がめん

PCのモニタを貰ったものに交換しました.モニタに付いてるUSBポートが不調になったとか.私はPCのUSBポートで充分なんでね.

メーカーIBMDELL
型名ThinkVision L191pU2211Ht
表示サイズ19in(386×290mm)21.5in(476×268mm)
最大解像度1280×1024px(4:3)1920×1080px(16:9)
コネクタDVI, VGADP, DVI, VGA

これまで使っていたモニタはフルハイビジョン出ず,ちょっと狭さを感じていました.それが広く使えて嬉しい,のか? 検証が必要ですね.新モニタを最大解像度で使うと,文字が小さくなって辛いので,これまでと同等のサイズで読める解像度にしました.それでも広くなったのか.これまでは1280×1024pxで131万画素.対して新モニタは1600×900pxで144万画素.1割ほど広くなったか.

それは良いけど,設置は再考が必要.PCにはDPとVGAポートがあります.これまではVGAケーブルで直接繋いでいました.新モニタとはDPで繋ぎたいところですが,そのケーブルはありません.代わりに,DP-DVIアダプタを経由し,DVIケーブルで繋ぐことができます.が,それだとPCの背面,DP-DVIアダプタが結構飛び出すのよね.無理に曲げると負荷がかかるので,PCの設置場所を調整する必要があります.うーん.大人しくこれまでどおりVGAで繋ぐか.

今日観たアニメ(5106)

  • [B]ドッグシグナル「未祐のパートナー」(第12話 1/14夜)

    未祐の心の声が聞こえるからでしょうか.彼女腹立つ.動物を飼うってそういうことでしょうから,さくっと買い替えられちゃいけないでしょ.こんな映え彼女を更生させるなんてできるのか.と思ったらその格好,急変しとる.

  • [B]シャングリラ・フロンティア「刹那に想いを込めて 其の一」(第15話 1/21夜)

    一週間かけて練り上げた手紙を送るのに逡巡する乙女サイガーw.が,送るやいなや予定が入ってキャンセル御免の手紙を送ることになるとは,そりゃPKクラン掃討に想いが込められるわけで.対うぇざえもん戦開始.先鋒サンラク,なかなか.

  • [C]異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。「ステキな贈り物」(第3話 1/21深夜)

    今回のもふもふは馬さん鳥さん.良いところのちびっ子となると,それなりの人が対応しなきゃいけないわけで,ただもふもふさんと遊びたいだけで来られるのはねえ.誕プレで商業地区へお出掛け.から帰ってきたらサプライズパーティ.で貰った鳥.生き物をプレゼントするって….

  • [C]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました2nd「ゾルタンの祝祭日」(第3話 1/21深夜)

    前作で観たいろんな人が出てきましたけど,誰が誰だったか…遺憾.おでん食べたい.注文,結構行きますね.とか和やかな裏では不穏な動き.捕えて事情を聞こうと思うも逃げられて,血の気の多い勇者が来るだけじゃないのか.

  • [C]月が導く異世界道中 第二幕「ステラ・ウォーズ」(第3話 1/22深夜)

    そーいや第二幕は真がピンチになるところから始まりましたっけ.ちょっと時間軸が解らなくなりました.ピンチになった理由もいまいちすっきりしないまま.さて,オッドアイ勇者が夜襲ばかりの理由,夜なら死なない加護があるからでした.加護が無効化されるやいなや,なんやかんや理由を付けて逃げるの,ちょっと.

  • [B]望まぬ不死の冒険者「不死者,街に侵入」(第3話 1/22深夜)

    怪しい科学者,銀級冒険者でもあって,薬草採取で共にしてからの付き合いだと.律儀ゾンビになってからも普通に接してくれるの嬉しい.トラブルに巻き込むまいと控えめに接したことが鍛冶屋にも届いているの素敵.

  • [B]道産子ギャルはなまらめんこい「秋野さんはなまらつれない」(第3話 1/22深夜)

    クールを装う汗かき女子.運動を控えたら諸々下手になってみんなからも距離をという流れ.イケボ女子は松岡美里氏やら福原綾香氏かと思いきや, 花守ゆみり氏でした.芸達者でなかなか掴めません.あとは春の人と夏の人が出れば揃いますね.

  • [B]愚かな天使は悪魔と踊る「Preparation」(第3話 1/22深夜)

    表向き笑顔で接しながら,悪意を込めた言葉で精神を削り合う女子怖い.天使に告白ばかりしてきてた男子の幼馴染を演じる東山奈央氏,填まり役な感じするわ.実は正体,天使だったり悪魔だったりするんじゃなかろうか.

  • [B]悪役令嬢レベル99「裏ボス,お城に招かれる」(第3話 1/23深夜)

    さすがレベル99,考えも達者.学校で声掛けてくる反王制派の子息の偉そうな物言いをさくっと理論で潰すの素敵.とりあえず穏やかな生活は戻ってきたようでなにより.と思ったところで,魔王なのかと問うてくる.一難去ってまた一難か.

  • [B]弱キャラ友崎くん 2nd STAGE「村人たちにもきっと村人たちなりの生活がある」(第4話 1/24深夜)

    遠くに行ってないよ小さいだけだよ遠近法じゃないよw.好き.苛めっ子側の論理を汲んで解説してくれる本の子の人を見る力,素敵.そんなこんなで鎮火できそうですね.が,ファミレス会議をタレコミされ,また着火か.

  • [C]ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season「あなたにできるのは自分の目的のために行動することまでで,その結果を望むようにすることはできない」(第4話 1/24深夜)

    バレンタインデーに浮ついているのはクラスの男子だけという.いや,軽井沢さんも思うところがあるようで.綾小路塩対応,ぶれませんね.一之瀬を見舞い,翌日はあらゆるあらぬ噂が流布されてて分裂.誰のどんな仕業か.

  • [C]魔法少女にあこがれて「最強アイドル♥トレスマジア」(第4話 1/24深夜)

    悪の組織と戦うただの魔法少女にあらず.雑誌の表紙を飾るなどのアイドルとしても活躍してる的.短時間の攻撃に物足りなさそうな青い子w.赤い子は露出の属性持ちなのか.あっちとこっちのキュゥべえが裏で共謀しているなんてことはないか.

  • [C]30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(第3話 1/24深夜)

    人それぞれ悩みはあるもんで.懇親会カラオケでノリ良くチャラい人,内心では自分が盛り上げなきゃと頑張っているとか健気.イケメンの脇を固めたい女子怖い.本心から気配りできる人はポイント高いわ.

  • [C]魔都精兵のスレイブ「旋風,日万凛,吼える」(第4話 1/25深夜)

    パワー系よりもスピード系の方がなんか好き.奴隷って兼務できるものなのね.両者から同時に力を貰って戦う展開もあるのかしら.力試しの班対抗戦,馬鹿にされていた妹の勝利が普通の展開でしょうけど,そんな安直なわけないよね.

  • [C]即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。「この映像をお前が見ているということは」(第4話 1/25深夜)

    どこぞで見かけるサブタイトルのセンス.民衆を餌にしたり構わず襲ったりする賢者とかアンデッドとの対比が効いて,街の偉い人はまともな感じ.振り回されっぱなしでツッコミが忙しい富田乙.

  • [C]佐々木とピーちゃん「王子と賢者」(第4話 1/26深夜)

    抑えていたけど思い入れが勝って,野営地を消したピーちゃん.に攻撃を仕掛けてきた強い敵さんは何者か.死んだと思っていた父も,権力争いを繰り広げていた兄二人も,手引き者を炙り出すために芝居を打っていたと.

  • [C]最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。「追憶の日へ」(第3話 1/26深夜)

    星無しスキルの宣告を父ちゃんが受け入れられなかったのが発端.と思いましたが,兄姉や村人の反応を見るに,だいぶ忌み嫌われることなんでしょう.実はレアで凄いスキルだったりしないのか.