- [D]うる星やつら「思い出ボロボロ!?」「思い出のアルバム」「涙の家庭訪問 激闘の藤波家編」(第2期2話 1/18深夜)
全体的にいろんなところでハラスメントやらジェンダーやらコンプライアンスやらが気になります.令和の世に感性が順応できてる吉報と取るか,ガチャガチャした古き良きに戻れない凶報と取るか.テンちゃんどうして植木に吊るされた状態で寝ていたのか.
- [C]佐々木とピーちゃん「戦とお嬢様」(第3話 1/19深夜)
異世界の拠点を整えるべくいろいろ融通してもらおうと思ったら戦争の兆し.どっぷり肩入れするわけにはいかずとも,できる範囲で恩に報いました.開戦後,良くしてくれた人の訃報を聞く.やるせない.星の賢者ピーちゃんも元気ない.
- [C]最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。「ラトト村へ」(第2話 1/19深夜)
人気のない山道にも手配書がいっぱい貼られているなんて非効率.村でいろんな人に良くしてもらって,ここいらで暮らすことにしても良いかと思ったところで,手配書が出回ってしまいました.そんな懸賞金かけて捕まえてまでどうして星無しスキル持ちを葬りたいのか.
- [B]治癒魔法の間違った使い方「過酷!リングルの闇!」(第3話 1/19深夜)
いきなり凄いグリズリーに遭遇,追いかけまわされるという.物陰からの観察を繰り返し,いざ,と腹を決めたところで,白蛇怪獣に襲われた後で手遅れ.で,遺された小熊と共闘して敵討ちする展開.なんとかなったからいいものの,手練れ数人でなんとかなるレベルのグリズリーを初心者に当てるなんて.
- [B]葬送のフリーレン「入念な計画」(第19話 1/19深夜)
フリーレン,うまいこと参謀的な立ち振る舞いでいけてますね.いや,参謀というか,いつものように先生風.湖を凍らせ,水場に魔力を潜め,速い鳥を特定の場所へ誘導する作戦.はうまくいきましたが,その後の争奪戦はどう切り抜けるのか.
- [C]ぽんのみち「ご飯を食べよう」(第3話 1/19深夜)
カレーと刺身の食べ合わせ.それを麻雀の役で喩えていましたが,解る人には納得できるものだったんでしょうか.チューペットは我が家ではポッキンアイスでした.聞き馴染みのない呼称を受けてすかさずスマホ検索する現代っ子.
- [C]め組の大吾「特命出場」(第16話 1/20夜)
救助者を死なせてしまったことからどう立ち直ったのかを訊いた大吾に「不遜だ」と返したその意図,全員を救うなんて無理だってことではなく,自分だって立ち直ってないよってことなのでは.大会で良い結果を出すため被害者役が筋トレやめて減量するって,本業を疎かにしかねないのはいかがなものかと.
- [C]結婚指輪物語(第3話 1/20深夜)
エルフの王女,ビクビクしすぎでしょ.なるほど,こんな過保護なシスコン兄に庇護されていたらこうなるか.それでも外界に興味津々.頑張ってみる,と言いはしたもののなかなか.
- [B]ゆびさきと恋々「Someone is thinking of someone」(第3話 1/20深夜)
「可愛い」「好き」「もっと」など取り上げられた手話,覚えたけどきっと憶えられない.目を逸らしたい会話でも,見なきゃ読み取れないから正視せざるをえないの惨酷,たしかに.
- [D]マッシュル「レイン・エイムズと神に選ばれた力」(第2期3話 1/20深夜)
兄ちゃん,本気出したら三本線.こんなにマッシュに協力してくれるような感じでしたっけ.人生ゲームのサイコロ,6面体じゃなくて100面体か何かですか.ほぼ球だし,出目大きいし.
- [A]青の祓魔師 島根啓明結社篇「正十字学園祭」(第3話 1/20深夜)
祭りのダンスパーティの参加条件は男女ペア.に向けてのあちこちのラブラブにニヤニヤ.しえみのラブはどっちか.ダンパへの誘いではなかったものの,なんやかんや言いながら来てくれるツンデレ喜多村出雲萌え.