あつい

昨日の最高気温11度に対し,今日の予報は22度.あたおか.薄い長袖で十分です.そんな中,届いたラックを組み立てたり,株関連の封書を捌いたりしました.決算期のため大量に届いている株関連の封書,1週間でなかなかの束になりました.もう1週間でもっと膨れるかと思ったのですが,追加は少なかったので,1週間前に日記化した方がババーン感ありました.遺憾.とはいえ,2週間で来たのは31通.厚さにして5cm超.熱い.

今日観たアニメ(5076)

  • [C]ドッグシグナル「丹羽の師匠」(第6話 11/26夜)

    トレーナーとトリマーとドクターは専門学校の同期でした.の昔話.型破りなトレーナー先生みたいになるという目標を見つけ,良い感じだったんですけど,こんな知らんぷりな関係になるそのきっかけとなった事件は.そして,断じて恋人ではないと.本当かな.

  • [B]Dr.STONE NEW WORLD「LAST MAN STANDING」(第2期8話 11/30深夜)

    千空だけ石化光線から逃れられたカラクリ,なるほど,進行速度を計算し,石化直後に硝酸を被れるようなタイミングで瓶を投げ上げていたという.その後の攻防,どっちも相手の読みを超える読みを繰り出しあってフィニッシュ.欲しがる船長,石化3回目だぜ.

  • [B]16bitセンセーション「オリジナル・キュー」(第11話 12/13深夜)

    人手がないのに前作を超えるもの,生成AIが支援してくれるとはいえ,果たして作れるのでしょうか.コノハの一人称がいつの間にかコノハから私になっているの,全然気づきませんでした.この世界線への同化が始まっているという.なりすまし音声の電話で呼び出されて拉致されて,これは伝説のクリエイターのブレインをニューラルネットに組み込むという展開か.

  • [B]魔法使いの嫁SEASON2「Of two evils choose the less」(第2期11話 12/14深夜)

    全力でお婆様と対峙できるようになりました.外で戦っていた神様も参戦.アルキュオネ破壊をトリガーに顕現した父の呪いも参戦.お婆様はともかく,呼び出された奴をなんとかする方向へ.そーいや外で足止めしていた蛇の人は無事か.

  • [A]柚木さんちの四兄弟。「隼,風邪をひく」(第11話 12/14深夜)

    回復力が下がってくるお年頃.一人だけおじさん扱いされる長男w.隼が倒れる中,みんなで頑張ろうと意気込む長子,いや次男や.いよいよどうしようもなくなって,久しぶりの家族旅行中のお隣さんに頼る,頑張りました.とりあえずチョロい三男が愛らしい.

  • [B]お嬢と番犬くん「クズとハート」(第12話 12/14深夜)

    身体が目当てだったのか.誰でも良いのか.そっちの好きとこっちの好きは同じなのか.告白に成功するも,そんな不安でぎくしゃく.の両脇から支えてくれる友人二人いいね.あっちの相談にもこっちの相談にも乗って,大活躍じゃないの.

  • [C]冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた「ベルグリフの決断」(第11話 12/14深夜)

    帰郷してお父さんに会えるルンルンからのショボン.1年前の功績を讃えるために召喚する貴族の思惑は.讃えるならそっちから来いと.一方,お父さんもなんか旅に出る雰囲気じゃないですか.帰郷したら父がいないとか,大暴れが目に見える.

  • [B]呪術廻戦「変身」(第2期23話 12/14深夜)

    ブラザーは生憎,戦線離脱か.真人が自分の魂の本質を見つけ,ギアが上がりました.毎週,激しい戦闘シーンの描写?演出?が凄いなと.いよいよ真人も終了,というところでこいつが出て来たか.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「正義VS正義」(第3期11話 12/15深夜)

    正義の反対は悪じゃなくて別の正義という正論.とかく自分は劣っていない自分は正しいという呪いの言葉を繰り返す弓の勇者.最後,ビッチに縋ろうとして案の定,さよならの手紙で廃人へ.リーシアさん,ここからでしょ.

  • [B]経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お別れする話」(第11話 12/15深夜)

    わりと普通に接している二人のぎくしゃくはどうなったんだったけと思ったらまだ続行中でした.このままじゃ嫌な自分を見せるし自分も自分が嫌いになるからと別れ話を繰り出すも,雨降って地固まる感じ.姉妹関係も好転した感じ.

  • [B]葬送のフリーレン「厄介事の匂い」(第15話 12/15深夜)

    村のみんなが呪いの影響でスヤー.シュタルクもスヤー.フェルンもスヤー.フリーレンもスヤー.頑張れ神父.無理か.5秒間だけフリーレンを目覚めさせたと思ったら,見事に決めてくれました.Bパートは王子の振りするミッション.シュタルクとフェルンがなかなか.

  • [C]アンデッドアンラック「Rio de Janeiro」(第11話 12/15深夜)

    ちょっとの接触でなかなかの不運.ということを考えると,もう風子ってばすっかりアンディにアレじゃないの.その二人が豪華客船で秘密裏に開かれるオークションに潜入.外からはタチアナ.タチアナって何者なの.

  • [A]カノジョも彼女Season2「カノジョの決意それから」(第11話 12/15深夜)

    賢い子の恋愛力がアフォな感じになって,一方のアフォの子が妙に冴えている.今でしょ.でも言いそびれたか.無人島で風邪ひいて熱中症になってじゃね.賢い子とアフォな子はいつまでも友達でいてほしいわ.

  • [B]め組の大吾「オレンジの仕事」(第12話 12/16夜)

    生死の判断はオレンジの仕事じゃない.救出こそが仕事.砂地獄に落ちたタクシーの救出.息絶え絶えに砂を掻き出すのを観ているこっちまで息苦しくなります.絶え絶えで聴き取りづらい台詞,実際の現場でもそうなのかな.