ぼーねんかい

もうそんな時季になりました.今回はチームメンバーとベンダさんとの会でした.他の皆さんは外出先から直行.会社から行ったのは私だけでした.迷子にならないようにと,PCで店への行き方案内ページのスクリーンショットを取り,スマホへ送っておきました.ぬかりありません.現地近くになって,きっとこの辺なはず,ってところでスクショを確認.ぬかりました.スマホへうまく送れていませんでした.残念.と,道路の向こう側に知った顔がいました.まさに目の前が目的地だったとさ.

狭めの個室のこっち側1列が弊社7名,そっち側1列がベンダ社7名.Web会議で声しか聴いたことないとか,そもそも会議に出ていないメンバーもいるってんで,自己紹介から始まりました.全員おっさんですが,合コンみたいでした.知らんけど.丁度良い規模間で,わりと盛り上がったんじゃないでしょうか.料理もみそかつだのきしめんだのどれもうま.そーいや名古屋飯の店でした.

はよねる

10時会議.11時会議.13時会議.外出して15時会議.だからというわけではないと思いますが,帰宅の時点でおねむです.今日はとっとと寝ようかしら.最近,起きる時間になって,ぬくぬくオフトゥンや眠気と格闘し,よーし起きるぞー起きるぞー頑張れー,とするも,実は寝ぼけてて全然起きる時間じゃない,なんてことがちょくちょくあります.睡魔と闘う夢を観たりもします.遺憾.

今日観たアニメ(5074)

  • [C]デッドマウント・デスプレイ「The Karma 宿縁」(第2期10話 12/11深夜)

    あっちのお姉さんにもこっちのお姉さんにも可愛い可愛いと庇護される小幽きゅん.ほら吹きソリティアは望む望まないとにかかわらず渦中に入っていってしまう.サバラモンドさんまで接触してくるし.

  • [C]私の推しは悪役令嬢。「恋のすれ違いは絶体絶命」(第11話 12/11深夜)

    挑発に乗るまいとしていたのに,売られた喧嘩をご購入.買ったからには勝たなきゃでしょ.残念.クレア様に対してもクレア様以上にツンツンしちゃったらいかんでしょ.こんな結果になって水樹お姉様は狙い通りか.

  • [C]とあるおっさんのVRMMO活動記「アース,赤ちゃんドラゴンを拾う」(第11話 12/11深夜)

    龍族とドラゴン族は別.龍と竜ってことかしら.いまいち解るようで解りません.誘拐犯が斃れていた理由も解りません.ただの竜の子じゃなくて,皇族だっつーから厄介.とりあえず返して無事終了,したのか.

いちおうすたんばい

宅配の人が集荷に来るので,本当は出社すべきセミナーがあったのですが,リモート参加できるようにしていただきました.集荷は13~15時の予定.13時20分までに来れば,そこから時間休取って急いで出社することで,なんとかセミナーに間に合います.というわけで,スーツ来てそのまま出社できるよう,昼休みに一応スタンバイしました.13時半,元の服に再び着替えました.

今日観たアニメ(5073)

  • [B]君のことが大大大大大好きな100人の彼女「ラブミッション:インポッシブル」(第10話 12/10深夜)

    サムターン狙って小石を連続で放って解錠する効率の人の技.番犬に守るべき弱気生き物と判断された長縄声.もいいけど,筋肉要因で愛城と突っ張り棒の要領で赤外線を抜けた富田声萌え.服がずれる前にガシッとHUGってるところにリアクションないんか.

  • [C]星屑テレパス「泣虫リスタート」(第10話 12/11深夜)

    2学期開始.夏制服に変わった? 何かが今までと違う気がするのですが.部長っつーか同行会長は無事,気を取り直して登校してきましたけど,雷門さんは引きこもり直した感じ.それを打破するのは,応援係を辞め自らの夢に邁進するよう腹括った副委員長.どこまで行けるか.

  • [C]川越ボーイズ・シング「田園」(第10話 12/11深夜)

    ホント,顧問乙.春男さんはあんなだし,生徒らには勝手に自主練され,お陰で保護者達に詰め寄られるという.集った保護者,勉強が疎かになることを主張する人もいれば,夕食を作ってほしくてしかたない人も.

ここしかない

断捨離で買取業者へ見積依頼.結果が出る日は判然としなかったのに,見積の有効期限は5日間.平日だろうがお構いなしでとっとと発送するしかない.出社すべき日が続いているのですが,ちょうど良いときに在宅勤務可能な日がありました.とはいえ午前に会議,夕方セミナー.その隙間の時間を指定して集荷に来てもらうことにしました.しかし夕方のセミナー,てっきりリモート参加可能と思っていたのですが,その想定がなかったとのこと.でもなんとかするよ,と言ってもらえたので,とりあえず一安心.買取業者へいろいろ言いたいことありますが,嫌なら別の業者を当たれってことですかね.

じかんほしい

やることいろいろあるのに,眠くて昼に1時間仮眠.いや,いくらでも寝ていられそうですけど,やることあるから.特売の買い物へ行きました.掃除機のパックを替えました.部屋に掃除機をかけました.米を保存のためペットボトルへ詰めました.ご飯を冷凍のためおにぎりにしました.ビデオデッキの内蔵HDDに溜まったアニメをPCへ移行しました.不動産のExcelを整備したいけどできませんでした.今週追加されたアニソンのキャプチャができませんでした.決算期で大量に届いている株の封書を開封できませんでした.

今日観たアニメ(5072)

  • [B]東京リベンジャーズ天竺編「Brave heart」(第10話 12/5深夜)

    ホント,武道はタフネス超人.稀咲に足を撃ち抜かれようとも,イザナにパンチキックされても立ち上がる.そして拳を挙げてガッツポーズ.マイキードラケンのご登場.連れてきたのは日向.原作読んだことないのにこの展開に既視感あるのはOP/EDでネタバレてるからか.

  • [C]アンデッドアンラック「Result」(第10話 12/8深夜)

    ミッションの成功報酬,を貰えたのは良いけど,失敗したものもあってペナルティ.ルール改変で宇宙人からの侵略を受けるというつらたん.ミッションを小出しにしてくれれば順次みんなで取り組めて良いでしょうに,そんな配慮はしてくれない.

  • [A]カノジョも彼女Season2「カノジョの決意」(第10話 12/8深夜)

    密室でベッドに拘束した向井に迫るミリカの魔の手.こんなことをしでかすモラルの持ち主なのに,変なところでモラル持ってたりする.ってことがあった後日は紫乃さんターン.無人島で遂に行くか.

  • [C]め組の大吾「バディの証」(第11話 12/9夜)

    冒頭,隕石が降り注いで壊滅する都市のビルをよじ登る雪.夢オチだと思いましたが,その数年前,と続く話,どゆことか.さておき大吾駿の話.道路のひび割れに落ちたタクシーの救助.そんなに深い穴になっていようとは恐ろしい.

  • [C]最果てのパラディン鉄錆の山の王「鉄錆の山の王」(第10話 12/9深夜)

    知力も武力も高い竜との対峙.投げかける問いにどう答えたら正解なのか.禅問答に近い感じもあります.悉く正解を出すウィルさんさすが.しかしながら,破壊こそがアイデンテテの竜は改心を選ばず,戦闘開始.

  • [C]新しい上司はど天然「着せる気だ…!」(第10話 12/9深夜)

    オムニバス回.上司に可愛い着ぐるみを着せたり,祭りで迷子になりそうな上司をナンパしたり,金城のメンタルいいね.聴診器で心の声を聞かれると思っていたという発想,なかったわ.湖畔のボート,眉毛スワンに乗ったカップルはうまくいく,という逸話からの上司と二人で眉毛スワン,それって.

  • [C]帰還者の魔法は特別です「休息」(第10話 12/9深夜)

    休日,3人でお買い物.ブティックの更衣室でファッションショー,しばしば見かける演出ですけど,お店の迷惑じゃないかと毎度思います.ロマンティカの買い物よりも時間がかかるプラムきゅんってば.ばったり出会ったアゼストと2対2のエアホッケー勝負,に魔法を混ぜるな.

  • [C]豚のレバーは加熱しろ「生きてその土を踏みにいけ」(第9話 12/9深夜)

    王都手前の森の中,イェスマ狩りに遭遇.10人近い集団でしたが,リーダー格以外の人はちょっと抵抗を示しただけでわりとすぐに撤退しましたね.リーダーはノットの思い人の仇みたい.戦いの行方はどうなった.

  • [C]ティアムーン帝国物語「ミーア姫,誘拐事件!」(第10話 12/9深夜)

    悉く事件に遭う姫様ですこと.そしてその都度,好都合の解釈で神格化されるという.街の子供のような身なりで剣装備の違和感.一人も死なせないようにと厳命を受けた中間管理職隊長の尻を叩くためにアベル王子が鎮圧軍に出向くとなると,反乱軍に潜入したミーア姫と戦場で再会するパティーンか.

  • [C]SPY×FAMILY Season2「リゾートを満喫せよ」「休暇自慢」(第10話 12/9深夜)

    家族3人で島リゾート満喫.腹の傷が隠せないからとスキューバダイビングを躊躇する母でしたが,そーいや銃弾受ける級のダメージも受けていませんでしたっけ.Bパートは学校再開後.アーニャの自慢を軽く超えてくるベッキー嬢w.

  • [B]地球外少年少女「セブンズ・パターン」(第4話 12/9深夜)

    UNの救助艦が来て一安心.と思いきや,攻撃艦でした.制御不能の自己増殖AIに浸食され,テロリストと化したとみなされて核攻撃を受けるという.そんな核ミサイルの制御系を眠らせるAIさん.人類のために人間を減らそうという論理で動くAIを説得するブラッキー.人間は応援するだけ,という未来も間もなくか.鬱陶しいみなみなみーなの配信ですが,最終的にはこれが何かの鍵になって「私に感謝しろ」的展開になるのかなと.

  • [B]薬屋のひとりごと「蜂蜜」(第10話 12/9深夜)

    蜂蜜のアレルギーもあるということか.侍女衆に好き嫌いだと陰口されるの辛かろうて.そろそろ猫猫の恫喝,再び発動しないものか.壬氏様に対して発動しても許される頃合いじゃないかと.

  • [B]ポーション頼みで生き延びます!「新たな国で初心に帰ります!」(第10話 12/9深夜)

    そーいやチートスキルで悠々自適なのんびりライフってのが当初の目標でした.原価ゼロで薬屋開業.が,軍人の水虫薬から軍の偉いお得意様と取引し始め辺りからまた始まっちゃいましたね.自業自得っちゃそうですが,楽になれないw.

  • [C]ひろがるスカイ!プリキュア「大きなプリンセスと伝説のプリキュア」(第44話 12/10朝)

    スカイランドに黒いトンネル.現着したら支配者カイゼリン・アンダーグ.一蹴されてあわや,の瞬間にマジェスティクルニクルンが開いて300年前へ.当時,何が起きたのか.道端のソラましろエルと出逢った女王,に王宮に招かれていろいろ話をする展開ありえへん.

  • [C]ONE PIECE「女ヶ島の乱!英雄コビーの一件」(第1093話 12/10朝)

    王下七武海解体となると,途端に政府と敵対する関係になると,なるほど.九蛇海賊団に黒ひげ海賊団に海軍,の中もコビーとそうでないのとで一枚岩じゃないような感じで混沌.おまけに子供のパシフィスタ.ルフィらを散り散りにしたくまさんもこれでしたよね.

  • [B]アイドルマスターミリオンライブ!「アイドルに大切なもの」(第10話 12/10朝)

    何か知らんけど,千早回は泣ける予感しかない前提というか先入観で観てしまっている気がします.親しい人を亡くした人達に対する教会慰問ステージ.頑なに娘のアイカツに反対していた静香パパの心も動きました.

  • [C]七つの大罪 黙示録の四騎士「師と弟子」(第9話 12/10夕)

    徒歩メンバーにスタミナで負ける馬,大丈夫か.リーダーやりたいアンと,誰でもいい3人.結局シンが仕切っているw.金を預かったリーダー,こんなに預けちゃいけない人だったとは.酒場で飲んだくれている聖騎士長はドニーの叔父で師匠ってこと? 潜入捜査には見えないほどに.

  • [C]シャングリラ・フロンティア「まことのかがやき」(第11話 12/10夜)

    役になり切ってロールプレイですね.仁義に厚く親父を動かし,レアな武器をさらにレアに.但し使いこなすにはレベル上げが必要w.3人揃っての作戦会議.サンラクがネックウォーマー着けてると思ったら,エムルでした.耳にそんな筋力あるのか.

しょくぎょうびょう

WebアプリのPoCとして半月ほど前,JavaScriptでindexedDBを操作するプログラムを組んでいました.その思考感覚が残っていたと思われます.荒唐無稽なアイディアを試してみる夢を見ました.

この一時的なデータの格納場所を活用すれば,夢と現実の間で情報の引き継ぎができるのではないか.例えば,夢の中で書いたソースコードを,夢から覚めた後で取り出し,続きを書くなんてことができるのではないかと.そのアイディアを展開して,夢の中で所定の場所にものを移動しておけば,夢から覚めた現実でも実現できるのではないか.とかとか.

実際に実験してみました.明晰夢の中で見聞きしたものを記録しておいて,その夢から覚めてから現実がどうなったか検証するもの.うーん,やっぱりそう簡単には行きませんね.そもそも夢と現実で場面や構成の乖離が大きく,例えば明晰夢の中で実家の机に本を移動したとしても,夢から覚めたら実家ではなく自宅にいるので検証できない,とか.

と思ったら,明晰夢の中での出来事は未来の出来事でした.AIの演算能力をなめていました.明晰夢で声掛けてきた人が,夢から覚めた現実でも同じように声掛けてきてます.なにこれ凄い.

といった夢を見ました.自分でも何言ってるか解りません.安心してください,病気じゃないです.たぶん.

今日観たアニメ(5071)

  • [B]Dr.STONE NEW WORLD「滅びの煌めき」(第2期7話 11/23深夜)

    竹を刈っていたのは秘密兵器の槍を改良するためでしたか.それを見越して,というか千空達を信じて山へ向かう展開いいね.一方,海の方,この刑事さん絶対やらかすと思ったら案の定.筋肉の人を島中心に行かせる話術,おじちゃんさすがっす.

  • [C]キボウノチカラ オトナプリキュア’23「ワタシノマチ」(第8話 11/25夜)

    偏見だと思いますが,関西にいそうなおばちゃん.の紹介で,町のことを昔から知っているラスボスと話ができました.中の人,なるほど野沢雅子氏.でもって表札に「雪城」の字,なるほど初代プリキュアの白い方の婆ちゃんでしたか.

  • [C]SHY「寂しい氷と小さな火」(第10話 12/4深夜)

    ペペシャママとペペシャさんの昔話.冬の日の貧乏は辛い.結局,ツィベタはペペシャママなのか.そんなわけないでしょうけどそんなようにみえます.シャイ頑張りました.クフフさんどうした.次回で決着するでしょう.

  • [C]聖剣学院の魔剣使い「エルフの勇者」(第10話 12/4深夜)

    吸血姫で超人的回復力でも無理は禁物.レオ君の強さには安心感あります.過去から飛んできたというエルフの勇者.裸で跪いての登場に,ターミネーターのででんでんででんを思い出してしまう.

  • [C]聖女の魔力は万能ですSeason2「思慕」(第10話 12/5深夜)

    とっとと結婚すればいいのに.いや,そもそもその前に恋人というわけでもないんだったっけ.あまりにも相思相愛駄々洩れで,周りもすっかりそういう風に扱っているから失念していましたけど.ロールキャベツ食べたい.

  • [B]転生したらスライムだった件コリウスの夢「コリウス国へ」(第1話 12/5深夜)

    火曜深夜の日本テレビで続編?が始まりました.全3話と聞いとります.相変わらず隙の多いリムル様いいね.A級昇格を目指す冒険者のサポート役という体,成せてない.悟の偽名の出番はまだか.

  • [D]美少女戦士セーラームーンR「愛と未来を信じて!うさぎの決心」(第41話 12/6夜)

    黒い結晶の地に向かううさぎをなるが引き止めたり,変身して乗り込む直前に仲間へ感謝を伝えたり,そんなフラグ立てて大丈夫なのかとgkbr.デマンド様,代わりにバイバイを引き受けてくれまして.

  • [C]陰の実力者になりたくて!「籠の鳥」(第2期10話 12/6深夜)

    魔力操作の訓練の賜物乙.大小よりコンプレックス萌え.天然物のメイドさんは,屋敷を案内する体で宗教の勧誘w怖いわ.そんなこんなで666番と再会を果たし,なんやかんやでドM速水さんの隠し事を知る感じか.敢えて語弊を生む.

  • [C]ウマ娘プリティーダービーSeason3「お祭り」(第10話 12/6深夜)

    学祭の実行委員長に抜擢されたキタサン.と思ったら,準備フェイズすっ飛ばして当日の見回り.そうか,学園物じゃあるまいし,こうなるか.さておき,コーチ陣の集う大人バーに現れたウマ娘,「ミルクあるよ」言われてからの,「テキーラのストレートをジョッキで」のパワー.

  • [B]16bitセンセーション「精一杯やってみる!」(第10話 12/6深夜)

    おじさんの守君と出会ったのは夢だった,いや,夢じゃない,おじさんだ.世界線という言葉が通じない秋葉原.作ったゲームがあまりにも売れすぎて,米国へ行っちゃったと.それは喜ばしいようで哀しいことです.それ以上に売れるゲームを作ってビッグウェーブを日本に引き戻す作戦か.元同人仲間も手を貸してくれる展開か.

  • [B]魔法使いの嫁SEASON2「Give a thief enough rope and he’ll hang himself」(第2期10話 12/7深夜)

    フィロメラからはなんとか脱出できましたが,先に目覚めたフィロメラは御婆様の元へ.大人しく贄となり,儀式が始まるところでお友達登場.助けてほしい意志を表明し,ようやく助けられる状態に.さておき,ONE PIECEのニコロビンのシーンを思い出しました.

  • [C]柚木さんちの四兄弟。「尊と,弟」(第11話 12/7深夜)

    モテ次男視点のブラコン話.三男が何しても愛おしい境地,ニルヴァーナw.そんな三男が四男大好きでべったり.当初は嫉妬心あれど,四男も自分の弟だし,四男は老師だし,というところで収まりました.

  • [C]お嬢と番犬くん「来し方と行く末」(第11話 12/7深夜)

    誰に相談すれば良いのか.これを見越しての学園祭へのママ凸だったか.メールするのをためらっていたのに,不意に届いた友人からの連絡に返事する流れで送信.で悲鳴.そーいや風呂場でも悲鳴上げてましたね.

  • [D]冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた「蠢く悪意」(第10話 12/7深夜)

    お姉ちゃんと呼ばせて調子に乗っていましたね.油断して襲撃を許してしまったり,無理して一人で戦おうとしたり.もっとお父さんの言葉を思い出して.そーいやAAAのパーティメンバーは一緒じゃないのね.

  • [B]呪術廻戦「理非 参」(第2期22話 12/7深夜)

    前回は釘崎視点の思い出で終わり,今回は虎杖視点で釘崎との思い出で始まりました.茫然自失でサンドバッグ.そこに登場したブラザー.虎杖のメンタルを復活させて「お帰り」…こんなに格好良かったか.

  • [C]盾の勇者の成り上がり「パーフェクト=ハイド=ジャスティス」(第3期10話 12/8深夜)

    弓の勇者様ってこんな痛いリングネームを付ける厨二だったのか.で,その陰で糸を引くびっち.誰も懲らしめられない.盾,槍,剣と勇者を渡り歩いて,もう後がありませんが,いつまでも強かに行くでしょう.

  • [B]経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、すれちがう話」(第10話 12/8深夜)

    あっちもこっちも面識あったりなかったり,が繋がって,一部めでたしめでたし.感化されて一念発起した伊地知氏,趣味も合うし,良い感じで着地するかと思いきや,先方は慎重派でおこでした.めげないで.まだこれからよ.

  • [B]葬送のフリーレン「若者の特権」(第14話 12/8深夜)

    痴話喧嘩w.フェルンの誕生日だというのに何も用意していないシュタルク,一緒にプレゼントを買おうと言おうとして言えなかったという.結局3時間かけて一緒に見つけたプレゼントは,恋人にあげるモチーフ付き,と後で知るw.同じモチーフのついた指輪をかつて,フリーレンもヒンメルから貰っていたという.