せばんご

eneloopに30番くらいまで振りました.過放電防止のため,順番に使っています.使う前後に充電しています.帰り道のお供の懐中電灯は2週に1回程度,時計は2箇月に1回程度の交換を心がけています.番号が一巡して,現在10番辺りなんですが,次がどれかちょっと分からなくなってきつつあります.周期が異なるため,欠番が出るのです.どーでもいーけど,ルーチンが崩れて気持ち悪い.うっかり使ったばかりのをまた使ってしまったりして,でもって電池交換は毎回久しぶりなのでそれに気づけるような気づけないようなってのも気持ち悪い.

今日観たアニメ(5097)

  • [C]勇気爆発バーンブレイバーン「待たせたな、イサミ!」(第1話 1/11深夜)

    木曜深夜のTBS,元「呪術廻戦」第2期枠で新番組が始まりました.米軍に劣る戦闘機で優秀な演習成果を上げる陸自のおっさんが主人公.演習中に宇宙から謎敵襲来で実戦開始.あわやピンチで謎ロボ登場搭乗.主題歌のテイストが勇者シリーズ.

  • [C]魔女と野獣「魔女と紅蓮の街」(第1話 1/11深夜)

    木曜深夜のTBS,元「アンダーニンジャ」枠で新番組が始まりました.口の悪い主人公側の女子,が魔女なのか,を野獣と表しているのか.何も知らない連中を屠っても復讐に達成感ないから或る程度知り合いになっておくという.

  • [C]うる星やつら「妄想フーセンガム」「愛は国境を越えて」(第2期1話 1/11深夜)

    木曜深夜のフジテレビ,元「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚」枠で続編が始まりました.第1期から1年.そーいやこんな人達もいました.のおさらいを兼ねたアバンとAパートでしたね.炊飯器を脳天に食らったショックで日本語を忘れたラムが,あたるに宇宙語の翻訳機を付けるオチ.そっちなん.

  • [C]佐々木とピーちゃん「初仕事とパートナー」(第2話 1/12深夜)

    国家公務員佐々木,新人でろくな訓練も受けていないというのに,いきなりSWAT的な任務に参加させられるという.あくまで支援.とはいえ最前線.死ぬから逃げろと言われても,パートナーなんだから一緒に居るという言葉にキュンしたか.高橋李依先輩が16歳だったとは.

  • [C]最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。「ひとりの旅へ」(第1話 1/12深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.若干の自虐を孕んだルンルン冒険物だと思っていたら,星なしスキルしか得られない落ちこぼれで村から追い出されただけでなく命まで狙われるという辛いスタート.1日で消えるという最弱スライムをテイムし,今後の成長を期待したい.

  • [C]百千さん家のあやかし王子「マヨイガ」(第2話 1/12深夜)

    王子がどういう経緯で住み着いたかは解りましたが,今どんなお役目を担っているのかはこれからか.夜の自宅で迷子ってどんだけ.街で声掛けてきた高校教師,実は悪者側じゃないかという偏見,よくない.

  • [C]治癒魔法の間違った使い方「地獄の始まり」(第2話 1/12深夜)

    召喚されてノリノリの生徒会長に対し,巻き込まれただけだけどうっかり治癒魔法の素質があってしごかれることになった主人公,そんな設定でしたね.来る日も来る日も筋トレ漬け地獄.筋肉痛などを治癒魔法で治癒させながら鍛えるの,高効率.

  • [C]スナックバス江「Let’s Stay Together」「I Ain’t Gonna Stand For It」「God’s Gift To The World」(第1話 1/12深夜)

    金曜深夜のTOKYO MX,元「ゴブリンスレイヤーII」枠で新番組が始まりました.行ったことないけど,スナックってこんななんでしょうかね.悩み事を聴くとか言っておきながら,丁度良い悩み事を無理やり引きずり出されている感.2次会の会場にこのスナックはいかがなものか.からかい上手の高木さんやらLISTENERSやら,1話限りのEDを歌わされがちな高橋李依声のイメージ.

  • [B]葬送のフリーレン「一級魔法使い選抜試験」(第18話 1/12深夜)

    こういうのって順番に昇級するもんじゃないのか.管理団体がころころ変わるからいちいち登録していないという老魔法使いw.喧嘩ばかりの2人とチームを組んで試験とは,先生も大変ね.

  • [B]アンデッドアンラック「紅蓮弾クリムゾンバレット」(第14話 1/12深夜)

    アンリペアが死なないと怪我を治せないというのはフェイクか.指弾を受けて瀕死になることえ,否定の効果が切れましためでたし.ツンデレ釘宮の髪が長いのは,鋏をアンタッチってこともあるでしょうけど,放送倫理上の都合も良かったことでしょう.いや,アンデッドを見る限りそんなの関係ないか.

  • [C]ぽんのみち「4人揃った」(第2話 1/12深夜)

    麻雀をわいわい楽しみたい4人目.さすがにギャン泣きされては,ただ秘密基地にしてだらだらエンジョイしたい勢も折れるしかない.ぽんのみちはスクールライフも描かれるのでしょうか.

  • [C]め組の大吾 救国のオレンジ「全国消防救助技術大会」(第15話 1/13夜)

    全国1位を目指す大会はただのガス抜きだと悟っている大吾クール.対照的に大会に熱血しちゃう駿,それでもいいんだよ.大会では雪の活躍も見られるんですね.単純で結構.

  • [B]結婚指輪物語(第2話 1/13深夜)

    純愛コースちゃうんか.5人との重婚コースか.それでも二人は相思相愛でなかなかの絆で大丈夫でしょう.一方,2人目のエルフ,潔癖症な感じで前途多難.元々指輪王になる予定だった王子が良い人すぎる.

  • [B]ゆびさきと恋々「恋々へ」(第2話 1/13深夜)

    手話,勉強になるけど憶えていられない残念脳.数日の休みでもラオスへ飛んで異文化交流しちゃう先輩の行動力,考えられない.憎まれ口ばかりの幼馴染,やきもちなんでしょ.好きなんでしょ.

  • [C]マッシュル「マッシュ・バーンデッドと実家」(第2期2話 1/13深夜)

    ルールは守るためにあるの人に対し,高名な校長が頭を下げたり,他の神覚者が頭を下げたりしても頑な.最終的には元々決裁を任されていて助られた人の移行に従うと.そんなこんながありましたが,マッシュら帰省.家にいた役人さん,最初は悪い人だったはずなんですけど.

  • [C]青の祓魔師 島根啓明結社篇「秘密の在り処」(第2話 1/13深夜)

    ちょくちょくしえみと会っている弟先生.勉強を教えているだけですが,付き合っているのか?との問いをはぐらかせる意地悪w.そんなしえみに対して出雲,こんなにツンツンだったかしら.稲荷も言うこと聞いてくれないし,どうした.