のテレビ朝日,元「ポーション頼みで生き延びます!」枠で続編が始まりました.なぜか自分の外皮力?が落ちていた原因が,みんなの受けたダメージを自身が追うスキルだったということでしょうか.だとして,首にした元パーティーの皆さん,新体制で大丈夫なのかと.
- [C]ひろがるスカイ!プリキュア「さよなら一番星!プリンセスのめざめ!」(第47話 1/7朝)
戦闘時のみならず,いよいよ通常時もお姉さんスタイルで行けるようになりました.とはいえそろそろ最終回が見えてきて,アンダーク帝国ももう一人しか残っていない状況.和平締結後に裏切った裏切ってない問題,真相はいかに.
- [C]ONE PIECE「新章突入!ルフィとサボの針路!」(第1096話 1/7朝)
新OPの雰囲気,宇宙にでも行くのかってくらいポップな感じ.ONE PIECEってこんな世界観も行けるのかって感じ.新EDでゴーイングメリー号からサウザンドサニー号にバトンタッチした感じエモい.
- [C]七つの大罪 黙示録の四騎士「邪悪なる試み」(第12話 1/7夜)
無言でにこにこするだけの村人達,おっかないわ.よくこれで歓迎されているとか思えるなと.御神体を壊したことで,魔神の姿に変化.したけど皆わりと友好的.そうか,今や聖騎士の方がヤバイのか.
- [C]ドッグシグナル「しつけをしない?」(第11話 1/7夜)
なんでもできるウルソン先輩にも弱点がありました.トイレの失敗で誇りを無くしてもう8年.そんな話をしてくれるのいいね.染みる.で,元カノ登場.波乱の予感.ラスボスか.
は
左胸の痛みは違和感が程度にまで沈静化しました.腕立て伏せは辞めたままです.きっとしばらく,忘れるまで辞めたままでしょう.ヤクルト飲んだら腹下すし,健康のための活動がうまくいかないという.
今はそれより,鼻詰まりで息苦しい方が勝ります.かんでも出るし,むずむずするし,たまにくしゃみもする.ついでに目も痒い.十中八九,ハウスダストのアレルギーだと思います.思うことにしています.口呼吸主体になってしまうので,朝,目を覚ますと喉が痛みます.風邪引くのも時間の問題か.
もありますが,数日前から舌の下が痛みます.食後になんか口内に異物感を覚え,取り出したら2×2×0.2mm程度の白く小さな角片でした.で,鏡で口を確認したら,右下前歯の裏がちょっと欠けたというか,ごくわずかに剥離した感じになっていました.それによってエッジが立ち,舌裏が攻撃され続けている格好だと思います.やすりでもかけりゃいいんでしょうが,そんな日曜大工はできません.地味に嫌.早く馴染んで.
今日観たアニメ(5091)
- [C]ドッグシグナル「食べないワケ」(第10話 12/24夜)
叱るのは現行犯じゃないと効果がないの法則,地味に解りやすい.躾けないという助言の裏にはきっと,ウルソンとの何かがあるんでしょう.石川由依声だと思い込んだらもう逃れられませんでした.正体は矢作紗友里声でした.
- [C]魔都精兵のスレイブ「誕生,優希,目醒める」(第1話 1/4深夜)
木曜深夜のTOKYO MX,元「柚木さんちの四兄弟」枠で新番組が始まりました.女子だけ特殊能力持ちの世界.街なかに突如現れる魔都に呑まれて化け物に襲われる事故が起きる世界.救助隊長の奴隷としてヒーローになる管理人w.自分の意とは無関係に発動するご褒美,恐ろしい.
- [C]即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。「即死チート」(第1話 1/4深夜)
木曜深夜のTOKYO MX,元「お嬢と番犬くん」枠で新番組が始まりました.人材補充のため,修学旅行中のバスごと召喚され,適性不足でギフトを受けられなかった生徒は囮にされる展開.狙った相手を即死させるチートはギフトなのか.とりま,富田美憂萌え.
- [B]佐々木とピーちゃん「現代と異世界」(第1話 1/5深夜)
金曜深夜のTOKYO MX,元「盾の勇者の成り上がり」第3期枠で新番組が始まりました.初回は1時間.番組名から,飼い主の男子高校生と飼われているヒヨコが出てくる日常ハートフルストーリーを想像しました.佐々木と宮野に引っ張られ過ぎました.全然違いました.まず商社勤めの杉田声が主人公.
- [C]百千さん家のあやかし王子「僕の姿を見てはいけないよ――」(第1話 1/5深夜)
金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.施設育ちが両親からの遺言状に繋がりを覚え,実家屋敷であやかし王子と鉢合わせるスタート.となるとこの主人公娘にも何らかの異能があるんでしょう.
- [C]治癒魔法の間違った使い方「巻き込まれて異世界!」(第1話 1/5深夜)
金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.憧れの異世界召喚にキャラ崩壊の生徒会長w.勇者の素養はないのに巻き込まれて召喚されたクラスメイトが主人公.のレアな魔法特性に,テンション上げて連れ去る治癒魔法遣い師匠.どうも,ドMゾンビとかやり直す回復術師とか,トンデモが多いという色が付きつつあります.
- [B]葬送のフリーレン「じゃあ元気で」(第17話 1/5深夜)
また痴話喧嘩のシュタルクフェルン,もう付き合っちゃえよという仲裁役w.そんな僧侶アゴヒゲ,猛吹雪が収まるまでは小屋で一緒ですが,その後は戦士ゴリラを捜してバイバイ.そしてBパートはフェルン風邪.心細くなるのは子供だけじゃないよと.
- [C]アンデッドアンラック「Татьяна」(第13話 1/5深夜)
サブタイトルはタチアナ.キリル文字нはラテン文字Hに見えるけど音としてはN,とか混乱します.自分と接するものを全て吹っ飛ばす否定者,アンタッチャブル釘宮.どんな攻撃も受け付けない最強少女では.いや,気体の攻撃は受けちゃうのか.
- [C]ぽんのみち「麻雀をやるしかなしこちゃん」(第1話 1/5深夜)
金曜深夜のTBS,元「はめつのおうこく」枠で新番組が始まりました.西の方の方言というのは判りましたが,調べたらそうか,広島弁じゃ.麻雀のルール,なんとなくしか解りませんでした.第1話なので説明されましたが,印象変わりませんでした.大丈夫,雰囲気で楽しめます.
- [D]め組の大吾「それぞれの想い」(第14話 1/6夜)
陥没道路へタクシーが落ちた事故,引きずっていますね.妊婦から生まれた双子がともに消防官になった未来,でしょうか.からまた現在に戻って合コン,でしょうか.時間軸が判らなくなる.
はじまりはじまり
春の新番組,始まりました.今季の観る候補はざっくり55本程度.多いときはもっと多いので,お漏らししてるかも.それはおいおい状況注視するとして,健康で文化的な最低限度の生活を営めるよう,ここから頑張って40本程度に絞るぜ.本当はせめて3話くらい観たいところですが,なるべく思い切って切っていこうと思っています.
今日観たアニメ(5090)
- [B]弱キャラ友崎くん 2nd STAGE「情報収集パートが退屈じゃないゲームは名作」(第1話 1/3深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む」枠で続編が始まりました.第1期は3年前.そーいやこんな面子でした.体育祭イベントでやる気ない女子をやる気にさせるのをRPGのミッションに仕立てるか.
- [C]ツキウタ。THE ANIMATION「握手会にかける!」(第1話 1/3深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで再放送が始まりました.握手会の日に風邪.参加者限定のグッズをゲットするため,行かせられた弟.本人をスタッフさんと勘違いして遊園地行ったりいいね.案の定姉じぇらるわ.
- [D]異修羅「柳の剣のソウジロウ」(第1話 1/3深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「ブルバスター」枠で新番組が始まりました.街中にダンジョンがあったり魔法を習ったりの洋風の世界観の中,武士的なのが登場する違和感.友人の腕がもがれたり,痛いよ痛いよ.
- [C]ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season「何かを選ぶことこそが,成長の最大の糧となる」(第1話 1/3深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「陰の実力者になりたくて!」第2期枠で続編が始まりました.2nd Seasonは1年半前.そーいやこんな面子でした.櫛田さん怖いよ.クラス横断班を作っての合宿所を舞台に,何が起こるのか.堀北兄との関係が濃くなりそう.
- [B]魔法少女にあこがれて「悪の女幹部,誕生!?」(第1話 1/3深夜)
水曜深夜のTOKYO MX,元「暴食のベルセルク」枠で新番組が始まりました.タイトルからもっとピュアピュアなのを想像していましたが,上級者向けでした.僕と契約して魔法少女になってよ的マスコットなのに,脅されての悪の幹部就任.でも素質は充分というところか.
- [C]ダンジョン飯「水炊き」「タルト」(第1話 1/4深夜)
木曜深夜のTOKYO MX,元「Dr.STONE NEW WORLD」第2期枠で続編が始まりました.ゲテモノ料理な感じもありつつ,飯テロ感も否めない.キノコとサソリはまだセーフですが,スライム辺りから怪しい.でもまだ序の口なんでしょ.
はじめ
始業です.半月ぶりの出社です.通勤電車は空いていました.明日始業の会社が多いのでしょうか.今日の出社社員,ちょっと少なめな気がします.人によっては今週も有休で2週間ほどの冬休みを満喫している人も.学生か.そんな感じで出社組もいまいちまだ仕事スイッチが入っていない雰囲気.放課後は共有スペースで有志による新年会のような催しも催されていました.私は不参加.なんかテンション上がらない.鬱なのか.
さておき,薦められた漫画『コウノドリ』を読み始めました.産科医が主人公?の話です.久しぶりに通勤電車の中で読書しました.今日は空いていたから余裕です.しかし,思いのほか泣ける話でちょっとアレでした.
ここまでこれるとは
8連休も終了です.まだまだ休めるほどやりたいことは積まれています.アニメの新番組が今夜から始まります.ので,実写の消化はここいらで休止となりましょう.奇跡的に,12/2放送の新しいカギ?ですか?学校かくれんぼの総集編まで観られました.秋辺りから閾値を厳しめにしたのか,録ってある番組自体が少なくなってきています.そのお陰でここまで来れたということもあるでしょう.2022年のキングオブコントを観たのは5箇月後でしたが,2023年のは3箇月後.詰められましたね.
今日観たアニメ(5089)
- [C]ドッグシグナル「サンジュ,おすわり!」(第9話 12/17夜)
勉強になるわ.望む態勢を犬が取ったタイミングでコマンドを発して覚えさせるという,そんなやり方あるのね.で,調子に乗ってコマンド発して従わせすぎて臍を曲げられるという.
- [B]Dr.STONE NEW WORLD「BEYOND THE NEW WORLD」(第2期11話 12/21深夜)
木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.石化装置,電池切れ間際でしたが,最強の高校生復活.早々に月へ行くとか言われちゃ呆気にとられるわ.そのために材料が必要.そのために世界へ.そのために人を増やす.そのために復活液を増産する.そのためにアルコールが必要.そのためにトウモロコシを作る.そのためにとっととアメリカ行かなきゃ,という.